応援コメント

NO96/コント「ジロケンのけんか」」への応援コメント


  • 編集済

    この頃のジローの日記。
    10月31日
    今が最後の壁なのか。
    この日記はもう少しで終わる。
    息切れして来た「馬鹿野郎」と大声で叫びたい。
    全くおもしろくない・・これは事実だ。
    謙次の〇?の緩みには閉口する・・・だらしないゾ!(〇?は読めない・もしかしたらケツかも知れない。よく屁をしていたような記憶が・・・)

    11月1日
    本日は待望の福井行きである。食事が食べられるという事が最大の魅力である。
    ありがたい事だ。(情けない事かも・・・)
    福井に来る前までコントの稽古をしたし・・・充分であると思う。後は精神!
    俺の精神だけである・・・人間思案を捨てて、明るく楽しく行きたいものだ・・・
    11月2日
    無情にもコント大失策。まったくどうしようもない俺自身に腹がたつ、何もかも逃げたい気持ち・・・
    11月3日
    一日中、稲村君宅で過ごす。マージャンはじめてやる。
    11月4日
    自分のやって来た事、やっている事が、全く無駄な事ばかりのような気がしてならない。
    11月5日
    代々木リハーサル。賀状購入。
    11月6日
    謙次がやって来ないような予感がしたが・・・来た。
    なにもかも忘れて、初心からやり直し。
    11月7日
    謙次、稽古の後、家へかえる。隣のおじさんと夕食をする。賀状を刷り終わる。
    11月8日
    代々木リハーサル。謙次という人間の気持ちが、ようやく理解出来るようになった。
    沖縄でのコントは中止である・・・考える・・・面白くないのかー!
    勉強の場、このままでは・・・行き詰まりを感じる。
    11月9日
    別に、これといって予定はない。只、今やっている事についての疑問だけ。
    行き詰まり。何をしょうというのか?どうもいけない。出来あがりそうにない。
    11月10日
    稽古、やる気ないな。いや進歩がないんだよ。素人が二人でやっている事なんだから・・・でも全く違った感じで何かしようという・・・ようするに経験というか勉強のつもりでやっている。
    ここまで来たんだ。居直らなければ・・・いや居直るにはちょっと早いかー
    来年三月までは、何かに力一杯ぶつかれるものー。
    11月11日
    政治では田中内閣改造と金脈問題で揺れているらしい・・・
    無味乾燥というか、なんか気力が抜けて行ってしまったようだ。
    芯のない二人が寄って何をしようというのかー!何も出来ないさ。
    いかんいかん毎日が、だらしなくなって来た最近・・・
    いかんいかん・・・とは思うのだが。
    11月12日
    いかん。落ち着かない。
    馬鹿だな!何するとはなく時は過ぎる。
    新聞も読む気になれんー。
    畜生、情けない。アー・・・落ち着け。
    11月13日
    破裂した、「あー気分が悪い!」「自分の事しか考えていないんだから・・・」
    謙次のセリフである。わからない・・・
    もちろん反省もある。今までの生活とはころっと変わる?ありうるね。
    酒を呑みだらしない生活・・・ありうるね。
    チャンスをのがしたのだろうか。
    ここまで来て折れたたのだろうか。
    いや、まだ意識ははっきりしている・・・
    自分の事しか考えていない・・・自分・・・わかる。
    人の気分を悪くしていまった・・・申し訳ないと思う。