第31話:老母との関係
中年男は銭持ちげな見た目に合って、鷹揚に話す。だが二人の名を告げるこの時だけ、早口に捲し立てた。
と、夫人の目から大粒が零れる。それは一粒で収まらず、続けざまに。やがて滝となった。
声を上げたかったのだろう。しかし夫人は自身の袖で口を押さえ、しかと
込み上げる嗚咽に頭と肩を揺らしても、望みを叶える屍運びから目を逸らさなかった。
背をさするなり、水を飲ませるなり、何かしてやりたいと
だがそれらは夫人の脇に立つ女たちが、どれもやってくれた。
自分は部外者だ、と衝動を抑える。すると今度は双龍兄弟の、岩石のような顔が脳裏をよぎった。
あの二人が帰宅の予定を告げているとは、予想もしなかった。
いや、それはいい。母親を大切にするのは当然で、褒めるべきことだ。
(でもそんな約束をして戻らないって)
荒々しいが温かい、気のいい兄弟の豪快な笑い声。遠く霞んで、どこかから聞こえたように思う。
「あの二人が……?」
たしかにあれから会っていない。自由気ままでいるものと思っていた。
驚きを共有しようと見上げると、
「あの子たちをご存知なの?」
涙に溶けかけた声が、
「え、ええ。双龍兄弟とは——」
「たまたまです。何度か組んで、迷宮へ入ったことが。だから人相なんかは教わらなくても大丈夫」
答えようとした
「双龍?」
夫人は怪訝に、少し首を傾げる。慌てて、中年男が割って入った。
「め、迷宮に入る者は、異名で呼ばれるものだそうですよ。なあ、お前にも何かあるんだろう?」
「まあ。俺のは格好良くないけど」
そんな倣いがあるのは知らなかった。
なぜ今その会話になったかも、まだ
「階層を一つ降りるごとに、銀銭十枚。捜すのは二人だから、二倍になる」
ぼそっと言い捨て、
すぐさま歩き出す彼の手が、
「うっ、うちの子たちを——どうか!」
背後で、椅子を蹴立てる音がした。続けざま、何か盛大に転倒させた音も。
助けに行こうとしても、やはり腕を放してもらえない。
中年男と若い女たちが、夫人を引き起こす。三人がかりでも、椅子へ座り直させるのに難儀していた。
夫人に二本の足は揃っていたが、まるで言うことを聞いていなかった。
「俺も知らなかったけどね。たぶんあいつら、母親の前では良い子でいたんだと思うよ」
「ええ?」
部屋からいくらも離れ、珍しくひそひそと
白、黒、金の大きな魚の泳ぐ池。
「おい、待て」
理解の追いつかぬ中、呼び止める声がした。もうすぐ正面扉へ辿り着こうという時、中年男が手を伸ばして追ってくる。
「何か?」
「報酬は銀銭どころか、金銭でもいい。何が何でも、双龍兄弟を連れ戻せ」
大きいと言え、一つの建物のあちらとこちら。それだけを走って追うのに、中年男は両膝へ手を突いて息を整える。
言いたいことは聞き取れたが、振り返った
「金銭を? どうしてそんなに」
金銭の一枚は、銀銭の百枚に当たる。安い飯屋なら、家族数人がひと月やふた月も食い続けられる額だ。
それを何十枚も払う用意があると。双龍兄弟とどれだけの縁があるのか、尊いことと両手を合わせた。
「夫人の世話を任されている。あの兄弟は稼ぎの全てを私に預けているのでな、居なくなれば資金が途絶える」
「ええっ? じゃあもしものことがあったら——」
夫人の今後について、重大な話だ。問うたのは
「いや。あと十年や二十年、ここに住んでもらうだけの銭は既に貰った。しかしできるだけ贅沢にさせてくれと言われている」
だというのに、中年男は淡々と答えた。税の取り立てをする役人のごとく。
「じゃあ少なくとも、夫人が亡くなるまでの心配はないんだね?」
「当たり前だ。受けた仕事をぞんざいにはせん」
今度は
だが答えた言葉の割りに、中年男はなぜか鼻で笑う。
「そう、一応は信じるよ。それと報酬は、銀銭でいい」
双龍兄弟の母親の、世話を託された人物。悪く思いたくはないが、どうも胡散臭い。
気づかれたはずもないが、目隠しの壁が動き、また腕をつかんだ。次の言葉を待たず、正面扉をさっさと出ていく。
引き摺られた格好の
「はっ。噂の通り、屍運びとは頭のおかしな輩らしい」
(何てことを)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます