第7話・許婚の訪問


 それから一ヶ月が経った頃。マリーザは、突然許婚からの訪問を受けた。マリーザには10歳の頃に、婚約を取り交わした相手がいる。それもあちらからお願いされて出来たご縁だ。

 マリーザの許婚は、ニコラス・セレビリダーデ侯爵子息。この国の宰相の次男で、彼には優秀な兄がいる。宰相の跡は彼の兄が継ぎ、彼はマリーザと結婚して、このミラジェン子爵に婿入りすることが決まっていた。


 彼は藍色の髪に、スカイブルーの瞳を持つ、端整な顔立ちで眼鏡をしていた。知的な雰囲気を滲ませる彼は、マリーザより1つ年上の17歳。サンドリーノ殿下と同級生。性格は寡黙で馬鹿が付くほど超真面目だ。


 マリーザ達は、許婚になったのだから、少しでもお互いを理解する為にと、双方の両親に勧められて月一回会う日を決めていたが、彼から行動を起こすことはなく、いつもマリーザからお窺いを立てていた。

彼はマリーザの前では常に無口だった。その上、マリーザをエスコートする気遣いもなかった。これまで彼のマリーザへの素っ気なさは、女性慣れしてないから? と、思っていたが、今日の彼の訪問を受けてそうではなかった事を知った。


 彼には同伴者がいた。その相手を見事にエスコートしている。しかもマリーザに一度も見せたことがない満面の笑みまで浮かべて。まるで別人のようだった。


 そこで気付かされた。もしかしたら自分達の婚約を、彼は良く思ってなかったのではないかと。その為にマリーザから断られようとして、今まで彼は、不機嫌な様子も隠さずに、マリーザに接してきたのかも知れなかった。


 しかし、これはない。いくら婚約相手が気に喰わないとしても、その許婚の屋敷に懇意な相手を連れてくるなんて常識を疑う。しかもその相手が悪すぎた。


「いらっしゃいませ。ニコラスさま。今日はどのようなご要件で? そちらのメローネ嬢と何か御用でしょうか?」


 彼はピンク頭の娘を、腕に張り付かせてやって来た。その相手は言わずと知れた、マリーザの天敵メローネだ。マリーザは、彼らを通した応接間で、顔が引き攣りそうになりながら、作り笑顔で出迎える。ニコラスは不機嫌そうに言った。


「おまえとは許婚の仲だ。ゆくゆくこの家には私が婿入りする予定なのだ。一々、お窺いを立てる必要があるか?」


  彼は傲慢だった。いずれ自分はこの家の当主となる。そのような気遣いが必要かと問われた。寡黙な許婚は、しばらく会わないうちに嫌な奴に成り下がっていた。ピンク頭と姿を見せた時点で、マリーザの許婚を思う、なけなしの情のようなものまで消え失せた。


 マリーザも両親も、この婚約を快くは思っていなかった。でも相手は我が家よりも高位貴族。この婚約を勧めてきたのが、我が家のお得意先の王妃さまだったことと、彼が宰相の息子であり、王妃さまの甥であることから、断り切れなかったのだ。


「まあ、いい。今日はおまえに知らせがあってきた」

「はい。何でしょう? まずはお座りになって」 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る