応援コメント

第21話 “兄さん”」への応援コメント

  • 兄さん!?

    兄さん!?

    誰の弟だ…ニョンか!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    不穏な人が出てきましたよ((( ;゚Д゚)))

    ニョンの………………弟、かもしれません!!(笑)

  • ぞっとする美しさですね……不穏過ぎるけど描写がすごく好きです。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    残酷描写なのですが、あまり生々しくならないように気を遣いました。
    気に入っていただけて良かったです!

  • 二章まで読ませて頂きました!
    コドルくんが素直な良い子でかわよ……!してました。
    そして途中で、そうか……会って半年しか経ってない三人と一匹なのか……としみじみしちゃいました。
    やりとりや連携がすごいから組んで長いチームみたいな感じで読んでたので……そうか……好き!(脈略がなさすぎる)

    ラストで出てきた弟くんの正体にそわそわしつつ、三章も読ませて頂きますね!

    作者からの返信

    二章読了ありがとうございました。
    コドルくんは本当にこのまま健やかに大きくなって欲しいですよね……将来有望株かも(笑)
    そうなんです。実はこの三人と一匹、出会ってからそんなに時間が経っていないのです。
    この出会いのお話は四章で触れてます。まだ先になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 砂漠はただ生きるにも厳しい環境ですね。村人たちが子供に恥じない生き方ができそうで良かったです^ ^
    ムルさんがヌマクルオオトカゲしか獲れないのは、罠も手触り重視だからだなんて! ムルさんさすがムルさん笑
    チャッタさん大丈夫かな? って思ってたら、ごりごりに不穏な終わりで続きも楽しみに読ませていただきます。

    作者からの返信

    二章読了ありがとうございます。
    厳しい環境ですが、これからは大人たたちも全うに生きてくれそうですよね!

    罠はこう、ムルが作った罠だから、彼の念がこもっているんでしょうね!(笑)

    そして、ついにうちの噂の不穏な青年がチラッと……
    またお時間ある時に覗いていただけると嬉しいです!

  • コドルの真っ直ぐさ、さまざまな感情としっかり向き合う素直さが素敵だなぁと、優しい気持ちになりました。二章の温かな読後感に浸っていたら、ラストでとんでもない方が出てきましたね……!今までとは少し異なるドキドキも抱えながら、三章に進んでいきます!

    作者からの返信

    二章も読了ありがとうございます。
    少年らしい、というか、大人にとっては少し眩しいくらいに真っ直ぐなコドル。チャッタの目にも、とても愛おしくうつったようです。

    そして、ここでとんでもない人が出てきました!
    波乱の幕開けとなりますが、引き続き楽しんでいただけましたら幸いです!

  • ここまで一気に来ましたが、何だかとんでもない人が登場してますます目が離せないです……!
    続きもわくわくしながら読ませていただきます!

    作者からの返信

    たくさんお読みいただきありがとうございます!
    ここから不穏な人物が出て参りましたが、引き続き楽しんでいただけましたら幸いです。

  • 何か、良からぬ人が登場しましたね

    作者からの返信

    二章読了ありがとうございます!
    この方、ある意味キーマンとなっておりますので、注目していただけると嬉しいです。

  • なかなかに切実な砂漠ゆえ、水がないという切実な状況がわかる話と、それでもほっこりとするお話でいい終わりを迎えるか……
    と思ったら、とんでもない人が登場しましたね。
    このあと、どう絡んでくるのか楽しみです。

    作者からの返信

    二章読了ありがとうございます。
    おっしゃっていただいたように、このお話はこの世界の現状などを説明する意図もあったので、切実な状況がわかったと言っていただけてとても嬉しいです。

    最後、はい、とんでもない人の登場です。
    彼は波乱を巻き起こしますので、誰の弟か注目しながらまた続きもお越しいただければと思います。

  • 親切過ぎるくらいの集落だったので何か怪しいなとは思っていましたが、切実な感じの事情でしたね。これは責めるばかりもできないなと。無事に何とかなって良かったなと思います。
    そして、何やら恐ろしい人たちが動き出してしまったような……
    続きもお邪魔します。

    作者からの返信

    花音さま
    コメントありがとうございます。
    コメントいただいたように、集落の人たちも切実な事情があったのでした。彼らへのご配慮あるコメントありがとうございました!

