第7話 A スルターンとカリフ 前編
(注 第7話を3話に分割しました。内容は同じです 2022.2.9)
人物紹介
ホラズム側(ホラズム朝は代々スンナ派である)
スルターン・テキッシュ:ホラズム帝国の先代の君主。
テルケン・カトン:テキッシュの正妻。カンクリの王女。
マリク・シャー:先代テキッシュとテルケン・カトンの間の長子。
スルターン・ムハンマド:ホラズム帝国の現君主。先代テキッシュとテルケン・カトンの間の子。
ニザーム・アル・ムルク:スルターンの家臣。位は文官筆頭。(これは名ではなく、称号である)
カリフ・ナースィル:現カリフ。現アッバース朝君主。この時期はアッバース朝君主がカリフ(スンナ派の教主)であった。
ハサン:アラムートのイスマイール派(シーア派の一派)の現教主。(俗に言う暗殺教団である)
ムイッズ・ウッディーン:かつてのグール朝の君主。この時点ではグール朝は滅び、この者もまた既に亡くなっておる。
人物紹介終わり
チンギス・カンが和平協定の使者を発した少し後のこと。
無論スルターン自身は、そんなこととは
「大セルジュークを引き継ぐホラズム・シャーの帝国、そのスルターンに対してならば、あの
「またこれは
「あの御方に本来の神聖なる務めに戻って頂くことは、わたくしたちムスリムのなすべき務めでもあります」
スルターン・ムハンマドは満足げに臣下たちの言葉に耳を傾けておった。あの御方と遠回しに言われておるのは、バグダードにおるカリフであった。スルターンが次に対処せんとするはこの者であった。
「我も決して望んでなす訳ではない。ただ何ゆえか、あの御方はホラズム・シャー家を
とスルターン。
スルターンはカリフの野心、その謀略を好む
そして類は友を呼ぶともいう。スルターンの周りにはやはりそうした者が集まっており、ゆえに謀略の協力者に
「残念ながら、あの御方が神への務めのみで満足することはありますまい。恐らくはアッバース朝の再興、名君カリフ・ハールーン・アッラシードの
「確かにかつてのカリフの如くとなりたいのでしょう。信仰においてのみではなく、政治や軍事においても指導者でありたいと」
「それはブワイフ朝の更に前のことであろうが。時代遅れもはなはだしい」
「まことに。最早
臣下の口撃は止まらぬ。何よりそれがスルターンを喜ばせることを知っておるからに他ならぬ。
権威に楯突くことはホラズム・シャー家代々の伝統とさえ言って良い。それでも公然とスルターン自身がカリフを批判することは
教祖ムハンマドはあくまで予言者として神の言葉を伝えた。その死後、ムスリムの指導者の地位はカリフが継ぐも、宗教的権威の方は時の経過と共にイスラームの広がりと共に宗教指導者たちに分かち持たれて行った。その代表的な存在である集団礼拝の指導者やイスラームの学識
会議にはスルターンに忠実なイマーム、協力的なイマームが四人呼び集められておった。
他方でスルターンは進んで己の意に沿おうとせぬ者たちについては、既に対処しておった。偶然であれ、その説教を聞きたくはないとして、自らが立ち寄る可能性のあるサマルカンドやブハーラーにおる
「神は我らにあの御方との良好な関係をもたらしてはくれなかった。しかし幸いにして多くのすぐれたイマームをこの地に送られた。そしてその方々は今ここにおられる。神の恩寵である。ぜひお言葉をお聞きしたい」
とはスルターンの誘い水であった。そして
「イスマーイールをあがめる異端の教主ハサン、その見え
ここまでは
これまで異教徒からイスラームの地を守るために、スルターンは身命を
それがあのような扱い。何たる
イマームの一人が
「それに劣らぬ許し難きことがあります。あの御方は、異端がアラムート山にて育て上げた暗殺者をもらい受け、そのまがまがしき手段によりスルターンの家臣を幾度となく襲わせたと聞き及びます。その中の一人は命を落としたと。まことでしょうか」
二人目のイマームは
スルターンが答えた。
「我を
「更にあの御方はメッカの支配者の兄弟にも同様の行いをなしております。それはメッカ巡礼のただ中、慈悲の名を冠する山にて起きました。巡礼者として聖なる務めを終えた後のこと、皆がそこを
その者が倒れ伏し血を流す様を目撃した者がおりました。にもかかわらず、人とぶつかって転んでしまい、たずさえた水筒から水をこぼしたのであろうと想ったということです。聖務の終わる刻限からして、夕日が全てを朱色に染め上げていたということもありましょう。しかし、何よりそこで殺人が起きるとは誰も想像せぬゆえであるは明らかです。
あの御方はよもや神が全てを見ておられるということを果たして忘れ去られたのか」
三人目のイマームはそう告げた後、その発言がわざわいを招くと恐れる如く、あわてて神をたたえる言葉を口にした。
「忘れてはいけませぬ。あの御方はスルターンの兄マリク・シャーの命まで奪いました」
臣下の一人が急ぎそう付け加える。
しかしイマームたちはそれを疑わしく想うところがあったのか、言及を避けた。
先とは異なり、スルターンも発言せぬ。
それもあって室内をしばし沈黙が支配した。
四人目のイマームが、改めてコーランの開扉の章を唱えた後に
「あの御方をカリフと呼ぶことの非を、わたくしはスルターンに訴え続けて来ました。今日ここに集まられた方方は、それを良く理解しておられるようです。まことに幸いなること。これもまた我らが神の
ここでその者は、間を置き一つ大きく息を吐いてから告げた。
「新たなるカリフの
そこまで聞くと、遂にスルターン自らが、カリフの己への明確な害意の証拠を改めて皆に告げ報せた。かつてガズナを攻略した際に、その宝庫にて発見した手紙である。
これにてカリフは当時のグール朝の君主ムイッズ・ウッディーンにホラズム・シャーを討つべく訴えておったのだ。ムイッズはまさにスルターンと激しく覇権を争った人物であり、カリフが
この時ばかりはスルターンも怒りに包まれたが、それでもいずれカリフを征討すると内に決意するに留め、この手紙の公表さえ控えておったのだ。そして遂にその時が来たと判断したのである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます