NO104/〈おれっちの就活日記〉
ヒロト2022年令和4年6月26日(日)〈おれっちの就活日記〉
募集情報、検索してみた。不本意ながら高齢者欄。結構あるじゃんって感じ、でもよく見ると、やっぱり業種は限られてるね。
一番多いのは、警備会社。ケンジもいい警備会社にお世話になっていたよね。交通誘導、ビル警備、イベントのお客様誘導等々、いろいろ仕事はあるみたい。時給も、1200円から1400円、今働いてるところよりいいじゃない。8時間労働だから1日約1万円か。20日で20万円、ふむふむ。
スーパーの品出し、レジ係、時給1000円、
4、5時間勤務、こりゃ足りないな、もう一つ仕事しなくちゃ。
マンション管理人、学校用務員、デリバリー、、、うーん、やっぱり限られてる。
登録すれば、あなたに最適の情報をお知らせしますと出てくるけど、今時、個人情報どんどん預けちゃうのもなんだしなあ。グーグルとインディードが連動している、うまく出来てる、出来すぎの感じもする。
折角、今まで長く生きて来たんだから、人脈を頼った方がいいのかな?
実は2年前、今の遠距離通勤の店への移動を告げられた時、同じフロアにある魚屋に転職を考えた事がある。その商業施設の店に15年あまり勤めていて、全従業員の代表みたいな役についていたり、お客さんにも支持されている自負もある。それで、自分から今の会社を辞めて、同じフロアの謂わば競合店に入るなんてのはえげつないし、現実的ではないよね。そこは控えました。
しかしだよ!それから二年、今度は違う。クビだよクビ!逆にクビで有難い。こちらが今の会社に気を使う必要がなくなったって事だよね。
お世辞要素もあるのかも知れないけれど、いまだにかつての仲間たち、管理事務所の人にまで、「戻って来て」なんて言ってくれちゃってんのよ、ありがたい!
今日、これから、その魚屋の、おれっちがわりと可愛がっていた、もう中堅になっている社員に電話して、可能性を探ろうと思う。
ケンジ、応援してくれ。
ケンジ1974年昭和49年 12月29日(日)
今日はついに浅草演芸ホール初出演。第一回目は例によってメチャクチャに近かったが、二回目は何とか思うぐらいには出来た。笑いの方も一回目もあったけど、二回目の方がやはり多かった。明日も今日以上の成功と笑いを求めて頑張ろう。とにかく舞台の上で発散しよう。周りの人は例によっていい人ばかりだし。特に今日は剣友会時代の先輩、東京平ことホウショウジさんが一緒だったし、スージーきくちさんだとか、天突天さんだとかいろいろ知っている人と一緒だったので、結構落ち着いた。
しかし、縁とは奇遇なもので、ホウショウジさんは、私が生まれて初めて商業演劇の舞台を踏んだ船橋ヘルスセンター大劇場での、村田英雄公演の時も、大内剣友会のただ一人の先輩として一緒に出演して、いろいろ教えてくれた人なのだ。明日も、そして明後日も頑張ろう!
ケンジ1974年昭和49年12月30日(月)
いよいよ私の日記も第五巻目を迎える運びとなった。結構なことであるよ!本当は明後日の元旦から、切りのいいところで五巻目に入ろうと思ったのだが、どうしても書きたかったので、今、本屋で買ってきたのだ。
さて、今日は演芸ホール第二日目を無事終了した。いろいろ失敗点も多かったが昨日よりはだいぶ落ち着いた。この調子で今年最後の舞台、大晦日の明日もバッチリ頑張ろう。
ヒロト2022年令和4年6月27日(月)
ケンジのまわりの芸人さんたち、ちょいと調べてみました。
ホウショウジさんこと、東(あずま)京平さん、1951年生まれ。1972年に東京丸京平としてコンビ結成
1978年「NHK漫才コンクール」で、ツービートなどを倒して優勝。
1982年「お笑いスター誕生!」金賞
京丸さんは亡くなって、今はピン芸人。
スージーきくちさん。1948年生まれ。
形態模写芸人。コーラの空ペットボトルを背中にくっ付けて、「亀」なんて芸?もやる。
テレビドラマにもちょいちょい出演。
天突天さんはなかな見つからない。ようやくこれかなっていうのがあった。
TV東京2012.11.4放送
モヤモヤさまぁ~ず2
「大須商店街に向かった三人、「コント天突天」としてホリプロに所属しているその他(芸人、演者)さんと出会い、三村と大竹は
サル芸殺しをした。」
以上、ちょっとよくわからないけれど、大活躍のみなさんでした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます