短編 愛と期末考査のオルガナ

第1話 三月は恋のはじまり

「──恋をしてる? ……誰が?」

「アルヴィンなのです!」


 跳ねるようにエルシアが声をあげた。

 その双眸は、確信に満ちた色をたたえている。

 アリシアは琥珀色の液体が満たされたティーカップを、静かにソーサーに置く。


「本当に? あのアルヴィンがなの?」


 彼女の表情は半信半疑……いや一信九疑というべきか。

 そこは魔女を駆逐する術を学ぶ学院──通称オルガナにある一室だった。

 扉には、厳めしい字で『魔女研究会』と記された札がかかっている。

 部室にいるのは二人だけだ。


 赤いビロードの椅子に腰掛けた、会長のアリシアと副会長のエルシアである。

 金髪碧眼の双子には、ネモフィラの花を思わせる可憐さと愛らしさがある。

 整った目鼻立ちは、まるで妖精のようだ。

 ただし……決して、外見に惑わされてはいけない。


 その内面では、常にハリケーンが一ダースほど荒れ狂っている。

 学院で、魔女よりも魔女らしい、と恐れられる双子なのだ。


「絶対に間違いないのです!」


 エルシアに力強く断言されて、アリシアは白い手を頬にあてて黙考した。

 ガリ勉で、女心のひとつも理解できないあの男が恋など、はっきり言って想像できない。

 だがエルシアの観察眼と直感は、侮れないものがある。


 それに……言われてみれば、違和感はあった。

 前代未聞のパイ投げ大会となったプロムナードの直後から、アルヴィンの様子がおかしかった。

 やたら鏡を見ては、ため息をついていたように思う。


 あれは何だったのだろう? 思春期特有の病気なのだろうか?


 はっきりと確認できないまま三月を迎え……目に見えておかしくなったは、ここ数日である。

 話しかけても上の空で、心ここにあらずの顔だ。


 魔女研究会の部室にも、顔を出さない。おかげで紅茶を自分たちで淹れないといけないので困る。

 アリシアは、はたと手を打った。 

 

「……そう言えば昨日、壁にぶつかって壁に謝っているところを見たわね」

「ほら、やっぱり! 思い人のことばかり考えているのです!」

「じゃあ……恋なのっ!?」

「酷い話なのです! フェリックスさまを失ったわたしたちを置き去りにして、自分だけ幸せになろうなんて!!」


 普段温厚なエルシアが憤り、拳を振り回す。 

 双子からするとアルヴィンは、外見はいいけど女心を理解できない、干し大根にも劣る残念な奴なのだ。

 ひとりだけ抜け駆けして幸せになろうなど、断じて許されない。


「行くわよ、エルシア!」


 裏切者を問い詰めるべく、二人は猛然と部室を飛び出した。

 




◆ ◇ ◆ ◇ ◆





 オルガナの校舎は、ゴシック様式の質実剛健とした石造りである。 

 広大な敷地を擁し、風光明媚なスティルウエル湖畔に佇む大陸屈指の難関校……といえば聞こえはいいが、近くの村まで馬車で五時間はかかるド田舎にある。


 校舎の中は狭くて薄暗く、とにかく冬は冷え込む。

 三月だというのに雪のちらつく外を見れば、色彩のない灰色の世界が目に映る。 

 何も知らぬ者が見れば、オルガナを巨大な墓標と勘違いするに違いない。


 学院生よりも校庭にいる鳩の方が自由、とさえ囁かれる厳格な規律を考えると、あながち間違いではないが……いや、話が脱線した。


 本校舎から少し離れた場所に、男子寮がある。 

 放課後、その一角で落雷と錯覚するほどの声が響き渡った。


「どういうことなのっ、アルヴィン!?」

「自分だけ幸せになろうなんて、許せないのです!!」


 寮の一階にある、四人部屋の一室。

 そこで黒髪の少年が左右から責め立てられていた。

 まだ幼さが残る痩身の少年は──アルヴィンだ。

 ルームメイトの姿はない。


 双子の顔を見るや、彼を置いて蜘蛛の子を散らしたように逃げ出したのだ。

 薄情なものである。 

 結果、部屋にはアルヴィンと双子しかいない。もはや逃げ道はない。

 アルヴィンは困惑の色を濃くしながら、尋ねた。


「……先輩方、順序だてて最初から説明をしていただけませんか? 扉を蹴り飛ばすなり『どういうことなの!?』では、さっぱり分かりません」


 変声期をまだむかえていない声は、悩ましさで溢れている。

 双子と出会ってもうすぐ一年になるが、気まぐれで奔放な振る舞いに翻弄されっぱなしだ。

 そもそも異性の寮への立ち入りは、昼間であっても規則違反である。


「白々しいわよ!」


 手厳しい指弾が飛んだ。


「アルヴィン見損なったのですっ。わたしたちに黙って恋をするなんて!」

「こ、恋っ!?」


 目を白黒させたアルヴィンの胸元に、アリシアは人差し指を突き付ける。


「そうよ! ため息ついたり、ボーッとしたり、壁に謝ったり、恋しか考えられないでしょ!?」

「正直に自白するのです!」


 とんでもない誤解が生じている──

 アルヴィンは頭痛を感じて、こめかみの辺りを手で押さえた。

 どう説明すれば穏便に納得してもらえるのか……


「あのですね……確かに僕が悩んでいるのは事実です」

「ほら見なさい!」

「最後まで聞いてください。お二人は今が何の時期か、分かっていらっしゃいますか?」

「じれったいのです! はっきりと言うのですっ!」

「明日から、期末考査が始まるんです」

「だから、なんなの!?」

「ですから! 僕が悩んでいたのは恋などではなく──」


 アルヴィンの声に、深い深い苦悩の響きが混ざる。


「考査のことです! 奪われたんですよ、首席を鉄の女に!」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る