第106話 それぞれの未来

 暗黒の時代は終わった。

 大陸は滅びから救われた。名もなき者たちの、勇気によって。


 あの夜、聖都を襲った大火は、背教者ステファーナによる反乱とされ、生き残った枢機卿派は処断された。

 不可解ではあるが……光る巨人、そして魔女による聖都襲撃について、教会は否定も肯定もせず、今日まで沈黙を守ったままである。


 反乱により甚大な被害を受けた聖都は放棄され、速やかに古都アルビオへと遷都された。

 教皇ミスル・ミレイは長年の昏睡がたたり、翌年退位する。

 次に即位したのは、教皇ウルベルトである。


 華美で世俗的な教会運営には、内外から批判も多い。

 一方で、実利主義的な辣腕を振るい、傾きかけた教会を建て直した功績は、正当に評価されるべきであろう──





「あのさ」


 心底呆れたような声が、万年筆のペン先を止めさせた。

 ベネットが顔をあげると、頬杖をついたアリシアと目があう。


「こんな日まで、そんな辛気くさいもの書かなくてもいいんじゃないの?」

「辛気くさいものなんかじゃありません。真実を書き残すのは、あの場にいた者の責務です」


 堅苦しく反駁して、ベネットは万年筆を置く。

 部屋には、いつの間にかアリシアとエルシアがいた。痺れを切らして迎えにきたのだろう──二人はラベンダー色と、淡いピンク色のイブニングドレスで着飾っている。ネモフィラの花のような、可憐な容姿は相変わらずである。


 書きかけの書をバタリと閉じると、ベネットは期待の篭もった眼差しを向ける。


「それで……アルヴィン師は?」

「まだよ」


 アリシアは首を振った。

 そして、疑わしげな視線に気づき、口を尖らせながらつけ加える。


「言っておくけど! 招待状ならちゃんと渡したわよっ」

「自分が顔を出したら、あなたの立場を悪くするとか、つまらない気を回しているのですわ」

「あたしたちは来ているのにねー」


 双子は顔を見合わせ、悪戯っ子のような笑みを浮かべる。

 ベネットは、心の中で嘆息した。


 今日なら来てくれるのではないか──淡い期待があった。だが、それは望み薄なのかもしれない……

 師アルヴィンと別れてから、十年が経つ。


 一連の事件から程なくして、アルヴィンは審問官を辞し、教会を去った。

 それは復讐を終えた彼なりの、ケジメであったのかもしれない。

 そして、新たな一歩でもあった。 


 大陸に二度と滅びをもたらさないという、白き魔女との約束を果たすためだ。


 神が現出した夜、一時的に共闘した教会と魔女だったが、長続きはしなかった。

 アルビオに遷都後、関係は速やかに破綻した。互いの不信感は根深く、憎しみ会う構図に、さしたる変化は見られない。


 不死者が大陸からいなくなったとしても、両者の対立は、いずれ破滅的な結果を招くだろう。


 アルヴィンは憂い、人と魔女の融和のために行動に出た。

 放棄された旧聖都で、どちらにも属さない、新たな集団の指導者となったのだ。

 この十年で、志を同じくする人や魔女が集まり、今や第三の勢力となりつつある──


 元審問官による教会への背信は、教会上層部において大いに問題視されている。

 いつ粛正されても、おかしくはない。それが現状、黙認とされているのは、教皇ウルベルトが何かと理由をつけ、はぐらかしているおかげだろう。


「お前たちは、師弟で迷惑をかけよって!」


 と、顔を合わす度に、小言を言われるのはそのためだ。

 だが──文句のひとつも言いたいのは、ベネットとて同じである。


 師が教会を去ったとき、エウラリオとの戦いで負った重傷で動けず、入院中だった。すべてを、あとから知った。

 なぜ弟子の自分に、相談のひとつもなくいなくなったのか。それが、将来を慮った結果だったとしても、知らせて欲しかった。


 結局、ベネットは教会に残る道を選択せざるを得なかった──いや、それは言い訳に過ぎない。

 退院したあと、審問官となったあと、追おうと思えば、いつでも機会はあった。

 事実、アリシアとエルシアは審問官を辞して、教会を飛び出している。


 教皇ウルベルトから提示された、上級審問官への昇進を蹴り飛ばして、アルヴィンに合流してしまったのだ。

 双子の行動力が、ベネットにはうらやましくすらある…… 

 どうしても彼は、教会を去る決断ができなかった。


 それは献身的に看病し、側で支え続けてくれた少女の存在が大きい──


「ベネットさま?」


 気遣わしげな声がかけられ、ベネットは我に返った。

 目の前に、純白のウエディングドレスに身を包んだ、美少女がいた。白いコスモスの花のような清らかな美しさに、思わず目を細める。


「いや……何でもないよ」


 今は、過去を悔やむときではない。安心させるように、ベネットは微笑み返す。

 今日は、祝福の日。

 審問官ベネットとソフィアの、婚姻のミサが始まる。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る