応援コメント

アイのリンゴ、楽譜、焚き火」への応援コメント


  • 編集済

    おおー!なんか直近2話の無精髭がとってもかっこよかったです(⁠〃゚⁠3゚⁠〃⁠)
    最初は子育てに忙しいし行き倒れるし熱まで出てしまうのでなんとなくカワイイイメージのパパだったのですが(笑)、ベランダでチョコとギターは大人の色気を感じて、朔ちゃんじゃないけどちょっとドキッとするなぁこれはと思いました(*´艸`*)❤️❤️

    ここで終わっちゃうんですね。お母さんのこととか、二人の関係とか、朔ちゃんが抱えているモヤモヤとか、色々と気になることが多いので続きも読みたいです!✨
    そしてりんごちゃんの時もそうですが、この脈絡のないワードから連作を作り上げる紀里さんのセンスが本当にもうすごいと思うのですよ…!👀

    作者からの返信

    そして最新話までお読みいただきありがとうございます!

    だいたいなんかお話を書くのに詰まるとお題を提供していただいて書くので、またそのうち増えるんじゃないかなと思います(笑)

    パパさん、日々の生活に追われてますが、たまにはかっこよくなっていたら嬉しいです!

    基本年下にも敬語だけどたまに崩れちゃうのとかもいいですよね(細かい性癖)

    お忙しい中、たくさんの温かいコメントとお星さままでありがとうございました!!

  • わーい!この3人大好きー!!
    いいですよね。火を囲んで、のんびり弾き語り。意外と多芸だなぁ( *´艸`)
    最近は火が使えるの決まった場所だけになって、気軽には焚火もできなくなりましたからね……リンゴもトマトも美味しそうだけど、焼き芋、作りたくなっちゃいました!

    作者からの返信

    ながるさん、こんばんは。

    大好き、いただきましたー!!
    焚き火は本当に近所の公園でもキャンプ場でも直火はほとんどダメで、みんな焚き火台ですね。あと、音楽をかけるのも楽器もダメっていうところも結構あるみたいです(パリピたちの弊害よ……)。

    焼き芋美味しいですよね!
    無精髭が最初に焚き火に放り込んでるのは多分サツマイモだと思います。紅はるかが好きです!!

    いつも温かいお言葉ありがとうございます〜!


  • 編集済

    毎度ながら仕上げるのが早い〜。見事に楽譜練り込んで頂いてありがとうございます!どっちでくるかな〜と楽しみでしたが、弾き語りギターでしたね。歌まで上手いとは。いい、すごくいい、無精髭が私の理想に近付いていってる( ゚д゚ )クワッ!!
    『アイのリンゴ』ってなんだろなと思っていたんですがトマトのことなんですね。私の一番嫌いな食べ物がトマトなんでエリちゃんの言葉がグサッと刺さりました。食べてないから愛が足りないのか(違)そして林檎にバターと砂糖とシナモン詰めて焼くやつ!これめちゃめちゃ美味しそう。焚き火でこんなのもアリなんですねーなるほど。今回のも飯テロ感もありますね〜。
    「エリちゃん」は初出でしたっけ?名前まで可愛いまじ天使。徐々に公開されていく情報もたまりませんな〜(´∀`*)ウフフ

    作者からの返信

    tomoさん、こんにちは。

    相変わらず三題噺というにはお題の消化がフワッとしてる気はするのですが、楽しんでいただけたなら幸いです!

    この無精髭、そろそろ名前をつけないといけない気がしてきたんですが、自分の好きな音で名前をつけようとすると既存のキャラクターと被っちゃうので難しいですね。エリの名前も一応ハーフ的な設定なので、日本でも海外でも違和感のない名前を……というのを考えるのに苦戦して、本文書くのの半分くらい名前検索に費やしてしまいました(のわりにシンプルな名前にw)

    りんごの芯をくり抜いてバターと砂糖とシナモン入れる焼き林檎はキャンプとかだと割とメジャーみたいです!(初心者)こないだ試した感じだと、アップルパイっぽいような、でも普通に食べた方が美味しいような……? と若干モンヤリする感じではありましたが、ロマンはロマンなので機会があれば是非一度お試しくださいv

    この先どうにかなるのかならないのか、相変わらず未定ですが、またふらっとお題募集したときにはお付き合いいただけると嬉しいです〜!

    いつも本当にありがとうございまっす!