2023年9月23日 11:21
第52話 それからの始まりへのコメント
互いに礼を尽くす。とても大事なことであると実感です。現実でも十分に通ずることであるので忘れずに精進したいですね。 完結おめでとうございます。引き続き2弾も楽しませていただきます!! 今後ともよろしくお願いします!!
作者からの返信
焔コブラ 様 お時間を頂きありがとうございます。 (^^♪ ありがとうございます。 感想を頂けることは何よりも励みになり、みなも、実菜穂も嬉しく思っています。 また、遊びに来ていただけることを楽しみにしています。焔コブラ 様の活躍を楽しみにしていますので、よろしくお願いします。 素敵なお言葉ありがとうございます。感謝します。(*´▽`*)
水野 文 2023年9月23日 21:36
2023年9月4日 6:04
第19話 礼をもって礼を伝える(1)へのコメント
やはり神様。色々と隙が無い!
焔コブラ 様 お時間を頂きありがとうございます。 (^o^) そのお言葉にみなもが喜んでおはぎを頬張っています。 褒められると神様も嬉しいようです。 (⌒▽⌒) お言葉ありがとうございます。感謝します。 (*´▽`*)
水野 文 2023年9月4日 06:43
2023年9月1日 5:38
第17話 恋心(7)へのコメント
思いのほか猶予はないかもしれないですね。戦いは速さが何よりも大事です!
焔コブラ 様 お時間を頂きありがとうございます。 (*^-^*) お言葉のとおりです。グズグズはしていられないかもです。(≧◇≦) 果たして、どうなりますやら。 お言葉ありがとうございます。感謝します (*´▽`*)
水野 文 2023年9月1日 06:41
2023年8月29日 22:55
第13話 恋心(3)へのコメント
これはまさかの展開ですね。とはいえ、勉強であれだけの素質を見せていたのだから問題は無さそうな気がします。…はずですよね?
焔コブラ 様 お時間を頂きありがとうございます。 (^^♪ そうですね。何事もなく行けばいいのですが、そこはまだまだ成長中の実菜穂、みなもから何か教わるきっかけになるかもしれません。 焔コブラ 様が温かく応援して頂ければ、実菜穂も頑張れることだと思います。 (*^-^*) お言葉ありがとうございます。感謝します。 (´▽`*)
水野 文 2023年8月30日 06:39
2023年8月27日 18:51
第8話 自分が知らないということを知れ…へのコメント
下手に隠すから弱みになってしまいますからね。表に出しておけば強力な武器や何かの経験を積むためのきっかけになるかもしれませんから隠さない方がいいかもしれないですね。
焔コブラ 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^♪ 本当にお言葉のとおりです (´▽`*) そのお言葉を頂き、みなも、も喜んでおります。 ありがとうございます。感謝します。 (*^▽^*)
水野 文 2023年8月27日 19:41
2023年8月27日 8:58
第4話 陽向の瞳(2)へのコメント
ミナホちゃんは小さい頃から見えていたのは特殊な力があったから? それとも?? 続きが気になりますね(о´∀`о) ここで火の神(恥ずかしがり屋) 楽しみですねぇ(((o(*゚▽゚*)o)))
@cactus00 様 お時間を頂きありがとうございます。 (*^▽^*) お察しのとおり、陽向は生まれつき神様と繋がる力を強く持っているようです。この力ゆえに、2で陽向はある覚悟を迫られることになります。 さて、みなもと火の神は、どうやら昔からの知り合いのようです。 どういった関係なのか、この先も楽しんで頂ければ幸せです。 (^^;) お言葉ありがとうございます。感謝します。(´▽`*)
水野 文 2023年8月27日 10:15
2023年8月27日 0:08
第2話 自分を認めよへのコメント
いつも拙作を読んでくださり、ありがとうございます。すごく励みになります…涙 実菜穂ちゃんの状況、過去の私と似ていて感情移入しました。 特にポジティブな雰囲気がすごく癒しになるので、悪いことがあった日に読みたい作品だな、と思いました! 映像としても観てみたいです。 毎日少しずつ読んでいきたいです。そうしたら自分にも良いことが起きそうな気がします笑
霜夜みどり 様 お時間を頂きありがとうございます。 (*^-^*) 霜夜みどり 様の「過去の私と似ていて」のお言葉に心を強く打たれたとともに、ここでお会いできたことをものすごく嬉しく思います。 言葉にできないことも多々あったと思いますが、いまこの場に、みなもに会いに来ていただけたことは、私だけでなくみなも、も嬉しく思い喜んでいます。 お時間の許す時に、遊びに来ていただければ幸せです。 頂きましたお言葉、本当にありがとうございます。感謝します。 (´▽`*)
水野 文 2023年8月27日 09:43
2023年8月26日 7:16
第7話 自分が知らないということを知れ…へのコメント
すっかり保護者になってますな。やり取りを見ていると神様と人の関係であることを忘れてしまいますw
焔コブラ 様 お時間を頂きありがとうございます。 (^^)/ みなもは、いまは実菜穂の親かお姉さんなのかもしれません。(*^_^*) 実は、実菜穂とみなもには、当事者どうし知らない秘密があるようです。 お言葉ありがとうございます。感謝します。 (*´▽`*)
水野 文 2023年8月26日 08:11
2023年8月25日 8:42
第3話 陽向の瞳(1)へのコメント
おっおっおおおお!? 3人の関係が絡んでどうなるのか 凄く引き込まれました!!