    そして、最後の人はなかなかの人物です。彼らが三人とどう関わってくるのか、ご確認いただければと思います。

  • ここまで読みましたーヽ(´▽`)ノ
    親切な集落の人たちだな〜と思っていたら、そういう理由だったのですね。
    大人たちも反省して、コドルくんも現実を知ってもなお旅をするという夢を抱き続けるような形におさまって良かったです^^*チャッタさんが楽しいよと笑顔で答えたからなんでしょうね。
    ラストの人はなかなかにインパクトのある人っぽいので、続きが楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    さかなさん、二章読了ありがとうございます!
    そうなんです、親切には理由があったんですよね。でも最後は丸く収まりました。

    おっしゃっていただいたように、チャッタがコドルに「楽しいよ」と伝えたことが、少年にとって良い印象を与えたようです!

    最後に出てきた人は、とんでもない人ですよー。
    またお時間ある時にお越し下さいませー(^-^)/

  • 1章が派手でかっこいいドンパチ、2章が後味の良いほっこり話と緩急の付け方がお上手ですね!幕間の肉汁がこういう活躍を見せるとは盲点でした(笑)
    コドルに新しい夢を見せられて綺麗に終わった…と思いきや兄さんと来ましたか👀これは続きが気になりますね…
    今回も面白かった〜また遊びに来ます(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

    作者からの返信

    二章読了ありがとうございます!
    いつもたくさん褒めて下さるので、とても嬉しいです(*ノ∀`*)

    せっかくなので再利用しました肉汁。限りある資源を大切にする精神というか、そういう感じです(笑)
    誰も傷つかない、良い感じで終わったかなーと言うところで、はい出ました。
    一体誰の弟なのか!?

    またお時間ある時に、遊びにきていただけると嬉しいです!

  • ちょっと期間が空いてしまいましたすみません〜!お邪魔します!ランしながらちびちび読ませていただいて2章読了しました^^

    親切な集落だなあと思っていましたがやはりトラブルがありましたね。でも本格的なドンパチにならなくてよかったです。子供たちの純真さに救われましたね。もしチャッタさんたちにひどいことをする姿を見せてしまえば彼らも真っ直ぐは育たなかったでしょうし、大人たちも根は善人ばかりのようなのでよかったよかった……。

    大きくなったコドル少年とどこかで再会できる日が来るのかな?旅ってこういうロマンがあっていいですね(((o(*゚▽゚*)o)))

    ほのぼの息抜き章かと思いきや最後に仄暗い引きが……!残忍な彼の正体、気になります_φ(・_・

    作者からの返信

    こんばんは!
    いえいえ、二章読了とても嬉しいです! お越しくださりありがとうございました!

    二章は一歩間違えると子どもたちがとても可愛そうなことになってしまうので、ちょっと気を遣いました……。
    なんとかスッキリする形になって良かったです!

    コドルはきっと旅に出るのでしょうし、いつか再会できると楽しいなと私も思います!

    息抜き回、だったのですが、最後とんでもないヤツが出てきました(^-^;
    彼の正体は三章で早くも判明しますので、またお時間ある時に覗いていただけると嬉しいです!

    この度は丁寧なコメントありがとうございました(^-^)

  • 2章拝読完了いたしました!

    安心して終えたこの集落の話ですが、チャッタさん達の闇の側面がさらに見えてきましたね⋯⋯。

    そしてラスト不穏すぎる!!!

    彼は何者なんですかね⋯⋯。

    作者からの返信

    二章もお読みいただきありがとうございます!

