第一章 ことの発端

第一話 医療院にて

「……それで、あのカーサとかいう娘はまだ目を覚まさぬのか」


 王宮の医療院の窓からはやわらかな春の日差しが差し込んでいる。

 庭園の新緑が陽の光にやわらかく反射し、ザルツは目を細めた。


「いや、意識を取り戻してはいるんだ。ただ、目が覚めても、直近の一夜の記憶が蘇ってしまうらしい。その末に、昏倒してまた気を失ってしまうのだ。それをもう何回も繰り返している」


 宮廷医官であるセダイが、どうしたものかと頭を振りながらと答える。そして眉をひそめてこう付け加えた。


「オルグ様によっぽど酷い仕打ちを受けたのであろう。……まぁ、今に始まったことではないのだがな。これまでも後宮から運ばれてきた寵姫が何人も、ここで息絶えていくのを俺は見てきたからな」


「……困ったものだ。といっても、そのオルグ様も今は亡くなられたわけだが。報いをお受けになったというべきか」


 ザルツもため息交じりに医療院の天井を仰ぎつつ呟いた。しかし、すぐに視線をセダイの顔に戻すと、武官らしい厳しい顔つきで言葉を継いだ。


「だが、カーサとやらを死なせてはならん。オルグ様が、叛逆をあの朝企てていたとしても、無罪放免というわけにはもちろんいかぬし、陛下のご意向もある。そして俺には、宮廷武官として事情聴取の義務がある」


「分かっているよ、ザルツ。お前がその念を押しに、ここを訪れたのも。だがな、少し待ってくれ。カーサの容態はお前が思っている以上に良くないんだ。意識が戻ったとしても、取り調べに耐えうる精神状態にいつ戻るかも分からぬ。いや、戻らぬこともあると考えておいたほうが良い」


 セダイは手にした医学書の埃を払いながら、厳しい面持ちでザルツに告げた。


「ふむ……廃人になる可能性もあるわけということか。だがそれでは、国としても、また、俺の立場も立たぬのだ……なんとか力を尽くしてくれ」


 セダイは、そうはいわれてもな、と言いたいところを医官の誇りで押しとどめ、嘆息混じりに頷く。


「ああ、だが、あとは神の思し召し次第だ。せいぜい祈ることにするか。お前もそうしてくれ。……容態に変化があったらすぐに知らせるよ」


 ザルツは頼んだぞ、とばかりに、セダイの肩を叩くと薬草の匂いに満ちた医療院を後にした。

 黙ってセダイはその後ろ姿を見送ると、再び医学書の埃をぽんぽんと払い、そしてひとり呟いた。


「……しかし、あの娘も哀れなことだ……。廃人になるのを免れても、故郷には戻れまい。生きるのと死ぬの、どっちが幸せなのか」


 ……俺には分からぬな。

 セダイはその医官らしからぬ心持ちをやり過ごすべく、テーブルに置いた器から茶を一口すする。が、すっかり冷めた茶は苦みが際立ち、セダイは思わずむせかえった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る