冬のごちそう【ごぼう】 鯛の兜煮

ようこそいらっしゃいました。

ここは小烏の台所です。


今日は天然鯛の頭があったんです。

まだゴボウがあるので、シイタケとともに是非とも兜煮にしましょう。

こってりつやつやのアラ炊き。いいですよね。


まずは鯛の頭に塩を振って置いておきます。

お湯を沸かしている間に、ゴボウはしっかり泥を落として皮をこすり落としましょう。食べよい長さに切ったら四つ割りにして、水に浸けてアク抜きしましょう。

シイタケは半分に切っておきます。


お湯が沸きましたね。塩をした鯛の頭にお湯をかけたあと、流水で流しながら汚れと鱗をこすり落としましょう。これで準備は完了。

鍋にまずゴボウ、シイタケを並べてその上に鯛の頭を置きます。


酒、砂糖、みりんを同量、醤油はその2倍より少なめ。出汁(顆粒+水でも可)をひたひたに注いで、落し蓋をしたら強火で煮ていきます。

落し蓋のわきからアクが上がってくるのを掬い取って、煮汁がいい感じに煮詰まるまで強気で!


お待たせしました。

こってり炊けた兜煮です。

お味はいかがでしょうか。



〈今日のお義母さん〉

★★★


兜を見事に分解して食べてもらえました。


近況ノートに写真があります

https://kakuyomu.jp/users/9875hh564/news/16816927861357201109

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る