応援コメント

第43話 トップ爭い 4」への応援コメント

  • 栄誉と喜び、自己肯定感の上昇、そして何よりも「勝ちたい」という熱量!
    確実にこの地で成長しているマル。ヒサリとの再会が、さらに楽しみとなります☆

    タクちゃんに対し、冷静な態度で「君の助けはいらない」とクールに決めるイメージは、まだ浮かんでこないですけども(笑)

    作者からの返信

    愛宕様、ありがとうございます!
    マルの成長を描きたい、と思っていたのでとても嬉しいです!
    しかしいざタク君に助けられたら、クールに決めるどころかきっと大喜びしちゃうマルなのでした……。


  • いつも他人の事に心を砕いてばかりいた
    マルだから。
    最悪ともいえる新天地での環境下に身を置き
    ギリギリの精神状態にさらされる事で
    本来持ち合わせていた本能的な力が
    刺激されたのかな?

    でも、タクちゃんという
    ライバル出現のおかげで
    マルの心に火が着いた事は
    良かったのかなぁ(^^)

    作者からの返信

    遥 彼方様、ありがとうございます!
    他人に心を砕くマルだからこそ、自分が想う他人に認められたい、という事が最大のモチベーションになっています!
    これからもマルの奮闘は続きますが、やや勘違いの方向へも……!?

  • マル、発奮!
    マルが実力を発揮しているのはいいんですが、周りの生徒や先輩たちが「アイツ生意気だよな」とか思ってんじゃないかと思うと不安で不安で……^^;
    もしそうなったら、その時のたっくんの反応もなぁ……助けに来るって柄でもないし(笑)

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    四谷軒様、ありがとうございます!
    実はマルは周りから、「こいつはちょっと変」と見られています!カサン語が出来過ぎる一方、教練はダメダメで、周りの生徒に笑われてる有り様なので、ある意味バランスが取れているというか……。
    この後、マルは新たな窮地に陥りますが、果たしてたっくんの反応はいかに……!?

  •  マルがやる気を出したーー!
     積極性を手に入れ、なんだか目に火が燃えてるかのようですね。ライバルの存在すごいや。

     勉強時間がもっと欲しいという気持ちわかるぅ。
     先輩たちの宿題の手伝い、今は邪魔だけど、先輩たちの年代で習うべき事をマルは先行して学習していってる事になるから、無駄にはならない気がしますね。

    作者からの返信

    MACK様、ありがとうございます!
    自分が思う相手に認められたい、これがマルが頑張る時の大概の動機になってますね!
    先輩の勉強の手伝いも結局のところマルには役立つので、カサン語は落ちる事無くトップを維持しますが、他の教科には結構苦労します。