止まらぬ啄木鳥、黒い影
屋台の角に、辛うじて一人分の空間をねじ開けて、きぬを押し込む。されるがまま、驚いた様子で
白い晒し飴がこねくり回される。案外無骨な印象の男の指先で練り上げられたのは、金魚だった。
筆先に浸した食紅で軽く色を付け、歓声を上げて手を伸ばした天狗の少年にそれを渡す。「よかったな」と声を掛け、少年の背を押したのは父親だろうか。その背には翼がない。親子の姿に、人間の父母に育ててもらった幼少期を重ね見た。なぜだろう、今日は情けないほど、感傷的だ。
そして、その感傷を良くも悪くも打ち砕く老女がいる。
「どこ行ったかと思ったら、また飴細工!」
振り返るまでもない。千賀だ。
「ほんと好きだね、これ。そういえば宗克知っているかい。あんたの兄は飴細工で求婚した男なんだよ」
「小母さん」
義真の低い抗議の声にも、千賀は止まらない。
「いい歳した大人が何を持って来たかと思ったらね、まさかお菓子だよ」
「それは……何とも兄と義姉らしいですね」
答える宗克は周囲に気を遣いながら、小声で言うのだが。初めて聞いた馴れ初め話に、興味自体はあるようだ。
「その場に千賀さんと俊慶さんもいたんですか」
「そうだよ。なんたって現場は」
「小母さん」
もう一度呼びかけてみれば、千賀はやっと
何事か、と注目を浴びてしまい、居づらくなってそそくさと川辺に移動する。まだ屋台は出揃わない時刻。客の顔ぶれが変わったら、また行ってみれば良い。
宗克と老天狗夫妻は、未だ飴細工の話をしているらしい。隠すことではないので宗克に告げるのは良いのだが。
別に飴細工で求婚をした訳ではなく、あれはただの土産だった。それでもきぬは義真の耳に顔を寄せ、未だ紅潮の余韻が残る頬のまま、囁くのだ。
「ねえねえ。兎の飴細工、また買ってくれる?」
義真は頬を緩めて、ああ、と頷く。きぬは例のごとく義真の肩周り、翼が影を落とす辺りを眺めた。それから満足そうに、そしてやや思わせぶりに笑みを深めたのであった。
Ψ
さて、
「さっきの、やっぱり……」
「ああ、おそらく。だがしかし」
見るからに後ろ暗いことがありそうな鋭い眼差しが注がれるのは、よくよく観察してみれば、柳の木ではない。水辺で何やら話込んでいる様子の、天狗三人と人間二人。飴細工がどうの、と騒ぎ立てていた田舎者然とした集団である。
先程屋台を練り歩いていた折にすれ違い、あまりの騒がしさに苛立ち、一つ睨みつけてやろうと目を遣った際、若者らは何かに気づいたらしいのだ。
「確証はない。念のため報告をしておこう。だが」
二人組のうち、兄貴分らしい方の男が、気崩した着物の袖の下で腕を組み、柳の辺りに不穏な視線を向けた。
「まさか、な」
呟きは、飴細工屋を囲む歓声と、ちんどん屋のかき鳴らす太鼓の音、そして遠い路面電車の警笛に溶け込んで、結局誰の耳にも届かなかった。
第四話 終
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます