第11話 和平協定4(スルターンとモンゴル使節団)カクヨム版
登場人物紹介
ホラズム側
スルターン・ムハンマド:ホラズム帝国の現君主。
登場人物紹介終了
翌日スルターンは、ようやくモンゴル使節団と謁見した。その長たるヤラワチがまず誇らしげに伝えるところでは、
チンギス・カンよりの贈り物として、
――金国からの戦利品である大量の黄金と絹織物を、
――更には臣従する西夏の貢納する極上のラクダの毛織物を
――携えましたとのことであった
その後にスルターンはチンギスの言葉を伝え聞いた。その内容は全く対等な立場での交易の申し出であった。
次の日の夜に使者との二度目の謁見を行った。やはり公平かつ寛容たらんとするスルターンは、その考えに従って導き出された返答を伝えた。
その謁見の後、やはりナイチンゲールが美しい声でさえずる夜のただ中、ニザームはどうしておるかと、スルターンは近侍の者に尋ねた。出立の挨拶に来てもよさそうなものが、いつまで経っても来ぬゆえであった。
あるいは
臣下は臣下で、スルターンが激しく嫌っておることを知っておれば、その逆鱗に触れるを恐れて、ニザームに関して何であれ進んで報告しようとはせぬ。
臣下が答えるには、前日の朝早く、つまりスルターンとの謁見の翌朝には、本来なすべき辞去の挨拶もせずに、着の身着のまま、ろくな財産もたずさえることなく、立ち去ったとのことであった。
(我の気が変わるのを恐れたか。我はそれほど
その考えの変わりやすさのために、自らの身の滅び、果ては国の亡びさえ招いたと伝えられる歴史上の支配者達、あれらとは異なるぞとの自負をスルターンは一層強くした。
そして顔は、ほころばざるを得ぬ。もうあの顔を見ずに済む、何よりその称号を聞かずに済むと想えば。
それにあれだけ脅せば、ニザームは二度と姿を見せぬだろう。母上が行けと命じても、その足にすがりついて嘆願するであろう。
また我が嫌う理由も教えてやった。ニザームは母上にそれを訴えることもできる。最終的に
そして今回の解任のやり方であれば、母上の反撃は限られよう。こちらが強引に罪をでっち上げた訳でさえない。あくまでニザームが自ら選んだところによって罰したのであった。
スルターンは気分が良かった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます