応援コメント

NO94/ジローさんとケンジのリアル同日日記2」への応援コメント


  • 編集済

    松竹演芸場時代も50円ずつ集めて楽屋で自炊していたので、(例の小説に出て来ます)50円ずつ位出して食材を買っていたのだろう。
    米屋に一番安いコメを買いに行くと、「このコメはブタの餌だよ」と言われた記憶があります。
    ふるさとを遠く離れ、世の中の一番底辺で、覚悟を決めて生きていたのです。
    ふるさとが近いケンちゃんとは、微妙にその度合いが違っていたのでしょうか。
    それに、その頃のジローは、めっちゃ生意気だったと思います。
    今、考えれば師匠も無いのによくやっていたものだと思う。
    ケンちゃんには、大分迷惑をかけたのだろうな。
    (思い出した事があります。近所のパン屋さんでパンの耳を貰っていました。)