第二章 猫は見ていた。
第一話 ワン老師
〔1〕
朝、六時。
俺は、
彼は煙草を唇の端に挟み、足元に集まる何羽もの鳩に豆を落としている。俺は、鳩に餌を与える彼の前に立つ。
「ワン老師」
俺は、拳にした右手を左手で覆って包拳礼をする。彼は皺の刻まれた顔に柔らかく笑みを浮かべた。
「ラウ、久しぶりだな」
「はい、ご無沙汰しています」
ワン老師は、煙草を燻らせながらゆったりと足を組んだ。
「娼婦殺しの犯人を捕まえたらしいな」
「ええ……」
薄く笑むと、彼は全てを見透かしてしまいそうな、静かに澄んだ瞳でじっと俺を見つめる。
「もしや、稽古をつけてもらいたくて来たのかな」
「ええ、実はそのつもりで伺いました」
ワン老師には、小さい頃からお世話になっていて、十代の頃には詠春拳の手ほどきしてもらっていたのだ。男娼になってからは、彼の元を訪ねることが徐々に無くなり、今じゃ、すっかり足が遠のいていた。
「実は、犯人に襲われた時に、隙をつかれてしまって……」
ワン老師は「ふむ」と俺の全身に視線を走らせる。
「あの頃に比べて、筋肉が落ちたようだな」
彼は、傍らに置いていた袋から鳩豆を掴む。
「では、これを避けてご覧」
そう、こちらに豆を弾く。驚くべき速さで豆がこちらに飛んできて、俺は
「次は
ヒュッ!と鋭い音をさせて飛んでくる豆を
「次は、蹴りだ」
そう連続で豆が飛んできて、俺は回し蹴りでそれを受ける。刹那、何やら気配を察したらしい鳩が、驚いたように一気に飛びはじめる。
バサバサと羽ばたく鳩の隙間をぬって、容赦なく豆が数個、同時に飛んでくる。
蹴りだけじゃ間に合わない……!
着地した瞬間、ピシンと額に一つの豆がぶつかった。
「痛っ!」
「思ったより、反射神経は落ちていないな」
ワン老師が、そっとベンチを叩いて隣に促す。俺は腰を下ろしつつ、溜息をついた。
「スピードがあの頃より、数段落ちた気がします」
「及第点といったところかな」
ワン老師が目を細めて細く煙草の煙を吐き出す。
「チャンは元気かね?」
「ええ、相変わらずです」
「そうか」
チャンも十代の頃に一時期、ワン老師の弟子だったらしい。
「九龍城砦では、武術を身に付けている者が多い。しかし、武術は喧嘩の道具ではない。あくまでも自分の身を、あるいは大切な者を護る為のものだ」
「……ええ」
そんなワン老師の教えに反発し、チャンは彼の元を離れてしまった。
「彼には、八極拳の方が肌にあっていたんだと思います」
結局、チャンが身に付けたのは、八極拳という一撃必殺の非常にパワーのある武術だった。それだけでなく接近戦を得意とする八極拳と相性の良い、遠距離戦を得意とした
「あの子は、少年時代には飢えた狼のような目で、ギャング連中と喧嘩ばかりしていたよ。血を流すことで生きているのを実感しているようだった。そのまま秘密結社のメンバーになるとは思わなかったがね」
ふと、ワン老師がこちらに微笑んだ。
「チャンとお前は似ているよ」
「えっ!?」
「チャンも、ラウと同じく麻薬で両親を亡くしているし……そして、その瞳」
そうワン老師が、俺の目元をそっと撫でる。
「チャンは、お前に自分を重ねる事があるのだろう」
「彼は、俺に苛つくことが多いみたいですが……」
「不器用だな。二人とも」
こんな話になるとは思わなくて、狼狽する俺にワン老師はゆっくりと頷いた。
「優しくしてやりなさい。そうそう、チャンはこの時期に喘息が出やすい。よく効く煎じ薬を用意しておこう。今度、わたしの元に取りにおいで」
ワン老師は、九龍城砦で一番の腕を持つ漢方医でもある。
「分かりました。あ、あの……それで、稽古は……」
ワン老師は思い出したように、頷く。
「猫を捕まえてご覧」
「え?」
目を瞬かせる俺に、ワン老師は一枚の紙をこちらに差し出した。
「きっと、よい鍛錬になる」
そうワン老師は、にこにことしながら再び鳩に豆をやりはじめた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます