2024のできごと
真夜中の初詣
明けましておめでとうございます。
田舎で嫁をやっています、小烏と申します。
北陸方面で地震が起きて、お正月そうそう避難するという大変な事態になっておりますが、該当地域の皆さまは避難出来ておりますでしょうか。
どうか、ご無事でお過ごしくださいませ!
◇ ◇ ◇
皆様よき新年をお迎えでしょうか? 初詣はもうお済みですか? なかには今まさに初詣の最中という方もおられますでしょうね。
初詣は地方によってもいろいろやり方があるのではないかと思います。
以前住んでいたところでは、各家庭で自由に初詣に行っていました。とはいえ午前中が多かったと思います。元旦に行くことが出来なくても三ヶ日内なら大丈夫でした。またどの神社に行ってもかまわなかったので、何カ所か松の内に巡ったこともありました。
夫と結婚して義実家で過ごす初めての年末年始。テレビの紅白歌合戦の集計が始まると、年越しそばがコタツの上にどーんと並びました。(実家では年越しそばは12月31日の夕食でした)ゆく年くる年が始まるまでに急いで食べるのです。そして、食べて終わると外出の用意をするように言われました。
お風呂は済ませているので、寝巻きです。寝巻きの上にダウンコートと裏地付きのズボン。厚手の靴下、手袋、帽子を装着しました。
家族みんなの準備が出来ると、その足で初詣です。布の巾着にお米をたくさんいれてお宮に向かいます。しんしんと雪が降るなか傘もささず帽子やフードをかぶって、歩きました。
これもこちらの風習らしいのですが、初詣は無言で行って帰るのです。戻って家の玄関を潜るまでは口を開けてはダメだと教えられました。実家の家族でワイワイしながら日中に行く初詣とはかなり趣が違います。
お宮は町内にあるので近いのですが、小高い丘の上にあります。雪の積もった夜の階段はなかなか厳しい。しかも手水舎は階段の途中にあるのです。滑らないように気をつけて一段ずつ登ります。
登りきったところの鳥居の脇には狛犬がいて、軽く頭を下げて山門を潜ります。山門の左右には天神様と水神様が控えておられるので、こちらにも軽く頭を下げて通りすぎます。
まずは拝殿で氏神様に新年のご挨拶。次に社務所でお神酒をいただき、獅子頭に手を合わせて、破魔弓を購入。それから社の周りにおられる小さな社の神様にご挨拶しつつお米を供えて回ります。
大きな御神木にもお米を供えて周りを一周したら拝殿に戻って、再度手を合わせます。
帰りには山門の左右と狛犬にもお米を供えて、階段を降りていくのです。もちろん途中でご近所さんに会いますが、軽く頭を下げるのみ。いつもなら道の端で立ち話をするような仲良しさんでも、この時ばかりはサッと目を合わせるだけ。この辺りの初詣は暗闇のなか懐中電灯の灯りで粛々と行われるのです。
無事家に帰ると神棚に破魔弓を飾って、おしまいです。なかなか神事っぽくていいなと思っています。
あなたの住んでいるあたりの初詣はどんな風ですか?
◇ ◇ ◇
北陸の皆さま。
どうか、どうか、ご無事で!
近況ノートにお正月っぽい写真があります
https://kakuyomu.jp/users/9875hh564/news/16817330669288509664
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます