読んでほしければ読者さまの読みやすさを考えて書こう

 色々と作者が独りよがりになりがちな点が具体的にわかりやすく述べられていてとても参考になりました。
 特に細かすぎる描写はワタクシも陥りやすいので気を付けなければ(汗)
 あと専門用語の羅列ですね。
 気にならないほどの勢いがある作品ならともかく、文字だけで一気に読んでいただくには色々と工夫が要りそうです。

 行間についてはサイトに合わせて読者側の画面を確認しながら調整した方が良いと思います。
 カクヨムは改行しすぎると読みづらいし、逆にアルファはある程度改行しなければ読みにくい(でも空行を入れると読みにくい)と、サイトによってレイアウトが違います。
 特にたいあっぷは縦書きで電子書籍風なので、カクヨムやアルファ、なろうの原稿をそのままアップするとすさまじく読みにくいです(´;ω;`)

 それぞれのサイトの特性を踏まえて、読む人がストレスフリーで読める書き方を工夫したいですね。

その他のおすすめレビュー

歌川ピロシキさんの他のおすすめレビュー328