    おっしゃるように、二章は穏やかに済んだかと思いきや、影で色々と不穏な表現が(^^;)
    ちなみにラストの彼がセルフレイティング表示の元凶です(笑)

    彼は何者なのか、続きもまたお越し下さると嬉しいです。


  • 編集済

    旅先で出会った人々と3人が絆を深めていく様が冒険記らしくていいですね。ティナやコドルといつか再会する展開があってもいいなと思います。

    ムルやアルガンについては前章で色々と明かされていますが、チャッタはまだ謎めいた部分も多いですね。過去に何かあったような描写もあり、どんな秘密を抱えているのか気になります。

    そして謎の人物の登場によって展開が急に不穏になりましたね。彼が3人の旅とどう関わってくるのか気になります。

    作者からの返信

    またお越し下さり、ありがとうございます。

    序盤はおっしゃっていただいたように、旅先の人々と交流を深めていく物語になります。
    チャッタの心情は書きたかったテーマになりますので、後々の章で詳細が明かされると思います。

    第三章から少し雰囲気が変わりますが、またお時間ある時に覗いて下さると嬉しいです。

  • おお、ラストに何やら不穏な気配が(>_<)
    これは三章の展開が気になりますね……!
    続きもゆっくりですが追わせていただきますね(*^-^*)

    作者からの返信

    いらっしゃいませ!
    お越しくださりありがとうございます。
    ちょっとここからシリアス展開が見え隠れしますが、見守っていただけると嬉しいです。

    そして、更新もゆっくりですので、またお時間あるときにお越しくださいませ(*^^*)

  • 村のほうは無事に解決を見て、これからは暮らし向きも良くなりそうですが、ラスト……!
    兄さん、ということは、そういうことでしょうね。集落一つ?殺戮してしまうとか、不穏が(・_・
    次章も楽しみに伺います♪

    作者からの返信

    第二章も最後までありがとうございました。
    急ピッチでお読みいただき、感激しております!

    ラスト、不穏な方が出て参りました。兄さんと言うことは、そうですそう言うことです。
    誰の、かは次章で判明……なのですが、予想通りとなるのか予想を裏切るのか皆様の反応をちょっと楽しみにしている私です(笑)

    ご無理のない範囲で、また次章もよろしくお願い致します。

  • 第1章のティナさんや、コドルさんのように旅先で出会った人々と心の交流をしつつ進んで行くのが楽しいですね。
    ティナさんとコドルさんが母親や集落の真実を知って成長するのを手助けするような役回りの主人公たちがカッコいいです!

    しかし、ここからは楽しいばかりでは無さそう。中盤の山場にさしかかるのでしょうか。

    作者からの返信

    小語さま、コメントいただきありがとうございます!
    旅をしていく物語ですので、やはり現地の人々との交流が醍醐味かなと思い、こういう展開にしております。
    お褒めいただき、また楽しんでいただきとても嬉しいです!

    そしてコメントいただいたように、ここから少し雰囲気が変わり、主人公たち自身の物語へシフトしていきます。

    そちらも楽しんでいただけるように頑張りますので、またお時間ある時に覗いて頂ければ幸いです。

  • ほっこりとした旅立ちで良かったなと思っていたら、最後で一気に不穏な空気に……
    一体何者なのでしょう? 

    悲惨な状況なのでしょうが、それを美しく儚く感じてしまうような情景描写が、いいなと思いました。
    特に、花に例えているところとか、すごく好きです( *´꒳`*)

    第三章も楽しみにしています!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    あまりグロテスクな表現にしたくなかったので、好きだと言っていただけてとても嬉しいです!

    彼が何者かは第三章で明らかになりますので、その辺りも含めてお付き合いいただけると嬉しいです。

  • 前話でチャッタの様子が心配なところはありましたが、前向きな旅立ちで見送られたので、これからの旅も楽しみ、と思っていました。
    しかしこちらのお話で、ものすごい異彩を放つ方が出てきて、一気に不穏になりましたね。
    関わると大変な人であるのは間違いないと思いますが、避けて通れなさそうなのでハラハラします。

    引き続き第三章も楽しみにしています!

    作者からの返信

    毎回あたたかいコメントをいただき、本当にありがとうございます。

    近況ノートにも書きましたが、全七章の構成ですので、そろそろ物語を大きく動かして行こうと思います!

    この異彩を放つ人がどう絡むのかも含め、また第三章もお付き合いいただけると嬉しいです。