@cactus00 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^♪ これから、3人の物語が紡がれていきます。 二人の仲はどうなっていくのか、見守って頂ければ嬉しいです。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(*^-^*)
水野 文 2023年8月25日 23:06
2023年8月24日 18:34
ミナホの悩みを少しずつ、溶かしていくような 何つーんですかね?優しい?綺麗?な雰囲気が読んでいて面白かったです! 続きを読まねば!!!
@cactus00 様 お時間を頂きありがとうございます。 (#^^#) ここでは何とか実菜穂に前向きになってもらおうと、みなもは張り切っています。 (∩´∀`)∩ @cactus00 様の一つ一つのお言葉が、物語に華を添えてくれるのが嬉しいです。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(*´▽`*)
水野 文 2023年8月24日 20:44
2023年8月24日 18:06
第1話 再会へのコメント
風船祝いから中々時間がかかってしまいすみませぬ!!。゚(゚´ω`゚)゚。 1話読んで……え、めっちゃ話しに引き込まれる!!!って思いました。 2人がどう言った関係なのか 今後どう進むのか、今から楽しみですwwww
@cactus00 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^♪ お褒めの言葉は何よりもエネルギーとなります。 (*^-^*) みなも も喜んでいます。先を楽しんで頂ければ幸せです。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(´▽`*)
水野 文 2023年8月24日 20:40
2023年8月23日 6:15
お初お目にかかります。作品を辿ってこちらに来ました。 神様、それに類する存在、当人にしか見えない者。色々と推測できますが、1つ言えることは何と美しい!それに加えて主人公の苦悩と向き合う姿に関係の深さが伺えてより美しく見せているように思います! 少しずつですが読み進めていこうと思います! 機会があれば拙作もよろしくお願いします。
焔コブラ 様 お時間を頂きありがとうございます。 (^^)/ 「美しい」という言葉に、みなもも笑顔で照れています。 シリーズで現在は3を連載しています。ゆっくりでもお付き合い頂ければ幸せです。 みなもに会って頂きましたこと、感謝します。 ありがとうございます。 (´▽`*)
水野 文 2023年8月23日 07:22
2023年8月20日 8:33
初めましてであります('ω')ユーディであります('ω')神様の声が聞こえるって、巫女は凄いでありますなー(#^.^#)
ユーディ 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^♪ この後に続く物語では、巫女には大きな役目があるようです。 (*'▽') 二人の成長を見守って頂ければ、幸せです。 お言葉ありがとうございます。感謝します。 (*´▽`*)
水野 文 2023年8月20日 17:49
2023年7月14日 15:07
こんにちは。 神と人、どちらが優れているとかでなくて、こういう関係が築けると良いですね。 引き続き第2弾も読み進めていきますね。
水無月 氷泉 様 お時間を頂き有難うございます。 また、最後までお付き合い頂き嬉しく思います。 頂きましたお言葉は、私だけでなくキャラの心にも届き、喜んでいます。 私も水無月 氷泉 様の作品を毎日楽しんでいます。ゆっくりですが、追いつければ幸せです。 お言葉ありがとうございます。感謝します。
水野 文 2023年7月14日 23:49
2023年7月13日 20:14
物語の完結、おめでとうございます。 優しく、暖かな気持ちにさせて頂き、ありがとうございました。
モクのすけ 様 ありがとうございます。 温かいお言葉と最後までお付き合い頂いたこと、みなも、実菜穂ともども感謝します。 (*^▽^*) モクのすけ 様のご活躍を応援しています。(*^-^*)
水野 文 2023年7月13日 21:45
2023年6月19日 16:23
美しい文章に素敵なハッピーエンド⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 学校や神社が舞台で、どこか懐かしさも感じて最後まで夢中で読ませて頂きました。 有難うございました!
