3-64 言震《ワードクェイク》①




 この上なく嫌な予感に急き立てられて、サリアは蛇の王を可能な限りの速さで解体してアズーリアの仲間二人を救出。無事を確認して即座に反転する。呼び止める声は無視。風のように疾走し、アズーリアのいる方へと向かう。

 アズーリアたちを侮っているわけではない。

 ガルズ・マウザ・クロウサーはけっして弱くはないが、単体では必ずしも恐るべき相手というほどでもない。

 彼の実力は後衛であるからこそ輝くものだ。頼みの邪視と死人の召喚を封じられて何かができるとは思えない。

 ――自分は判断を間違えただろうか。

 否、二人を助けることができるだけの実力と速度を兼ね備えていたのはあの場では自分だけだ。リーナの箒に二人も乗せることはできないし、箒に跨ったところで飛行の術は専門的過ぎて扱いが難しい。空の民でもない者が免許も無しに空を飛ぶのは自殺行為だ。

 だが。

 黒い魔導書を手に、裸の上半身に無数の金眼を輝かせているガルズと傍らのマリー、そしてその前でわだかまる黒い泥のような何かとそれに取り縋って泣き叫ぶハルベルト、呆然とした様子のプリエステラたち。

 そうした光景を目にしたサリアは、即座に首筋でたなびく封印呪布をはぎ取った。露わになった首筋に、二つの穿孔痕。凍結したその箇所から、目に見えぬ繋がりが虚空へと伸びて――いない。

 【氷弓】を使おうとしたサリアはそこで気付く。

 駄目だ、使えない。

 今は主との繋がりが切れている。だから呪力供給はアズーリアに頼る他に無く、そのアズーリアが倒れた以上、過去への遡行は恐らく不可能。

 無理をすればあと一回くらいはできるかもしれない。

 己の内側からあらゆるものを剥ぎ取って、衝動の赴くままに全てを解放すれば。

 ――けれど、そうしたら最後、この精神は。

 サリアは、主の使い魔である自分と共に戦った戦友とを秤にかけ、瞬間的に迷い――その逡巡をすぐに捨てた。

 首筋に滞留し、己の心を侵し続ける『それ』は、許容閾値を超えれば容易く己の精神を食らいつくし『個我』を喪失せしめるだろう。

 それは容認できない。

 そうなれば、自分が自分ではなくなってしまう。

 コルセスカの使い魔としての自分を規定できなくなる。

 それだけは耐えられない。

 ち、と舌打ちして走る。

 苛立ちは、自分へのものか、それともその他の何かに対するものか。

 サリアは足を止める。

 その場に見慣れない何かがいることに気がついたのだ。

 白黒の兎。なぜか片眼鏡をかけて小さな帽子をかぶっている。

 闇色の泥の陰に隠れるようにして存在しているその兎に気がついているのは、不思議と自分とハルベルトだけのようだった。

 認識されないようなまじないでもかけているのか。

 耳を澄ませば、コルセスカと契約したことによって飛躍的に上昇したサリアの邪視感覚にもその本質が聞こえるようだった。

 白黒兎の魔女。

 手を叩く度に砂糖菓子が弾けるように現れる、不可思議で無害な使い魔。

 覚えがある。影の世界スキリシアで何度かアズーリアが菓子を出現させていた時に見た呪力の響きと全く同じ。

 ではあればアズーリアの使い魔か。戦闘には向かない、純粋にお菓子を出して体力や呪力を回復させる為だけの支援役。

 だがそれにしては――。

 いや、今はそれはいい。

 それよりも、ハルベルトの動向が問題だった。

 呪文の座の候補者――コルセスカに次ぐ、第二の末妹候補。

 繰り返しの中でアズーリアに明かされるまでもなく、サリアはその正体に気付いていた。もちろんアルマもだ。

 だが基本的に呪文の座を占めるハルベルトは無害であり、コルセスカの陣営に対しては敵対的ではない。お互いに苦手ではあるらしいが、トライデントのように積極的に敵対するほどでもない。

 それどころか、ハルベルトの目的――地上、世界の中心、そして地獄の三界で大規模呪術儀式を行うという、最後の一つが極めて困難なそれ――を達成する為には、同じく地獄を目指しているコルセスカとの共闘が必須とも言えた。

 迷宮の攻略も後半戦に入り、熾烈を極めることが予想される。コルセスカ陣営としても戦力は欲しい所であった。

 地獄に到達した後、コルセスカが火竜を討伐するのが先か、地獄で最後の呪術儀式を執り行うのが先か。

 最終的には競争することになるだろうが、その瞬間までは手を結ぶことも充分選択肢の内に入る。

 少なくとも、あの信用ならないトリシューラよりはよほど。

 サリアはそう考えている。

 だが――問題が一つ。

 それが、ハルベルトの持つ禁呪である。

 涙の色が黒く染まる。

 滴り落ちる漆黒の雫が影のような泥に落ちて、黒と黒が混ざって区別がつかなくなっていく。

 その身体の内側を流れる黒い血が、膨大な呪力を内包しながら解き放たれようとしている。

 禁呪――それを使用することで、致命的な事態を回避しようとしているのだ。

 決して受け入れられない運命を、最悪の代償を支払うことによって拒絶しようとする悲壮な覚悟。

 この光景には、見覚えがある。

 そう、自分の時もそうだった。

 サリアの脳裏をよぎる、過去の記憶。膨大な想いの奔流。

 決して逃れられない死の繰り返し。

 天に広がる三つの災い。

 影の鎧と無数の神滅具、そして希薄化する無敵の肉体を有する始祖吸血鬼。

 最悪の真祖、エルネトモランの吸血雲との終わらない死闘。

 つい先程までアズーリアとしていたのと同じように――共に同じ円環に囚われ、運命を乗り越える為――そして互いの為に戦い続けた。

 『トライアンドエラーはゲームの基本です』『ループものは百戦錬磨ですから、私に任せて下さい』――馬鹿じゃないのこいつ、と思った。

 あまりにも馬鹿みたいだったから、自分が守ってやらないと駄目だと感じた。

 気が触れるほどの終わらない繰り返し。

 狂気の中で終わっていく自らの首筋に突き立てられる、冷たい牙。

 救おうとして救われた、情けないけれどなにより大切なあの瞬間。

 自分にそれが、止められるのか。

 フードの内側、認識妨害の呪術を影の鎧に込められた呪力が打ち破る。

 黒い涙を流すその表情が、一瞬だけ血も凍り付く氷の右目の誰かと重なった。

 その代償が、たとえ世界を滅ぼすものだとしても。

 それを、サリアは。


「何をしようとしているのか知らないが、やらせない。次は君の番だハルベルト」


 ガルズの金眼が輝きを放ち、マリーが槌を構える。

 掌握されつつある魔導書の項が黒い光を放ってハルベルトを撃ち抜こうとする、その寸前。


「いいや、次はお前の番だ」


 魔導書ごと腕が飛んだ。

 その場にいる誰もが、サリアの動きを捉えられなかった。

 腕を振った瞬間も、刃の軌跡も。

 ただその場に現れて、ガルズの腕が切断されたという結果だけが示される。

 ガルズは呻き、後退し、即座に邪視を発動する。

 その金眼に死角は無い。

 サリアが超人的な体術によって視線をかいくぐっても、その先で別の眼球から邪視が放たれる。

 綿密に計算された、隙が一切無い完璧な邪視。

 回避不能の攻撃――だが、どのような理屈によるものか、全方位への邪視をサリアは完璧に無視している。


「ありえない、もう既に呪力はほとんど枯渇しているはずだ! 全力を出したこの僕の邪視が、こうも容易く――」


 その言葉を言い終える頃には、ガルズ・マウザ・クロウサーの解体は終了していた。血よりも先に肉片が舞う。

 『ありえない』と口にした時には既に二振りの刃が腕と胴体に埋め込まれた全ての金眼の表面を撫で、残りの腕もまた切断し終えていた。

 『もう既に』と言おうとした時には肋骨を正確に避けた刃先が体内を蹂躙し、心臓とその後ろにある予備の副心臓までもを正確に切り裂き、閃光の様に閃いた銀の斬撃は腹部のありとあらゆる主要臓器を破壊し尽くして分散された補助脳を全て機能停止させる。これでガルズの退路は無くなり、偽装死からの復活という手段は閉ざされた。

