才か労か制作ウラ話 其の壱
間もなく予約投稿され、完結を迎えるカクヨム短編賞8参加作品の「才か労か ——二人のお好み焼き職人——」ですが……。
https://kakuyomu.jp/works/16817330652083090040
一足早いですが、そろそろウラ話、書きます!
まず、この作品を書いたきっかけについて。
キッカケはつまり、これです☟
***
そして、20日くらいから、新作を公開します。
前もちらっと出てきましたけど、あのご当地小説コンテストあるじゃないですか。
カクヨム短編賞限定のやつ。
https://kakuyomu.jp/info/entry/webcon8_short_5107cp
ご当地小説コンテストってカクヨム運営さんもなかなかやりますよ。今7000作品超えてるのに、さらにこんなコンテスト開催して。
火に油を注ぐ様なもんですよ。
僕もどんどん宣伝しようと思います。ちょっとだけ自慢させてもらうと
上楽;「いや止めろ」
僕は三人の新規ユーザーさんを引き込んでます。はてなブログ(https://ditinoue.hateblo.jp/)で繋がりのある方が応援ボタンを押したい! ということで、登録してくださいました。
その方はカクヨムでもボチボチ読んでくれています。過去にも僕は一人勧誘してまして。
どうですか。なかなか頑張ってるでしょ(自慢)
上楽:「だからやめろって言ったのに」
ごめんなさい、話が大幅にそれました。このままいくとあれなので、本来の話に。
さて、このご当地小説コンテストで僕は何か書こうと思ったんですよ。
すでに三作の新作(エスパー・ミカコ、さんたさんのやみのてがみ、最期の銀シャリ)を送り込んだDITinoueですが。
禁断の(?)四作目を送り込もうと思います……(・∀・)ニヤニヤ
新作以外も入れると、現在の時点で13作も応募していますΣ(゚Д゚)
https://kakuyomu.jp/users/ditinoue555/collections/16817330650344197895
☝で全部見れます。上から読んで欲しい作品順です。
みなさん忙しいと思うので、時間がある方はぜひぜひ、読んでみてください!
て、また話脱線しましたね。
というわけで僕は書くことにしました。今プロット制作中です。そろそろプロットもし上げするくらいですね。
ここでは、その舞台だけ告知します。その舞台は! ズバリ!
東京です!!!!
イェー。
上楽;「いや、東京は誰でも大体わかるやろ! もっとご当地! って感じで、その場所をPRする作品じゃないとあかんのちゃうん? な?」
おーん。
確かにそれもアレですね。
上楽:「おーんにアレって、それ岡田彰布阪神監督やないかい!!」
あ、バレましたね。
確かに、舞台は東京なのですが、実際の「ご当地」は違うんです。しかも、二カ所をPRします。それは、ズバリ、大阪と広島です! 大阪は僕の地元、関西の主要都市。広島は僕が修学旅行で行ったところです。
さぁ、一体なんの作品なのか? 広島と大阪に共通することは何か? なんとなく分かった方もいると思います。というわけで、楽しみにしててください♪
引用:https://kakuyomu.jp/works/16816927860192447261/episodes/16817330651833390109
***
というわけで、書き始めたのがこの小説。
ご当地小説コンテストの参加作品です。まず、ご当地ってことで思いつくのは大阪ですよ。関西人なので。ご当地ご当地小説ってことは結構PRしていかなきゃいけないですよね。PRするものは色々あると思うんですけど、やっぱり食べ物がいいと思ったんです。大阪と言えば? お好み焼きですよね。
そして、お好み焼きから僕が修学旅行で行った広島が思い浮かびました。
というわけで、ここにお好み焼き小説誕生! というわけです。二つを同時にPRするにはお好み焼きを対決させて、最終的にめでたしめでたしが良いなぁと思ったんですよ。
それには場所がどっちかになっちゃダメだと思って、もんじゃの東京のKLIテレビ(架空)に。
でですね。
書き始めました。書く上で参考にした本はズバリこの本☟
「お好み焼き・たこ焼き・もんじゃ焼き プロの究極の味を家庭で作る!」
編:粉もん研究会
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E5%A5%BD%E3%81%BF%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%83%BB%E3%81%9F%E3%81%93%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%83%BB%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%83%E7%84%BC%E3%81%8D-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%81%AE%E7%A9%B6%E6%A5%B5%E3%81%AE%E5%91%B3%E3%82%92%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E3%81%A7%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B%EF%BC%81-%E7%B2%89%E3%82%82%E3%82%93%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A/dp/4862488005/ref=sr_1_1?qid=1674962476&s=books&sr=1-1
粉もん研究会さんのこの本。この本には大阪、広島のお好み焼きの旨く作る基本のものから各店舗のこだわりまでここまで出してええんかっ?! と思われるほどのものが書いてあるんです。
読者として嬉しいのがたこ焼きやもんじゃ焼きのレシピまで載ってるってこと。これを家庭で作ることができるんです。
というわけで、図書館で数少ないお好み焼きの本を借りて、さっそく僕はお好み焼き、作りました。
父さんが結構作るの得意で、大阪の方はそちらをベースに作っています。
小1の時とかはまあまあ作ってたんですけど、最近全然作ってなかったので……アドバイスされながらなんとかええ感じに作りました。
広島の方は修学旅行で行って、お好み焼きも作っているのでその時このことを思い出しつつ、斬新さを出さないとダメなので、本を読みながらメモ帳にレシピを書いてました。
様々なところのお好み焼きを組み合わせて、味のこととかも親に聞いたりして。
それで思いついたのが鯉だったんです。広島東洋カープの鯉。球団名は出していませんがこれは使えると思ったんですよね。
この鯉を使ったレシピはウナギを使ったお好み焼きの物を参考にやってみました。
大阪の方もプロのお好み焼きを参考にしながら地道にレシピを製作。
ついについにお好み焼きレシピ完成です!
また今度、大阪・広島のお好み焼きレシピを実際に家で作ってみようと考えています。
鯉の肉なんかスーパーに売ってるかなって憂いてるんですけど、まあなんとかなるでしょう(^^;)
いつになるか分かりませんが作って、それをレシピと共にブログに投稿しようと思っています。投稿したらまた今度こっちにも載せますので……。
と、もう三千文字が近いので、今回はこれぐらいにしておきます。
其の壱ということで、今回はこれで終わり。最終話の公開をお楽しみに!!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます