第105話:天の裁き
「迷宮が閉ざされ、次の朝だった。錠を開けて見てみれば、粉々にな」
入り口の戸も窓も、人の入れそうな場所に破壊の痕跡はない。
「幾分かの時も過ぎたが。話してもらえるのかな? 国の大事とは、何であったか」
老人。院長から、拝礼で問うてくる。そのつもりで来たのだ、同じく拝礼で返した。
「迷宮の生まれる前に遡ります——」
腰を下ろし、話した。
何もかもを話すのに、小間使いが茶のお代わりを二度運んでくれた。
「——なるほど、それで
「左様でございますね。像が砕けるなんて」
像が涙を流すとか、罅が入るという話は聞いたことがある。だが元の形が分からぬほど粉々にとは、凶兆として最悪の部類だろう。
しみじみ頷く
「何もなしでは申しわけない。仮に木札を置いたのだが、直ちに割れた。二度やり直し、何れも。さらに新しい像を頼んだ職人は、手持ちの材を全て腐らせた」
「腐る? 神像を頼もうという職人の持ち物が、腐ったのですか」
耳を疑ったが、院長は訂正しなかった。
木工には詳しくない。けれどもよく乾かした木を吟味し、保管にも気を遣っているくらいは分かる。
割れたとか曲がって使えぬならともかく、腐るなど考えられない。
「どうしたものか、弟子達と話し合った。すると儂も含め、全員が立っておれんようになった。それが像をそのままにすると決めた途端、嘘のように治った」
「もう
神々の真意を知る方法はない。だがおそらく迷宮での主張は、
「で、あろうな。近隣の僧院に尋ねたが、同じことが起きておった」
院長は一つずつ、言葉を選んで話す。表情には動揺を見せないが、慎重さに顕れているらしい。
「この院でしか、なかったこともある」
院長の手が自身の懐を探り、布包みを取り出した。
最初に訪れた時、手渡した父からの信書かと思った。が、どうも包んでいる絹に模様が入っている。
「それは?」
「像の破片に交じっていた。個人に当てた信書とは思わなかった。悪いが読んでしまった」
(
彫った職人が仕込めば、できぬことではなかろう。しかしそれを、なぜ院長は
「不思議なこともある。記された日付けは、像の砕けたその日になっておる」
「そんな、まさか」
未来の日付けを書き、木像にしまう。そこまでは簡単だが、表に出た日と一致さすのは不可能だ。
もちろん像を砕いたのが神々なら途端に、造作もなかろうとなるが。
「どなたから、どなたへ?」
おそるおそるに受け取り、布を捲った。しかしまた中に、真白い別の布がある。二つに畳まれ、表には何も書かれていない。
包んだ絹は、院長の用意したものらしい。
「
落とした目を、はっと上げる。持っていけと、院長は頷いた。
硬く緊張した頬が、大きく息を押し出す。突き返す理由はなくなった。
「一つ、お願いが」
「儂にできることなら、何なりと」
「父と母へ知らせてください。院長様のお知りになったことを。それから、もう娘は帰らないと」
信書の中は覗かず、元通りに包む。懐へ入れると、ようやく院長は「容易いこと」と請け負ってくれた。
「しかし、良いのかな?」
「父もどうして良いか分からなかったのだと思います。だからと言って、気にするなとも言えません。時を重ねて考えれば答えは出るのでしょうけど、私には他に大切なことがあります」
二度と会わぬ、というほどには考えていない。何かの折りがあれば、足を向ける選択肢も。と思うところもあった。
けれど院長に伝えて、これでいいのだと確信を得た。もしかすると間違っているかもしれないが、そうと気づくまでは良いと。
期待と不安では後者が勝つ。だが胸を張り、僧院を後にした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます