無題

やっっと受験が終わりました。

受験前はあんなにもやりたいことがあったのに、いざ終わってみるとなんにもする気になりませんね。

結局は無いものねだりなんだよなぁ。


そうそう、少しおもしろいのを見つけたので質問させてください!

深く考えずにパッと頭にうかんだ答えを言ってね。

━━━━━━━━━━━━━━━


ある日300円を持ってコンビニにパンを買いに行きました。 170円の焼きそばパンを買った場合のおつりは幾らでしょう?


━━━━━━━━━━━━━━━




答えは何になりましたか??


























これに対して理系の人は「130円」 、文系の人は「30円」と回答することが多いようです。


焼きそばパン170円って高すぎじゃない?って事は置いておくとして、、


130円と答えた場合

300-170=130円。


30円と答えた場合

実際に300円の所持金でパン屋さんに行き、レジで170円の焼きそばパンを買う場合、100円玉を2枚渡すので「店員さんから渡されるお釣り」は30円となる。


私は脳死で130円と答えました笑

母が30円と答えており、よくそんな考え方できるなぁーと思ったり。

皆様はどちらでしたか?


答え方が人それぞれ違うってなんか面白いですね笑



そんだけです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

日常 時ノ雨 @harapeko0421

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る