ミカン♬ 様 お時間を頂きありがとうございます。 最後までみなも、実菜穂にお付き合い頂き、キャラともども嬉しく思います。 応援いただき、また、新しい物語を作る元気が出てきました。 お時間があるときに、またみなもに会いに来ていただければ幸せです。 ありがとうございます。感謝します。(#^^#)
水野 文 2023年6月19日 20:22
2023年6月19日 16:10
第50話 みなもが帰る場所(3)へのコメント
こんにちは。美しく神秘的な光景が目に浮かびます。 みなもが帰ってきてくれてよかった! 小学生のころ近所の小さな神社が友達との待ち合わせ場所だったんですが、夏休みの暑い盛りに神社の鳥居を潜ると涼しく感じたのを思い出します。 もしかしたら神様が迎えてくれていたのかな?と思いました^^
ミカン♬ 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^♪ ご心配をおかけしました。みなも も 恐縮しております。 ミカン♬ 様 が神社で体験したことは素敵なことです。 あと、誰も人に合わなかったり、猫や鳥が逃げることなく出会えるのは、神様が歓迎してくれているサインだという話もあります。(*^_^*) お言葉ありがとうございます。感謝します。(*´▽`*)
水野 文 2023年6月19日 20:20
2023年6月18日 19:46
第31話 消えるみなも(4)へのコメント
こんばんは、楽しく読ませていただいてます^^ 祠が無くなるってどういうことなんだろう? 神様の魂抜きとか、新たに祠を作って移動するとかしないのかな? 別れが来てほしくないです。゜(゚´Д`゚)゜。
ミカン♬ 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^♪ 祠がなくなるということは、寝床がなくなってしまいます。 「どうか、ここでお勤めください」とお願いされて迎えられたのに、宿なしになって追い出されるという感じでしょうか。 (+_+) ミカン♬ 様の人柄が伝わる優しい言葉ありがとうございます。 (*^_^*) 感謝します。
水野 文 2023年6月18日 21:39
2023年6月17日 14:45
第12話 恋心(2)へのコメント
こんにちは^^ 秋人君いいヤツだな~。 この回で一気に好感度爆上がりです。 秋人君、何か過去にあったのね、続きが楽しみです。
ミカン♬ 様 お時間を頂きありがとうございます。 秋人は今後も物語に関わってくるキャラです。 印象を良く持ってもらえて、秋人も笑顔でいます。(*^_^*) 楽しみにして頂ければ、幸せです。 お言葉ありがとうございます。感謝します。
水野 文 2023年6月17日 21:36
2023年6月16日 14:21 編集済
第5話 陽向の瞳(3)へのコメント
こんにちは興味深く拝読させていただいてます。 和風、現代世界のシリアス・ファンタジーを書ける方は本当に凄いと思います。 ごまかしも利かないし、広い知識も必要で大変だろうなと思います。 この先の展開を楽しみにしています\(^▽^〃)♪
ミカン♬ 様 お時間を頂きありがとうございます。(*^_^*) そのようなお言葉を頂きますと照れてしまいます。(*'▽') お付き合い頂けるだけで幸せです。 みなも も喜んでいます。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(*´▽`*)
水野 文 2023年6月16日 23:26
2023年6月12日 12:37
第51話 みなもが帰る場所(4)へのコメント
神霊同体となった美しい巫女の舞い…。 一度で良いから見てみたいものですね。 太古の昔にしか見る事の出来なかった、 神と人間の調和を示す美しい舞い!! 今の時代では難しいでしょうけれど…。
白狐姫と白狐隊 様 お時間を頂きありがとうございます。 「見てみたい」と思ってもらえたこと、嬉しく思います。みなも 、実菜穂も期待のお言葉を喜んでいます。 また、素敵なレビューを頂きありがとうございます。優しく、丁寧に思いを描いていただき、何度も読み返しました。本当にありがとうございます。 最後までお付き合い頂きましたこと感謝します。ありがとうございます。
水野 文 2023年6月12日 20:47
2023年6月5日 13:43
第25話 礼をもって礼を伝える(7)へのコメント
古来、巫女の舞いとはこういうものだったのでしょうね。その美しさが伝わってきます。
白狐姫と白狐隊 様 お時間をいただきありがとうございます。 嬉しいお言葉に元気づけられました。 心のこもった奉納の舞は、美しいものだと私も思います。 見ている方も心が洗われる感じがします。 お言葉ありがとうございます。感謝します。
水野 文 2023年6月5日 21:32
2023年5月29日 15:07
私は田舎育ちで、家の傍に海があったので、良く海で泳ぎました。泳ぎは本来型にはまったものではなく、自由で清々しく、気持ちが良く、心躍るものです。それを教えてあげるのが一番だろうと思います。ちなみにあらゆる泳法で一番難しいのが平泳ぎです。泳ぎが上手いかどうかは、その人の平泳ぎを見ればひと目でわかります。
白狐姫と白狐隊 様 お時間を頂きありがとうございます。 海で泳ぐのは、プールとは全く違う雄大な世界に入り込んだ感じがします。 自由に泳ぐという表現が本当にあっています。(^^♪ 平泳ぎはプルが難しいです。水野は、なかなか前に進みません。 (^_^;) お言葉ありがとうございます。感謝します。(*^-^*)
水野 文 2023年5月29日 19:54
2023年5月25日 17:00
第10話 自分が知らないということを知…へのコメント
英語や数学は積み重ねの学問なので、出来る様になる為に一番重要なのは、 【完全に理解出来てから次の単元に進む事】【忘れない様に定期的に復習する事】 ですね。わからない所を飛ばして進むタイプの人は、大抵躓きます。 そういう意味でみなもの教えは理にかなっていますね。
白狐姫と白狐隊 様 お時間を頂きありがとうございます。 お言葉のとおり、定期的な復習は大切で効果も実感します。 お褒め頂き、みなもも喜んでいます。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(*^-^*)
水野 文 2023年5月25日 20:42
2023年5月23日 9:48
美しい出だしで、情景が眼に浮かぶ様です。文章も良く整えられていて、 凄く読み易い。続きも読ませて頂きますね。
白狐姫と白狐隊 様 お時間を頂きありがとうございます。 お言葉ありがとうございます。元気を頂き、キャラともども喜んでいます。 お時間が許す時に楽しんで頂ければ幸せです。 ありがとうございます。感謝します。(*^-^*)
水野 文 2023年5月23日 20:44
2023年5月3日 22:44
第21話 礼をもって礼を伝える(3)へのコメント
この回、いいですねえ。 私も、失敗したらどうしようと思っちゃう派です。 でも、そういう心が伝わってしまうんですね。
モクのすけ 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^♪ どうやら、目で見たところに身体が進むように、心の方行に身体も動くようです。(*^-^*) そうは言っても、ちょっと難しいです。水野も同じように心配してしまうほうなので。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(#^^#)
水野 文 2023年5月4日 07:50
2023年4月23日 19:23
第18話 恋心(8)へのコメント
こんばんは~ここまで拝読させて頂きました。他のコメント欄様でもおっしゃる通り、父親さんの行動には明確な答えが無い様に思えます。胸が痛い話であり、実に考えらされました。やはり、こういうリアル味のある青春ものは読み応えがあって好きです。これからも、時間の在る時、じっくり読み進めさせていただきますね!とても面白かったので、レビューもさせて頂きます!
Aria 様 お時間を頂きありがとうございます。 返事が遅れましたこと申しわけございませんでした。 感想を頂けることは何よりも励みになり、キャラにも元気を頂けます。(^^♪ 心から感謝します。ありがとうございます。
水野 文 2023年5月12日 08:03
2023年4月15日 2:11
そうそう。人に物を教えるのは難しい。 私、そういった仕事をしてますもので(学校の先生ではないです)。 でも、難しいだけに楽しいですね。
モクのすけ 様 お時間を頂きありがとうございます。 返信が遅れましたことお詫びいたします。(>_<) 教える仕事は素敵です。何事もですが、自分が本当に分かっていないとしっかりと教えられないことがよく分かりました。 お言葉ありがとうございます。感謝します。 (#^.^#)
水野 文 2023年5月12日 08:00 編集済
2023年4月11日 20:12
第9話 自分が知らないということを知れ…へのコメント
みなも神の今回のセリフは、まさに神掛かってますね。 心打たれます。
モクのすけ 様 お時間を頂きありがとうございます。(#^^#) お褒め頂き、みなもも笑顔になっています。だてに600年も人に寄り添ってきたわけではないようです。(^^ゞ お言葉をいただきありがとうございます。感謝しています。(⌒▽⌒)
水野 文 2023年4月11日 21:12
2023年4月4日 18:39
完結、おめでとう御座います!! そして執筆お疲れ様でした! みなも様が居なくなりそうになった時はハラハラしましたが、平和に終わって良かったです!! 最後の、みなも様は藤の髪飾りをつけていましたが、ミナホちゃんとの再会の時は桜の髪飾りでしたよね!?(しっかり確認して来ました!)これ、もしかして、みなも様の気分によって変えられるのでしょうか!! 服も自在に変えられるようでしたし! 今後のミナホちゃんとみなも様の物語は2に続くのでしょうね!!楽しみにしております!
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 最後まで応援いただき、また、丁寧に読んでくださったこと嬉しく思い、感謝します。 m(_ _)m 髪飾りは、気分次第で変えることが出来ます。特になにも思い浮かぶことがなければ、その季節の華が咲きます。また、華にはそれぞれが持つ特別な力があり、助けになることもあります。(∩´∀`)∩ (髪飾りにお気づき頂けたことは、驚きとともに喜びを感じています) 実は、じつは、みなものみたま 2は今年の3月で完了しました。(^^ゞ もし、お時間の許すことがあれば、遊びに来てた抱ければ、みなも も喜びます。もちろん、私も幸せです。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(*^-^*)
水野 文 2023年4月4日 21:41
2023年4月4日 18:33
舞も成功したようですし、めでたしめでたしですね!! 陽向ちゃんも、火の神も協力してくれて感謝です!!(特に陽向ちゃん!) 八百万というように、全てのものに神様が宿っているのかも知れませんね。
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 不思議なことに、みなもの周りには協力しようとするものが沢山現れます (∩´∀`)∩ 陽向も誉められて、笑顔で神社の掃除をしています。(^^♪ お言葉ありがとうございます。感謝します。
水野 文 2023年4月4日 21:28
2023年4月4日 18:29
みなも様、おかえりなさいっ!! そして文字通り恵の雨ですね!!! そうか、みなも様はミナホちゃんの心に帰って来たのですね!! 桜の髪飾りもしっかり付けて、パワーアップです!!
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^♪ 無事雨が降りました。潤いが戻ったことでしょう。 みなも は少し成長したようです。(∩´∀`)∩ 応援してもらえたことを喜んでいます。 お言葉ありがとうございます。感謝します。
水野 文 2023年4月4日 21:24
2023年4月2日 10:12
第49話 みなもが帰る場所(2)へのコメント
火の神ー!!!お前の仕業やったんか!!(笑) でも結果的に、みなも様が帰ってきましたし、悩みも無くなったのでOKです!!そして,最後のみなも様カッコいい!!でも、火の神の想いには鈍感なんだよなぁ……!!ミナホちゃんや野菜様、母上の気持ちには気がつけたのに……笑笑( ^∀^) ドンマイやで、火の神くん!
