応援コメント

18 グリーン・スクランブル!」への応援コメント


  • 編集済

    銀竜が人間(しかもイケメン)になった!伝説のような人(の姿)と博物館にある剣の持ち主(竜)本人を目の当たりにしたら確かに興奮しますよね。こういう所、人外と人間ならではの浪漫があってすっごく好きです🥰

    無事にお嬢さんを帰して、対話もできて良かったですね。
    あとは密猟者をギャフンと言わすだけ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

    作者からの返信

    ディーンさんのご先祖さまのお姿を借りているので、イケメンでもちょっと人相悪めかもしれません(悪人面の宿命…)笑
    博物館に展示されている剣の持ち主(に似せた姿)と素材提供者なので、シュセイルキッズのヒースも大興奮でしたねヾ(๑╹◡╹)ノ"✨
    銀竜にとっては瞬く間かもしれませんが、人間は何世代もかけて今に至るので、そういう種族間の時間の流れの差みたいなものに浪漫を感じます^ ^✨
    お嬢さんを無事にお返ししたので、密猟者たちは首を洗って待つがよいぞ!(((ง'ω')و三 ง'ω')ڡ≡シュッシュ

  • アルさん銀竜の背中に乗って偉そうだな可愛いなーと思っていたら、そんなオチ……(笑)森の王様も、慣れない空中ジェットコースターは怖かったですね!
    彼は有名な(過去に人と絆を結んだ)竜だったんですねぇ。宝を失った後も、生き続けた竜、ということになるのでしょうか。会話もできるようですし、ディーンさんにとっても良い出会いになるといいのですが。
    話しかけるヒースが呑気というか、人間のお父さんに話しかけるみたいな雰囲気でちょっと笑いました。ヒースのそういうところ愛おしいですよねぇ^ ^

    銀竜の怪我も開いちゃったみたいですが、槍は抜けたからもう大丈夫かな?
    アルさん、頑張って(笑)

    作者からの返信

    急発進、急加速、急旋回……めちゃくちゃ怖かったと思います笑 森の王様は地に足がついてないと落ち着かないみたいですね。

    そうですそうです!銀竜はイースファルと竜騎士の絆を結びましたが、宝物ではなく“友”と定義したようです。今は落ち着いた銀竜様も、若い頃は王様と一緒にヤンチャしてたのかもしれません🐉
    最大領土を獲得した→対外戦争ばかりやってた王様なので、人間にとっては偉大な王様ですが、宝物にするには少し血生臭い……解釈違い(?)だったみたいです。

    ディーンが居たら、もっと敬意を持って喋れと怒られたかもしれません笑(強火のファンかな?)
    元々の自然治癒力が高いので、槍を抜いてしまえば、アルが完治手前まで治してくれました(*´꒳`*)
    往路は散々でしたが復路もあるぞ!アルさん頑張ってほしい笑
    コメントありがとうございました✨

  • 仔竜がお父さんのところへ戻れてよかった! と思っていたら、竜のお父様こんなこともできるのですね!?
    はしゃぐヒースくんの気持ちも分かります。

    作者からの返信

    感動(?)の父娘再会でした!
    銀竜パパは千歳以上の長生きさんなので、色々な魔法をご存知のようです(*´꒳`*) 仔竜ちゃんも大人になったら変身を覚えるかもしれません。
    博物館に展示されている剣(の材料提供者?)とか、教科書に載ってた歴史上の人物の足跡を目の当たりにしたので、ヒースも大興奮でした笑
    コメントありがとうございます!!