 『全力を』と言っている間に背後に回り、背面の眼球群を全て切断。更には両足をも断ち切り、切り刻み、胴体を蹴り上げる。

 『こうも容易く』という言葉は実のところ潰れてほとんど声にならなかった。首を切断され、顎下、耳、鼻、眼球、口というありとあらゆる弱所に刃を突き入れられ脳をかき回されたガルズはそもそも自分が何をされたかも理解できなかっただろう。一連の流れるような殺戮は、余りにも鮮やか過ぎて正確な認識すら通り抜けてしまう。

 高らかに持ち上げられたサリアの長い脚が、音を置き去りにした。

 ミアスカ流脚撃術奥義【空破】――目視すら叶わぬ神速の蹴撃が空中の胴体を粉々に粉砕する。

 瞬きをする間にガルズは死んだ。

 一切の容赦が無く、あらゆる抵抗を許さず、圧倒的な暴力によって完膚無きまでに惨殺された。

 殺戮者は間を置かずマリーに対してもその刃を向ける。ようやく瞳に状況に対する理解の色が浮かび始めたばかりの幼い少女。

 サリアの鳶色の瞳に浮かぶのは全き無である。

 ただ目の前の全てを切り刻む。意思ですらない反射で暴力を振るおうとしたその時だった。

 背後で、そして足下で、途方もない濃度の呪力が膨れあがる。

 振り返ると、へたり込んだハルベルトの目の前で、不定形の泥が再び蠢き始めていた。

 完全に死んだはずのその肉体が再び動き出すという異常。

 禁呪が使われた?

 いいや違う、恐らくまだだ。その証拠にハルベルトもまた予想外の事態に対して呆然としている。

 盛り上がった闇がゆっくりと無数の触手を伸ばしていく。その形状は、以前アズーリアが使っていた感応の触手や束縛の光などよりも遙かに高密度な呪力を帯びていた。

 何かが、影の底から目覚めようとしている。

 直感的な理解。サリアは起こりつつある致命的な事態に気が付き、そして同時にその状況に対処出来るのが自分一人だということを認識した。

 誰もそのことを知らないのだ。

 アズーリアは、自分は、手を出してはならないものに手を出してしまった。

 ガルズは恐らくこの最悪の展開を予想せず、ただ己の目的を達成する為にアズーリアを殺したのだろうが――その結果がこれだ。

 あれは自らがどれほど致命的な事態を引き起こしたのか理解していないだろう。

 サリアはまたしても逡巡する。

 もはや一刻の猶予もない。すぐに対処しなければ世界が終わりかねない。

 だが、マリーを仕留め損ねた事が気がかりでもある。

 ここで二人とも倒しておかなければ、もっと最悪な事態に繋がるような気がしてならないのだ。

 サリアは双方の危機を脳裏に思い浮かべ、その脅威度を比較し――馬鹿馬鹿しくなって止めた。

 どちらにせよ、これは私の責任だ。

 膨れあがる闇――かつてアズーリアだったもの、アズーリアではなくなろうとしているものに向かって駆け出す。

 自らの精神を足下の影に潜り込ませて行きながら、サリアは遠ざかる肉体に最後の命令を下す。


「迷うな!」

 

 ただ一言。ハルベルトの瞳が、かすかに見開かれる。

 それを確認して、サリアの意識は肉体を離れていった。




 一面の影。

 一面の闇。


 実世界との境界たる月を背にしながら、サリアはやはり、と漆黒の全身鎧の中で歯噛みした。

 もうこんな浅い層にまでその触手を伸ばしてきている。

 この世界の深淵から這い上がりつつある、途方もなく巨大でおぞましい何か。

 それは、今まさに境界を乗り越えて実世界へと乗り出そうとしていた。

 夜月を通り抜けた先に待つのは、『それ』の顕現。

 『それ』とはすなわち――。


「マロゾロンド。貴様、アズーリアを誘導したな」


 視線の先で、不定形の闇が蠢く。

 危険な敵――ガルズを頼るという奇策。

 それに乗ってしまった自分を過去に遡って殺してやりたい。

 状況を打開するための、都合のいい助言。

 選択肢の提示は、他の選択肢を隠し、切り捨てることでもある。

 もし、味方の顔をした支援者が意図的にアズーリアを破滅に導いたのだとしたら――サリアはぎり、と歯ぎしりした。


「己の意思を伝える事を誘導というのならそうだね。けれど、そんなのは誰だってしていることだよ。言葉を用いる者ならば誰だって」


 声は幼い。高く、少年とも少女ともつかぬ子供のそれだ。

 巨大な闇の中に、ぽつりと小さな黒衣の矮躯が浮かび上がっていた。

 まるで、典型的な『それ』の端末のように。


「黙れ。一体何が目的――いや、お前ら古き神の目的は常に一つだったな」


「そうだね。今の僕たちは天使にまでその存在を零落させてしまっている。実世界への干渉も端末を介して限定的に神託を下すのがせいぜいだ。もっとも、干渉しやすいように調整した個体ならばその限りではないけれど」


 大神院が天使と規定し、古くは神と呼ばれていたもの。

 その一柱と対峙しながら、サリアには微塵も臆する様子が無い。


「やっぱアズーリアは神の霊媒か。アズーリアを乗っ取って実世界に降臨して、次は世界を乗っ取るつもり? そんなに槍神に取って代わりたいの?」


「紀元槍を掌握すればその槍神は僕になる。実際かつてはそうだった。『あれ』に座を奪われて久しいけれどね」


「貴様ら古き神はどいつもこいつもそればかりだ――権力闘争なら自分たちだけでやればいいだろう!」


 憎しみを込めて絶叫する。溢れ出した怒りが殺意となって形になっていく。

 サリアはもうほとんど残っていない呪力をかき集め、両手に刃を形成した。

 握る二振りの得物は、湾曲した刃を持つ氷の短剣である。


「神というのは人の信仰がないと存在できないんだ。残念ながら神々だけの争いというのは成立不可能だよ。それにこれは、己の存在を賭けた切実な闘争なんだよ――何もしなくとも実体という存在が保証されている霊長類にはわからないだろう。不確かな輪郭でしかない僕たちの危うさが。己の全存在を賭けて戦っている末妹候補たちにならわかって貰えると思うけどね」


「コアと貴様を一緒にするな」


「一緒だよ。紀元槍に至り、紀神となって不安定な自己を世界に確定させる。過程や動機に差はあれど、目指す場所は全く同じだ。そして目的が同じだからこそ、僕はちゃんとアズーリアの役割を引き継ぐつもりだよ。ハルベルトの使い魔として紀元槍に到達する。これまでより遙かに効率的だ。なにしろ僕が直々に実世界に顕現するのだから」


 ――話にならない。

 これは会話ではなく、超越的な存在からの宣告なのだ。

 古き神――天使と呼ばれる上位存在たちは全知全能ではないにせよ、その脅威的な演算能力で短期的な未来予測を可能とする。

 それは絶対では無いが、条件を絞り込み、『端末』に命令を与えることで実現に近付くことはできる。

 恣意的な助言によってアズーリアの行動を誘導。

 最悪の敵を懐に招き入れたアズーリアは当然の成り行きとして破滅する。

 個我を失って中身が空になったアズーリア――霊媒の身体に降臨することで、超越的な存在は実世界に自在に干渉できるようになるのだ。

 霊媒、巫女、聖女――超越的存在との感応能力を持った個体は、そもそも神々が実世界に干渉しやすいように調整した端末なのだ。

 それが地上の敵であれば固有種と呼ばれ、槍神教の内側であれば聖人や英雄と呼ばれるだけのこと。


「アズーリアはこのために用意した特別な端末のひとつ。同じく僕の端末であるエスフェイルを打ち破ったことでその存在の格は飛躍的に向上した。そして今までの繰り返しの中で何度も僕から力を引き出したアズーリアの身体は、僕を降ろす為に最適化されている」