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 さおうですね、騒がせたわりに丸く収まりました。みなもは、申し訳なさそうにしています。(@_@;) 火の神もみなもが戻ったことで、本来のお勤めも果たせることでしょう。 他の者の心が読めるはずのみなもですが、火の神に対しては、天然なのかわざとなのか全く気にかけていないようです。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(*´▽`*)
水野 文 2023年4月2日 17:43
2023年4月2日 10:02
第48話 みなもが帰る場所(1)へのコメント
人が集まってしまいました!!なんでやー!!Σ(゚д゚lll) いや、人の認識が多い方が効果的なのでしょうか??むー。 ミナホちゃん、緊張してますね。 ピリピリしていたのは、みなも様の為の舞を雨乞いという人間の為の行為だと勘違いされそうだからでしょうか??それとも見せ物にされる事? 鹿、獣なので難しい……!!
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 どうも、人は噂を聞きつけて、「雨乞いの舞」と勝手に想像したようです。でお、噂をまいたのは何者なのでしょうか? 「〇〇の噂」って言葉もありますから、きっとそれのせいでしょう。(*^-^*) お言葉ありがとうございます。感謝します。
水野 文 2023年4月2日 17:39
2023年4月2日 9:57
第47話 礼をもって礼に応える(12)へのコメント
みなも様!!良かったですね!!! ランクアップして野菜様と似た名前に……!!でも最初の文字が水面なのですね。 そしてミナホちゃんが、みなも様と同一存在!?!?だ、だからミナホちゃんには、みなも様が見えていたのですね!?!?
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 みなもも、分霊ではなく一つの神として生まれ変わったようです。(^^♪ 実菜穂については、「自分で自分を見つけた」と言ったところなのでしょうか。ねえ、みなも(*^-^*) あっ、そういうことみたいです。
水野 文 2023年4月2日 17:36
2023年3月29日 22:03
第46話 礼をもって礼に応える(11)へのコメント
えぇー!!!てっきり、みなも様の巫女の生まれ変わりがミナホちゃんなのかと思っていたので、これは意外でした!!(゚ω゚) じゃ、、じゃあまさか、ミナホちゃんの正体って……!!(どちらかと言うと陽向ちゃんの正体が神だとばかり思ってたのです!!)
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 うわあ、またまた嬉しいお言葉ありがとうございます。 色々と感じ、考察していただけることはとても嬉しく、有り難く思います。 二人が目指し、行く先がどこにあるのか物語を通してのテーマが描ければと思っています。 @YAKIJiKA 様の鋭いお言葉には、心も引き締まる思いです。 今後の作品作りの励みになります。 ありがとうございます。感謝します。(⌒▽⌒)
水野 文 2023年3月30日 07:26
2023年3月29日 21:58
第45話 礼をもって礼に応える(10)へのコメント
みなも様の巫女……?つまり元カノ!?!?Σ(゚д゚lll) (やめろ!!しんみりした雰囲気台無しやんけっ!!!) その巫女が何故若くして死んでしまったのかがミナホちゃんの前に、みなも様が現れた理由になるのでしょうか??それとも全く関係ない??
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 そこに触れるとは、正直、驚くとともに嬉しくもあります。 (さらりと流していたつもりでしたので・・・・・・) 「元カノ」という表現もあながち間違いではないかもしれません。 不意に巫女が亡くなったことで、みなもは悲しく思い「二度と巫女はとらない」と決めています。この巫女が今後関わりあるのか、ないのかはおいておいて(おいてて良いのでしょうか(^_^;)) あとになりますが、みなもは、ことの真相を知ることになります。 お言葉ありがとうございます。感謝しています。(*^^*)
水野 文 2023年3月30日 07:16 編集済
2023年3月29日 21:51
第44話 礼をもって礼に応える(9)へのコメント
なんでしょう……上手く言葉に出来なくて申し訳ないのですが。 ミナホちゃんと陽向ちゃんのキスシーンに恋愛的な感じでは無く、神聖な感じと言いますか、肉体を通じて心を通わせる感じ??に思えました。 みなも様、戻ってきてくれるといいですね。(それにしても、今どこにいるのでしょうか??)
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 「肉体を通じて心を通わせる感じ」本当にそうかも知れまえん。(#^^#) 二人の行く先はどこに向かっているのか。それを、物語っているのかもしれません。 みなもは、どこに・・・・・・おそらくは、御霊を授かった所に向かっているのでしょうか。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(⌒▽⌒)
水野 文 2023年3月30日 07:03
2023年3月27日 20:22
第43話 礼をもって礼に応える(8)へのコメント
わー!!これが、みなも様の「はじまり」なのですね!! みなも様と野菜様は以前からやり取りで分かっていましたが、仲良し姉妹ですね!!慕われてますな、野菜様!! 母であるアサナミ様も、きっとミナホちゃんとみなも様を見守っています! さぁ!!あとは舞に全ての想いを乗せるだけなのです!!ミナホちゃん、応援してますよっ!!
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 みなもは、神様になるとき、元気に人の世界へと駆け出していきました。それは、幸せなことだったと思います。(#^^#) ご期待のお言葉に実菜穂が硬い表情でこちらを見ています。緊張しちゃったようです。大丈夫かな?(・・;) お言葉ありがとうございます。感謝します。
水野 文 2023年3月27日 22:32
2023年3月27日 20:18
第42話 礼をもって礼に応える(7)へのコメント
前回、野菜様が言っていた水の心?とは何なのか、今回で分かるのでしょうかね。 ありゃ、野菜様の時は防げたのに、入ってきちゃいましたね!!これは私の勝手な予想なのですが、もしかして蓋をしたのは、みなも様とずっと一緒に居たいという願いだったり?? 礼をしに来たから蓋をしてたとか?? うーん、色々考えてしまいますな!
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。(*´∀`) 素敵な考察ありがとうございます。「その願い」はもちろんあると思います。(⌒▽⌒) (いつもながら、お見事です) 陽向も話していましたが、みなもは、本当はもっと早く消えるつもりでいたようです。どうもそのあたりに、答えがあるようです。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(#^^#)
水野 文 2023年3月27日 22:25
2023年3月27日 20:13
第41話 礼をもって礼に応える(6)へのコメント
ま、まさか、みなも様は人間になりたいんでしょうか……!! 野菜様が優しくて良かったです!!ちゃんとミナホちゃんの礼儀の心を理解した上で、みなも様に伝えて下さったのですね!! 髪飾りがみなも様の手で、野菜様の所に戻って来てくれますように!!(о´∀`о)
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 はい、そのとおりなのです。みなもは、限られた時間を精一杯生きていく人を愛おしく思っています。神として永遠と生き続けるよりも、限られた時間を生きていく人というものに惹かれているようです。(TT) さて、みなもに姉の思いは伝わるのでしょうか。(・・;) お言葉ありがとうございます。感謝します。(⌒▽⌒)
水野 文 2023年3月27日 22:09
2023年3月25日 20:21
第40話 礼をもって礼に応える(5)へのコメント
にょわ!!野菜様、凄い存在感!! 一言しかセリフがないのに、強い印象を受けましたね!! 水の様にミナホちゃんの深い所に染みこもうとしてたり、威圧を受けたりしているのが美しく表現されていて、思わず感嘆の声を漏らしました。 地の文の表現、お見事です!!
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^♪ 水波野菜乃女神も「野菜様」と呼ばれ、不思議そうな顔をしていましたが、お褒め頂き笑みを浮かべ照れています。 ついでに、水野もお言葉を頂き照れております。(#^.^#) 素直に嬉しく思いのと同時に、勇気とやる気が湧いてきます。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(*^-^*)
水野 文 2023年3月25日 22:45
2023年3月25日 20:14
第39話 礼をもって礼に応える(4)へのコメント
みなも様のお姉様の名前が長過ぎるので、野菜様と呼ぶ事にします!! (えぇ!?そこ切り取るかっ!?) 陽向ちゃんは、一体何を見たのでしょうか?参拝者が居ないのは、ミナホちゃんが来ると分かっていたから? それとも信仰自体が……?
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^♪ 野菜様 なるほどそうきましたか(^^ゞ ここだけの話、実はこの出来事は、ずーっと後になりますが(みたものみたま 2)に繋がっています。(@_@;) 参拝者が多いはずの神社にお参りに行って、人が少ないときは神様に歓迎されているサインのようです。お言葉のとおり、実菜穂が来ると分かって、人払いをしたのでしょう。(*^-^*) お言葉ありがとうございます。感謝します。
水野 文 2023年3月25日 22:39
2023年3月25日 20:10
第38話 礼をもって礼に応える(3)へのコメント
お礼参りって……喧嘩!?物騒!!と思ったら文字通り御礼をしに行くみたいで、もう鹿は穴に入りたい……!です。 ミナホちゃんは本当に私より歳下なのか疑問に思うほど、立派ですね。 いや、みなも様と過ごしてきた日々のおかげでしょうね。 「願掛け」するな。……お願い戻ってきて。と言ってはいけないって事でしょうか????
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 実菜穂を褒めて頂き、本人も照れております。(^^♪ もともと、田舎でおばあちゃんとも一緒に暮らしていたことだし、素直な性格のようです。それでも、お言葉のとおり、やはり小さい時からみなもと過ごしたことが大きいと思います。 神社は諸説がありますが、神様に「感謝の気持ちを伝える」「決意を述べる」場所のようです。神様にお願いするのではなく、自分がやるという決意を述べることで、神様が助ける気持ちになるようです。(西洋の諺で「天は自ら助すく者を助ける」といったところでしょうか)(∩´∀`)∩ お言葉ありがとうございます。感謝します。
水野 文 2023年3月25日 22:29
2023年3月24日 12:34
第37話 礼をもって礼に応える(2)へのコメント
受験合格おめでとう御座います!! 受験のピリピリ具合はストレスなんですよね!これで、みなも様の事に集中できますな!!って思った矢先にカンバツー!!! まさかこれは、みなも様が消えそうな影響です!?そういえば雪の神が何とかって話も出ていましたね。 雪の神の登場フラグでしょうか!?!
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^♪ どうも干ばつは、みなも を引き留めようと誰かがあれこれとやっているようです。(^^ゞ 雪神に興味を持っていただき、嬉しく思います。 フラグ・・・・・・むむむ(; ・`д・´) お言葉ありがとうございます。感謝します(*^-^*)
水野 文 2023年3月25日 00:50
2023年3月24日 12:30
第36話 礼をもって礼に応える(1)へのコメント
みなも様は皆んなのお姉さん的、立場になりつつありますな。 むー!!結構みなも様の意思は堅いのですね!?火の神がんばって!!説得して下さいー!! ん?事件って文脈からして、みなも様の祠の事ではないですよね??一体何が起こるんです!???
