応援コメント

9.伯子が本当に戦っているもの」への応援コメント

  • ウォーターサーバを無料で貸し出して水を売るスタイルかな?
    商売上手!

    府官長、ほんとにもう、やなかんじなのですが、こういう系のねっちりした、やなかんじの人、実際にいそうでリアルです。

    作者からの返信

    ウオーターサーバー商法もそうですし、スマホ・携帯なんかもそれに入りますね。
    今では子供のおもちゃも似たようなものがありますよね。(材料やパーツがないと遊び続けられないような……)これ、本当にうまい商法だなあと。
    自分の来ている衣服の値段は分かりませんが、碧霧、わりかしガッチリしてます。

    府官長は、典型的な特権階級の役人みたいな奴にしてみました。やな感じで小物感が満載です!

  • 気になっていた、碧霧の「儲け話」の話がやっと聞けました!
    火トカゲは随分前に集めさせていて、それを使おうってのは言っていましたが、なるほど、そう来るわけですか!
    紫月の月詞があれば、全部解決、って思っていましたが、赤鉄は消えてなくなるわけじゃないですものね。
    碧霧、頭いい!

    「雑用係」の仕事をする碧霧を、紫月が遠い感じに思えてきたときに、彼女を引き寄せる!!
    碧霧……できる男!

    作者からの返信

    最初は火トカゲを放って食べさせたら、ぐらいに考えていたのですが、直轄地の話も出てきたので。碧霧、ひらめいちゃいました!
    こういう考え方は、なし先生の影響ですね。「自分のやりたい事と相手の利を組み合わせろ(藤の花恋「秘密の師」)」という彼の言葉を実行しています。

    さりげなく紫月を気遣う碧霧、ようやくできる男になりました!
    そして、どさくさに背中を必要以上になで回してます。絶対に。