第22話 二人の魔女 2

 クリスティーは小首をかしげた。


「偶然、なのかしらね? 私が生きていると、なぜ分かったのかしら」

「偶然じゃないさ」


 アルヴィンは短く否定する。


 ──先生は、この街にいます──


 エレンの言葉があった。

 だが確信に至ったのは、マリノに姿を変えた幻惑の魔女と対峙した時だ。


「幻惑の魔女と戦って、気づいたことがある」


 クリスティーを見据えながら、アルヴィンは続ける。


「奴の魔法は、外見の変化に限られる。対象の利き腕を間違うくらいだ、記憶や能力にまでは及ばない」

「それで?」 

「枢機卿マリノが最初に襲撃された現場には、水の魔法の痕跡が確かにあった。──だとすれば、魔法は誰が使った?」


 アルヴィンは真っすぐに彼女の双眸を見つめた。


「この事件に関与した魔女は、二人いたんだ。幻惑の魔女エブリアと、クリスティー、君だ」

「悪くない答えね」


 悪びれた様子もなく、彼女は微笑みを返す。


「マリノは教えてくれたわ。──灰色の枢機卿が、禁書庫の鍵を持つと。彼は前任者から、鍵の管理を引き継いでいたのよ。幸いなことに、会主ステファーナには黙っていた」


 マリノは偉大なる試みに同意したことへの、後悔を口にしていた。 

 会主への疑心と、良心の呵責。

 その両者が鍵の存在を報告することを、躊躇わせたのだろう。

 生じた迷いが結果的に、事態が不可逆的な点まで悪化することを回避させたのだ。


 アルヴィンは月明かりの中に佇むクリスティーを見やった。

 迷いのない凛とした眼差しが、そこにはあった。


 彼女は三年前と、なんら変わらない。

 だが彼にとっては、永遠にも感じられるような月日だった。

 これまで幾度となく自問自答してきた問いを、アルヴィンは投げかけた。 


「……あの日、なぜ姿を消したんだ。生きていたのなら、どうして連絡をしなかった? 僕たちは……仲間、だろう」

「さあ。どうだったかしら?」

「クリスティー!」

「あなたは聖都に来るべきではなかったわね」


 声は静かだが、反論を許さない毅然とした響きがあった。

 アルヴィンの声に悔しさが滲んだ。


「あれから僕が……僕が、どんな思いで君を捜し続けたと思っているんだ!」

「あなたはアルビオに残るべきだったのよ。真実を知れば、私たちは殺しあうことになる」

「殺しあう……? なぜだ」

「事情はね、少しだけ複雑なの。私はこの三年間、大陸中を逃げ回っていたわ」


 そう言うと、クリスティーは胸元で腕を組んだ。表情に影が差した。


「幻惑の魔女は、彼女たちが送り込んだ刺客なのよ。私を抹殺し、何人も母に近づけないようにするために」

「彼女たち……?」

「原初の十三魔女の系譜に連なる、末裔たち。私の遠い親類筋ね」


 彼女の声には、皮肉が込められている。

 原初の十三魔女に……アルヴィン自身も浅はからぬ因縁があった。


 彼女らは千年前に実在した魔女の始祖であり、姉妹であったとされる。

 その末妹が、クリスティーの母であり不死者となった白き魔女なのだ。


「三年前、彼女たちは使い魔を通して見ていたのよ。禁書アズラリエルの存在を知り、母の居場所を特定できる術があることに気づいた。それを求めた私は、今や教会と魔女の双方から追われる身というわけ」

「なぜ娘である君を、白き魔女に近づけさせない?」

「不死は秩序に綻びを作り、やがて破綻させるわ」


 ──大陸の破滅。

 偶然、なのだろうか?

 マリノと幻惑の魔女が口にした言葉が、アルヴィンの脳裏に蘇る。


「彼女たちはね、破滅を回避するために、母に至る可能性のある全てを排除しようとしているのよ。禁書庫の鍵もそうね」


 クリスティーはアルヴィンを試すかのような視線を向けた。


「あなたはもう、どこにあるのか気づいているわね?」


 彼女の読みは……正しい。

 アルヴィンは嘆息した。そして修道士ジョセフが描かれた、絵画の前に立つ。

 壺を抱え、乾いた大地に水を注ぐ絵だ。


 ──描かれた壺に手を伸ばし触れる。

 いや、その中に肘まで差し入れたのだ。


「まさかとは思ったよ」


 引き抜いた腕から、水がしたたり落ちた。

 古びた真鍮の鍵が手の中に光る──


「絵の中に、隠してあるなんてね。同じ魔法を帯びた絵画が、副会主の部屋にもあった。”灰色の枢機卿が禁書庫の鍵を持つ”とは、こういう意味だったんだ」

「──アルヴィン、鍵を渡してもらえるかしら?」


 彼女に鍵を渡し白き魔女を守れば……大陸は、破滅する。

 アルヴィンは、静かに首を横に振った。


「白き魔女が大陸の破滅に関係するのなら……鍵は渡せない」

「彼女たちの、肩を持つつもりなのかしら? あなたを打ちのめして、奪ってもいいのよ」


 背筋に悪寒が走ったのは、夜気のせいだけではあるまい。

 クリスティーの目が、危険な色合いを帯びる。

 

「君の親戚に力を貸すつもりはない。だが、力づくでくるなら……僕は、全力で戦うだけだ」


 決然とアルヴィンは言い放った。

 殺し合うことになる、とは……これを意味していたのか。

 可燃性の気体が満たされたかのように、空気が張り詰めた。 

 互いがにらみ合い、重苦しい沈黙に包まれる。


 無限にも錯覚しそうな時間が経過し……先にため息をついたのは、クリスティーだった。


「強情なのは相変わらずね」


 彼女は長い睫を伏せる。


「いいわ。鍵は、あなたに預けておいてあげる」

「待て! 僕の話はまだ終わっていないぞ」

「覚えておきなさい。アズラリエルは聖櫃せいひつへの、しるべとなる」

「聖櫃? それは──」


 クリスティーの俊敏な動きに、アルヴィンは完全に虚を突かれた。

 彼女は駆け出した。

 窓へ向かって、だ。

 二階の高さから迷いなく、身を投げる。 


「クリスティー!!」


 アルヴィンは窓際へ走り寄り、目を見開いた。

 飛び降りた彼女の周囲を、水が渦巻いた。

 それが見えざる重力の鎖を断ち切り、ふわりと地面を踏ませる。


 クリスティーは窓際で呆然とするアルヴィンを一瞥した。


「聖櫃を目指しなさい。──そこに、母がいるわ」


 そう言い残すと、彼女は暗闇の中に消える。

 三年ぶりの再会は……夢と錯覚するほど呆気なく終わった。 

 握りしめた禁書庫の鍵だけが、夢でないことを告げていた。





(迷宮の魔女編につづく)




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る