応援コメント

第21話 タガタイ第一高等学校 7」への応援コメント

  • ちょい悪な新しい友達。マルとは反対の部分も多そうですが、そういう相手こそピタッと合ったりするのかも?親友になれるといいですね!

    作者からの返信

    相馬 みずき様、ありがとうございます!
    未成年にして酒も女も……というかなりヤンチャな奴ですが、実は熱く優しい男!
    次回、さっそくマルの窮地を救います。

  • 上には上がいますね☆
    猿の精と杯を交わせるようであれば、マルも何かしらの精と杯を交わして、特殊な力を駆使できるかもしれない……あ、スヴァリが既にいましたか (*´ω`*)

    作者からの返信

    愛宕様、ありがとうございます!
    マルは妖怪と盃は交わしませんが、妖怪の語る物語を聞き取ってそれを書けるという特殊能力が!!
    私もそういう能力が欲しいものです。

  •  マルと妖怪の話が出来る相手というのは親近感がわきますねー!この学校に入っているという事は頭も優秀そうですし、腕っぷしも強いなんて。味方になってくれたらとても心強いかも。

     しかし物理的な喧嘩で勝っちゃうってすごいですね。

     マルの感情のアップダウンが激しい毎日。これからどうなるのか目が離せません。

    作者からの返信

    MACK様ありがとうございます!
    シンは森の中で暮らしていたのでワイルドで腕っぷしは強く、勉強や読者はさほど好きではないけど頭の回転が早い奴です!
    心強い仲間にマルは支えられますが、ヒサリ先生を思い出す度にキューンとしぼむ、しばらくはその繰り返しですね。

  • なんだかスゴイ奴が現れましたね!

    マルの純真さと優しさ
    ハヌマーンの強さがコラボしたら
    最強なんじゃないかな(^^)

    波乱の学園生活に
    何かをやってくれそうな二人。
    ワクワクしますね〜

    作者からの返信

    遥 彼方様、ありがとうございます!
    そうです。このコンビは最強ですね!
    頼りないマルですが、どこに行っても彼を助ける仲間が現れるという意味で、彼は確実に「持ってる」子ですね!

  • 何だかハヌマーン君、というかモノホンのハヌマーンに勝ってしまったのか(笑)
    カサンとピッポニア、双方にいろいろと「思い」のあるマル。
    ハヌマーンの破天荒ぶりに、どこまでついていけるのか^^;

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    四谷軒様、ありがとうございます!
    そうなんです。ハヌマーン君は本物のハヌマーンに勝っちゃいました……。
    ちなみにこの部分は、伝統芸の猿回しの人の本からヒントを得ました。猿を手荒く組伏せて人間様の方が強い事を見せつけ、服従を覚えさせて芸を仕込むんだとか……。