応援コメント

第37話:エピローグ」への応援コメント


  • 編集済

    余韻を十分に感じさせる見事なフィナーレでした。
    オチは予想していたとおりでしたが、やはり切なすぎて(泣)

    綾香とはきっと逢魔が時で会えるでしょうし、時雨との関係もいずれは。
    想像が膨らみますね。お疲れ様でした!

    追伸
    第26話コメントからの作者様のご質問について。

    最初に思ったのは、
    第7話の「……ん? 君はもしかして――」というお父さんのセリフでした。
    時雨が慌てて遮ったところから、もしかしてと思った次第です。
    その後、そう思って読んだ方が違和感がなかったです。

    第20話の下記も
    ピシャリ、と乾いた音が屋上に響いた。
    次いで確かな熱感と共に自分の頬が平手打ちされたことに気づく。

    恐らく男ならげんこつで殴る方が無難かなと。

    第23話
    「と――親父の権力にしがみついてる金魚の糞なんていやだろ? それにお前に話してもそんな目で俺を見ないだろって判断したんだ。いいやつだからな、お前」
    「お前がもし髪を切って瞳が見えるようになったら、おれもイメチェンしよう」

    冒頭のとの部分、イメチェンで決定打でした。決定打はかなりあとのエピソードなので全く問題ないかと!

    作者からの返信

    水無月 氷泉 様
    最後までお付き合いくださりありがとうございます!!
    作者冥利に尽きるとしか言いようのない嬉しさに包まれています!

    存分に読後の余韻に浸ってくださいませ!
    物語に綴られていないその先は、読者の皆様次第ということなので、是非是非未来も想像していただけたらと思います!

    追伸で具体的な場所までお教えいただき重ねてありがとうございます。
    作者の私的には要所要所でヒントを与えつつ終盤辺りにネタバレをと企図していたので、そのように言っていただけて安心しました!

    重ね重ねありがとうございました!( ;∀;)/

  • とても素敵で切ないストーリーでした!

    時雨とのこれからの関係性とか
    いろいろと気になってしまうのですが、
    絵描きの主人公らしい素敵な終わり方ですね!

    読ませていただき、ありがとうございました。
    そして、お疲れ様でした。

    作者からの返信

    甘夏 様
    最初から最後まで目を通していただけて、本当に嬉しいです!
    ありがとうございます!
    甘夏 様は毎回応援をくださって、本作を完結させるための活力になりました。
    本当にありがとうございました……!( ;∀;)

    これから先の時雨との関係、ほか諸々は読者様のご想像にお任せしようと思います。
    きっと素敵な未来を描いてくださると心の底から感じていますから。