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 鋭い考察に、オーッ!(@_@;) となっちゃいました。 何とかあれこれと、いろいろ考えているものもいるようです。 みなも も考えていることがあるようです。神様も人とのつながりがあって、初めて力を得られ、存在できるものなのでしょう。(∩´∀`)∩ 説得頑張れー!です。 火の神への応援ありがとうございます。感謝します。
水野 文 2023年3月25日 00:38
2023年3月24日 12:25
第35話 消えるみなも(8)へのコメント
おー!!秋人さん、イケメン!!! 陽向ちゃんもグッジョブでした! 良い友人を持ちましたね、ミナホちゃん。そして、みなも様も!!! みんな、二人の為に頑張ってくれてますよ!!:;(∩´﹏`∩);: (でも!!一言だけ言わせて下さい!!秋人さん!!手が早すぎる!! 鹿は許しませんよ!?せめて告白しなさーい!!)o(`ω´ )o
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 そのご意見ごもっともです。\(◎o◎)/! 秋人は真面目なだけに、思いにも素直なようで。(◎_◎;) 一途なのはたしかなようで・・・・・・(@_@;)
水野 文 2023年3月25日 00:21
2023年3月22日 23:45
第34話 消えるみなも(7)へのコメント
ミナホちゃんが葛藤して、秋人さんが手助けしてくれるかもしれない良いシーンなのに、湯冷めするぞーと場違いな事を……!!(鹿ってば!台無しやで!!もー!) なるほど、前回のアレはそういう事でしたか!!
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 実菜穂も頭が一杯で、寒いことなど気にならなかったのでしょう。心が落ち着けば、寒さも感じるのでしょう。(そーいうことで (^_^;) ) みんな、きっと優しい心を持っているから、みなもを感じるのでしょう。そうですよね・・・・・・・あっちで、みなもが笑っています。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(⌒▽⌒)
水野 文 2023年3月23日 07:23
2023年3月22日 23:42
第33話 消えるみなも(6)へのコメント
ぇえー!!ずるいですよ陽向ちゃん!!私達にも何を言ったか教えて下さーーいーー!!(;_;) 秋人さん、何を相談されるんでしょうね??
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 どうやら、陽向は、陽向なりにみなもを何とかしたいと考えているようです。 さあて、何をしようとしているのでしょうか。(*´∀`*) 応援いただき、実菜穂も元気をだしています。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(^^♪
水野 文 2023年3月23日 07:17
2023年3月22日 23:39
第32話 消えるみなも(5)へのコメント
うーん、消えて欲しくないのも本音ですが、みなも様の気持ちは痛いほど分かっちゃうんですよねー。 私も親や兄妹の死に目を見るくらいなら、自分が先に死んだ方がマシだって思っちゃいますもん。 でも、その辛い気持ちを今からミナホちゃんが感じるんですよね。
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^♪ 本当にお言葉のとおりです。残されたものが心に負う傷は大きいものと思います。そこに気づけば良いのですが・・・・・・(・_・;) お言葉ありがとうございます。感謝します(*^_^*)
水野 文 2023年3月23日 07:09
2023年3月20日 21:02
あ、祠が無くなっても消えないのか。 って安心したら、やっぱり帰っちゃうんじゃないですか!!!もぉー! ……やっぱり別れは来るんでしょうか。
@YAKIJiKA 様 お言葉ありがとうございます。 そうなのです、このままでは帰っちゃいます(^_^;) 実菜穂もこのままってわけにはいかないと思うのですが、何か考えが浮かぶのか。 この先もお楽しみいただければ、嬉しいです。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(⌒▽⌒)
水野 文 2023年3月21日 00:08
2023年3月20日 20:59
第30話 消えるみなも(3)へのコメント
みなも様……確かに受験は、とても大切ですけど、ミナホちゃんと後どれくらい一緒に居られるか分からない不安があるので、鹿はやっぱり出来る限りミナホちゃんに会いに来て欲しいと思ってしまいますね……! (いや!!受験も今後に関わるし、とっても大事ですけども!!も!!) でも、長く共にいすぎると別れが更に辛くなっちゃうのかな……ううーん難しい!!
@YAKIJiKA 様 @YAKIJiKA 様の優しさが伝わる応援のお言葉でした。そこまで考えて頂けるのは、みなも も喜んでおります(^^♪ いろいろ心配してもらえるのは 幸せなことであります。 @YAKIJiKA 様 素敵なレビューをありがとうございます。みなも 他のキャラもすごく喜んでいます。遅読で恐縮ですが、私も@YAKIJiKA 様の作品を楽しんでおり、応援をしていきます。 (^^♪
水野 文 2023年3月21日 00:00
2023年3月19日 22:47
第29話 消えるみなも(2)へのコメント
みなも様の姿を認識出来た……。 考えられるのは、秋人くんにも素質があって目覚めかけている事と。 みなも様が人間に近づき過ぎて、神から人間になりかけてる??(いや、まさかなぁ。)
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。(^o^) おお、なかなか鋭い考察に嬉しくそして驚いています。Σ(゚Д゚) みなもの心境はどうなのでしょうか。 この先もお楽しみいただければ幸せです。(⌒▽⌒) お言葉ありがとうございます。感謝します。
水野 文 2023年3月20日 07:02
2023年3月19日 22:44
第28話 消えるみなも(1)へのコメント
ぎゃー!!やっぱり悪いことが!! みなも様の祠を移動させるとか出来ないんでしょうか……!! 川から離れちゃうから無理か!! どうするミナホちゃん!!
