応援コメント

第5話 海難法師とワガママ人魚〈五〉」への応援コメント

  • こんにちは、

    伊豆七島が好きでよく訪れています。島の伝説など調べていると、海難法師(島ではカンナンボーシって呼ぶみたいです)は超大物の物の怪ですね。

    こむらさんの作品で、その海難法師の話が読めるとは! トラブルも良い方向で解決して安心しました。海難法師は恐れてみな隠れるか、ストーリーによっては退治されてしまいますから……

    作者からの返信

    柴田様
    元々の話を知ってる方にそのように言ってもらえると嬉しいです。あのラストも人によって好みが分かれるかなと思ってたので、安心したとのお言葉にホッとしました。読んでいただきありがとうございました!

  • 企画に参加して頂きありがとうございます。


    ストーリーや設定が凄く作り込まれていて、更にそこに組み込まれている怪異や妖精といった要素が絡み合っていくのが、とても面白かったです。
    キャラクターも個性的で、魅力的な表現をされていたので引き込まれました。私は海難法師の言い回しや表現が特に好きでした!
    個人的に、海と怪異を繋ぐという発想がなかったので、凄く新鮮で好みの作品でした!

    今後も続きを読まさせて頂くと思うので宜しくお願いします。

    作者からの返信

    九十九様

    こちらこそ、流行りモノでもないこの作品を読んでいただきありがとうございます!
    新鮮な驚きを与えることを目指して執筆しているため、とても嬉しいお言葉です。この先のエピソードでも様々な新しい世界を魅せていきますので、どうぞお楽しみください!

  • このコンビいいですね!
    なぜかは知らないですが、高橋留美子先生のキャラでイメージされました笑

    作者からの返信

    上地王植琉様
    お読みいただきありがとうございます!高橋留美子作品はらんましか読んだことがないのですが、知らず知らずに影響が滲み出ているのかもしれませんね。

  • 企画参加ありがとうございます!

    世界観が丁寧に作られていて、面白いですね。描写が細かいので、物語の情景が浮かびやすいです。今後、カナとのコンビで色んな難題を乗り越えていきそうな予感がしますね。

    作者からの返信

    threetones様
    読んで頂きありがとうございます!お褒めのお言葉、とても嬉しく思います。
    threetones様の作品も凄く面白いので、引き続き楽しませていただきたいと思います!