応援コメント

第6話 これがヒーロー」への応援コメント

  • 大乱闘でしたね!!
    アレは苦手な人が多いので、それっぽい姿で出現されると大パニックになりそう。
    ポイラッテや他マスコットバディの扱いにもめちゃくちゃ笑いましたw
    今回も面白かったです( ´∀`)!

    作者からの返信

     名前を一度も出さなかったのに、みんな敵が何なのか正確に把握してくれて大変ありがたかったです!
     なかなか締りのない戦闘を続けるヒーローズの明日はどっちだ!

  • なんとか勝てて良かったですね!!(汗)

    メロリーナ様のあの物語も気になるところでしたが、帰ってくることができたのですね。しかも一部始終をご覧になっていたとは、ふたりの行く末は……(°_°)

    作者からの返信

     二人にはとても激しい雷が落ちそうです!

     メロリーナの物語は結構流行り物っぽいから、それなりに数字が取れそうだったのに、アニメ化とかの話の前に打ち切りになって帰還してしまいました。とても残念です。

  • 実家(東北)で遭遇した奴は飛ばなかったので、大阪で遭遇した奴が飛んだ時にはびっくりしました。たぶん種類が違う!
    何とか連携しつつの退治、お疲れ様でした(笑)
    そしてメロ様おかえなさい!

    作者からの返信

     どうも飛ぶのは繁殖期とか暖かい時期だとか、季節性もあるみたいです。飛ぶのを知らないと飛ばれた時の衝撃って半端ないですよね。

     メロリーナ無事帰還!異世界転移で戻って来るパターンって実際は少ない感じもしないでもないです(転移は一方通行で戻る方法がない、もしくは大抵むこうでいい人を見つけて帰らない選択をする事が多い気が)。

  • テンポよく笑いが畳み掛けてきて面白いです。台詞も地の文も一切油断出来ませんね。
    ドタバタコメディしながらもしっかりヒーローとして活躍しているのも良いです。

    作者からの返信

     こちらの作品までお読みくださりありがとうございます。なんかこんなものまで読ませてしまって若干申し訳ない気持ちにも・・・w
     星評価もありがとうございました!

  • よ、よかった、なんとか勝てましたね
    そりゃ、あんな生物にくっつかれたら走馬灯の一つや二つ流れますわ……一部妙な記憶があったような??


    メロリーナ様の物語がとっても気になりつつ、ひとまずヒーローお疲れ様でした!

    作者からの返信

     なんとか無理矢理ですが討伐成功!
     この調子で頑張っていただきたいところです。走馬灯は今後も何度も流れるかもしれません、このメンバーたち、気絶率が高くて事あるごとに意識が飛んでいるので!

  • 走馬灯ーーー!!!
    何故なんでしょうね?飛ぶ奴らは異常な恐怖感をまき散らしますよね?
    一件落着はよかったけど、メロリーナ様は思ったより早く帰還してた(笑)
    がんばれ。下っ端の二人。
    セルジオもがんばった!!えらい!!

    作者からの返信

     飛ぶと10割増しですね!地面を走ってるうちは速さにおののくものの恐怖は感じませんが。

     一番活躍したのは多分ポイラッテなんですけど(そして一番働いていないのはイエロー)、セルジオなしにはこの勝利はなかった!えらい青い蜥蜴!

  • ウオオオオ……!
    アレの断面はさすがに見たくないです……。
    成敗する時の感触はどんなだったんでしょうか。ユウ君、トラウマにならなきゃいいんですが。

    作者からの返信

     実際切った事はないので、どんな感じかわからないけど、薄っぺらいのでほとんど羽根と外骨格のような気もしたりしなかったり。
     ファンタジーな刀ですっぱり切れたから、手ごたえはそれほどなかったと思います。もし烈人が潰してたら、彼は感触を感じてトラウマになってたかも…。

  • 黒いモザイクの回があまりに私をはじめ読者の皆様の琴線に触れて(使い方違う)大盛り上がりでしたね(笑)
    同じ敵を前にすると、マジヒロも読者も心はひとつになる!でも無事に成敗できてよかったです。断面見えたけど…オェッ
    こんな内容なのにユウの成敗シーンはやっぱり絵になるかっこよさ!(*´Д`*)

    作者からの返信

     大好き! っていう人がいたら、どうしようかなって。多様性の時代ですし、愛してやまない人もいると思うので、あんまり粗雑に扱うのもどうかなと思いつつ…。

     断面はあれだけど潰すよりは良いかなと思います!