「最低。形状が崩れていったのはそのせいか」


「崩れた? 違うよ。あれが本来の僕の――そして僕の端末たちの姿なんだよ」


 目の前の黒衣が、どろどろになって崩れていく。

 そして広がる翼と角、無数の触手。

 そればかりではない。

 無数の蝙蝠となって散らばったかと思えばそれは気体となって、次の瞬間には凝縮して狼となる。その輪郭が揺らいだかと思うと満月の形となり、さらには不可思議な光を放つ亡霊のごとき存在が現れ、姿を隠す。

 残されたのは一面の闇。

 変幻自在の姿を持っていても、その本質は一つだけだ。

 全ての夜の民は、この深淵に繋がっている。


「古き神の力を引き出し過ぎれば当然それだけ神に近付く――あの白い女の子、ミルーニャだったっけ? ペレケテンヌルは後一歩で降臨するところだった。危ない所だったよ。介入できる端末が近くにあって本当に良かった。先を越されてはたまらないからね」


 意味の分からない戯れ言を無視して、サリアは鋭く言い放つ。


「私たちは神々の代理戦争用の手駒じゃない」


「いいや違うよ。夜の民は僕の手足であり手駒だ。そのように僕が作った僕の創造物であり道具であり身体の一部。本来は君たち霊長類だって、僕の端末を育てるための奉仕種族なんだよ?」


「――ふざけた世界観。そんな世界に『更新』されてたまるものですか」


「その拒絶と反抗心が君の世界観なのかな。なるほどこれが天然のグロソラリアか。異世界の因子も神々の加護も持たない、真に純粋なる突然変異というわけだ。けれどそれは、君が特別な運命を持たない凡人であることも意味する。ただの人が、神に刃を向けるというのかい?」


 言葉に対して、サリアは両手の【氷刃】を逆手に握り、一歩を踏み出した。

 踏みしめる架空の足場、掻き分ける影世界の大気、その全てが敵そのもの。

 自分が立っている影の世界スキリシアそのものが流動する不定形の神であるのだと、その余りにも絶望的な事実を理解しつつ、サリアは黒兜の中で笑った。


「いいことを教えてやる。私の信仰は『無神論』だ。というわけで回答はこうだ――『お前は、存在しない』」


 そして、結果の分かりきった戦いが幕を開ける。




 ミルーニャ・アルタネイフはその場所に辿り着くと、最悪の事態が起きてしまったことを完璧に理解した。

 隣のメイファーラが息を飲んでその場にへたり込む。

 自分もそうやって、絶望して悲嘆に暮れることができればどんなにいいか。

 黒く蠢く泥に覆い被さるように――あるいは抑え付けるようにしてサリアが倒れている。地の底から何か得体の知れない呪力が溢れ出そうとしているかのようにも見えた。

 更には丸い何か――原形を留めていないが、あれは生首だろうか――を抱えたマリーがペイルやプリエステラの追撃を振り切って転移門へと消えたのが見える。その背を追って浮遊していく黒い魔導書。所有権を奪われたらしい。