  • とつぜんMACKさんの思い出が挿入されてめちゃくちゃ笑いました!
    あれを足で踏み潰した先生すごい……( ;´Д`)

    そしておかえりなさいメロリーナ様。それは読者が離れますよね……笑

    作者からの返信

     普段ツイッターでも過去を語らず、創作論を語らず、理念を語らずなのに、何故か小説の中でべらべら披露してしまいました。イエローの走馬灯は今後も作者の思い出に彩られます。
     
     先生、すごかったです。若い女の先生だったんですけど一切の躊躇がなくて、強かった…というか憎んでいるかのようにすら見えましたね。過去に何かあったのかも。

     打ち切りは哀しいけど、戻って来れてよかったですメロリーナ!


  • 編集済

     ……朝から黒い物体Xの卵の解像度が上がってしまったじゃないですがどうしてくれるんですか!!

     なお私もわりと丸めた新聞紙とかで倒すの平気な方ではあるんですけど、開けた雨戸の向こうから突然飛んでこられた恐怖の思い出は何年経っても褪せることのない鮮やかさです。

     ……爽やかな日曜の朝に、なぜ我々はアレの話ばかりしているのでしょうか?

     ともあれセルジオの犠牲とヒーローたちの活躍により無事に世界の平和が守られてよかったです。秘密結社の彼らはメロリーナさまにギルティ!!を突きつけられていることでしょう。

     次回も楽しみにしております〜

    作者からの返信

     知ったときのショックをみんなと共有しようかな?って。たぶん読んでる人の中には飛ぶ事を知らず、卵カプセルを知らないピュアなちびっこもいるはず。大人の階段に強制的に登らせる鬼畜。

     そういえばこれ日曜朝連載小説でしたね。題材のチョイスをいきなりミスってましたわ!
     来週からは爽やかな感じで…。


  • 編集済

    あ~あ、メロリーナにバレちゃった(笑)
    その後が恐ろしい!!

    期待を裏切らないジョン(笑)乙女のように気絶……!!
    MACKさんの走馬灯にウケました(笑)

    作者からの返信

     二人が恐れるメロリーナ。
     ユウとの邂逅の時はとんだドジっこでしたけど、幹部なだけあって怖い人のはずです!

     これからイエローが死にかけるたびに、作者の思い出が流れます。


  • 編集済

    やばwwwww今回もめちゃめちゃ面白かったですwwwww
    イエローが死にかける度にMACKさんの走馬灯が流れてくるなんておちおちイエローをピンチにさせられないじゃないですか!www
    あと私不意打ちの笑いに弱いので地の文でシレッとボケるので大体笑っちゃう人なんですけど、唐突な異議ありポーズの所大好きww

    絵になる感じで無事に倒せて良かったですが、結局メロリーナにバレちゃったんですね(笑)ざまぁ3倍返しでアドレナリンどばどば出ちゃった読者からしたら領地経営スローライフが物足りなくなるのはなんかわかるかも!?

    今日はどんなボケが来るのかな〜と毎週の更新をもの凄く楽しみにしてます!ww

    作者からの返信

     花ちゃんするどいわぁ。今後、彼が走馬灯を見るたびに作者の過去がつまびらかになります。

     メロリーナの異世界転移はちょっと盛り込み過ぎてましたからね。最後は打ち切りなので、わずかに残っていた読者もがっかりです。リアルにもよくある話らしいですよ(伝聞)。