 舌打ちをしたい気分を抑え込んで、今はそれよりも優先すべきことがある、とひたすらに走る。

 そして、より最悪の事態を引き起こすべく行動を開始した。

 左手の中指、生爪を一気に引き剥がす。

 常人よりも高い治癒力を持つ彼女であっても、その痛みは耐え難かった。

 激痛、泣き叫びたい、ぎゅっと瞑った目から零れる涙。

 もう痛みしか無い。苦しさしかない。こんな苦痛は二度と味わいたくない。

 けれど、その苦しみがなによりも愛おしい。

 強く、ただ一人の事を想った。


「左手中指、解錠アンロック――自殺の黒槍スーサイダルブラック


 内的宇宙の倉庫から模造品の神滅具を取り出すと、そのまま穂先をハルベルトの頭部に突きつけ、鋭く低く声を発した。


「禁戒を破って下さい。さもなくば貴方を殺します、ヴァージリア」


 本物に迫る防御無視の貫通力。その力をもってすれば、強固なハルベルトの防御障壁を突破することも可能だろう。

 泣き濡れるハルベルト、倒れ込み意識を喪失させているサリア。

 混迷した状況が、ミルーニャの行動で切り裂かれていく。


「そんなことしたら、あなたも死ぬ」


「ええ。構いませんよ。アズーリア様のいない世界で生きていたいとは思いませんからね。ですからやりなさいハルベルト。貴方にしかできないことです」


 ミルーニャはあえてヴァージリアではなく、ハルベルトという呼び方を選んだ。

 それがこの場において最も適切な言葉だと信じたからだ。

 絶対に負けたくはない相手に対して負けを認め、正規の末妹候補として認めると宣言したミルーニャは、己の全てを擲ってアズーリアを救おうとしていた。

 杖的な治癒と再生しか使えない自分にはその力が無いと知っていたから。

 アズーリアを救う手段を有するのは、この場ではもはやハルベルトだけ。

 禁呪――星見の塔に存在する四つの大呪術を用いれば、この致命的な事態は回避できる。それでアズーリアの死は覆せる。

 だが、それしかないとわかっていても。

 ハルベルトはその一歩を踏み出せない。

 それは恐怖によるものか、それとも。


「私はアズーリア様と一緒に普通に歳をとって、一緒に生きて一緒に死ぬと決めました。運命というのならこの人が私の運命だと思った。生まれて初めて、抗いたくないと思える運命に出会えたんです」


 それはメートリアンとしての言葉ではなく、ミルーニャとしてのものだったのか。彼女は透明な視線で黒い涙を流す幼馴染みを見つめた。


「だから私はこんな運命は受け入れません。受け入れろと言われたなら世界中の全人類を生贄に捧げてでもアズーリア様を復活させます。きっと怒られるでしょうけど、私はあの人に許されないでしょうけど、それでもやります」


 世界の全てを敵に回しても――そんな陳腐な台詞であっても、ミルーニャにとってはそれだけが『ほんとう』の気持ちだった。

 自分にとって大切な人は、自分の為に神さえ敵に回してみせた。

 ならば、と思う。

 ミルーニャ・アルタネイフがそれを躊躇う理由は何一つとして無い。


「貴方は違うんですか。貴方とアズーリア様の、マリーとの関係は、世界と天秤にかけて、世界の方に傾くほど軽いものだったんですか」


「違うっ」


 強い否定。滅多に叫ぶと言うことをしない、激情を表に出さないハルベルトの、それは切実な意思だった。

 大切な何かを守ろうとするように、彼女は泣きながら否定する。


「違う、だって、それは、同じで――だから、約束、したのに――」


 嗚咽に混じる言葉は途切れがちで意味が通らない。

 禁呪の代償。奇跡の対価。

 致命的な反動と引き替えにあらゆる理不尽をはね除ける万能の力。

 その行使を躊躇うハルベルトは、かけがえのないものを二つ並べて懊悩しているのだろう。揺れる天秤。その軽重。

 彼女にとって、その心に抱いた二つの価値はどれほどのものなのか。

 祈りの価値とはいかほどか。

 その問いが、苦痛を伴って突きつけられる。

 ハルベルトは黒玉の瞳で黒槍の穂先を見て、わだかまる闇と倒れたサリアを見て、それから盛り上がる闇の陰になった部分をぼんやりと見た。

 目を瞑る。

 目蓋の裏に現れたのは誰なのだろう。

 幼い日のマリーか。それとも、別離を経て再び巡り会ったアズーリアか。

 ミルーニャは静かにハルベルトの苦痛を見届けた。

 その果てに、決断が下される。

 黒玉の瞳に、もう迷いは無かった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る