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 う〜む。なんとかしなければ。実菜穂もいろいろ思案中です。(・_・;) @YAKIJiKA 様の優しいお言葉が問題解決の糸口になるかもしれません。 お言葉ありがとうございます。(^o^) 感謝します。
水野 文 2023年3月20日 06:57
2023年3月19日 22:42
第27話 礼をもって礼を伝える(9)へのコメント
まさかの動画デビュー!!ここまで話題になっているとは予想外でしたね! そして次回のサブタイが不吉です!! そんな、みなも様……!!ミナホちゃんには、みなも様が必要なのに……!
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 「動画デビュー」確かにそうですね。(^o^) 本人たちは全く気にしていませんが。(^_^;) みなも のことについては、これからが本題のようです。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(⌒▽⌒)
水野 文 2023年3月20日 06:53
2023年3月18日 20:29
第26話 礼をもって礼を伝える(8)へのコメント
ああ〜尊いんじゃ〜(^ ^) しかし、すんでのところでしませんでしたね。あらま。 そして火の神、お前もか!!(男子陣を見ながら) (筋肉痛は筋肉が傷ついている証拠であり、筋肉は傷つき、修復し、を繰り返して強くなるので、肉体的にも強くなりましたよ!!)
@YAKIJiKA 様 いつも応援頂きありがとうございます。(^^♪ 雰囲気はよったのですが(#^.^#) 神様もどうやら恋はするようです。さあて、どうなりますやら(^^ゞ 筋肉をついたかなあ。実菜穂が足をマジマジと見ています。(^^ゞ お言葉をありがとうございます。感謝します。
水野 文 2023年3月18日 23:50
2023年3月18日 20:23
第24話 礼をもって礼を伝える(6)へのコメント
巫女みたいに自分の身体に神を降ろしているのですね!! みなも様のいう火の神の説明が、正しく人間から見た火、そのもののように感じました!!全てを焼き尽くす恐ろしいものですが、暖かくしてくれるのも火ですからね!
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^)/ もともと火は、恩恵をもたらすのと同時に一歩扱いを間違えるととてつもない被害を被ることになります。\(◎o◎)/! お言葉のとおりかもしれません。火の神が怒るのは道を踏み外し、何の反省もなく被害をおきくする人なのでしょう。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(*^^*)
水野 文 2023年3月18日 23:44 編集済
2023年3月18日 20:19
第23話 礼をもって礼を伝える(5)へのコメント
ミナホちゃん!!よくやり遂げました!!鹿は誇らしい!!(鹿は何もしてへんやろ!!何様やで!?) きっと達成感もあるのでしょうね!! みなも様が困ったのは、単に照れてしまったからか、それとも別の理由があるのか……!!
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^♪ 達成感はあると思います。何事もやり始めたら手を抜かない実菜穂ですから、「充分やった」という思いはあることでしょう(#^.^#) 困った理由・・・・・・実は、1話で再開したのは偶然でありました。みなもはある決意をしていたのです。それがゆらぎそうなので、困ってしまいました。(^^ゞ お言葉ありがとうございます。感謝します。(∩´∀`)∩
水野 文 2023年3月18日 23:36
2023年3月17日 22:35
みなも様はミナホちゃんにとって、お姉さんでもあり母親でもある神様なんでしょうね……。 彼女が道を踏み外さないように、優しく諭し、導く存在。(*´∀`*) ミナホちゃん、すくすく心が大きく育ってきてます!
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 実菜穂にとっては、そのお言葉どおりだと思います。さあ、どうして実菜穂のもとに現れたのかは、またのお楽しみで。(*^-^*) お言葉を頂けて、とても嬉しいです。ありがとうございます。 (∩´∀`)∩
水野 文 2023年3月18日 06:58
2023年3月17日 22:29
みなも様との水泳、微笑ましいなぁ。と思ったら、みなも様ナイスバディなんだ……!!ほへぇ。 新しい挑戦はワクワクしますよね!! その気持ち、大事です!!
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^♪ みなもは神様ですから、ダイエットも必要ないようです(^^)/ 姉の分霊で姉自信が美しい神様として有名らしいです。 挑戦は本当に素晴らしいです。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(#^.^#)
水野 文 2023年3月18日 06:55
2023年3月16日 8:40
好き勝手言う外野は無視するとして、これは、結論を出すのが難しい問題ですね……。 お父さんの働きは確かに素晴らしい事ですが、そのせいで自分は死んで、金光くんは笑わなくなってしまった。 しかも、その子供が大きくなった時、罪悪感を抱きながら生きるかもしれないですし。
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 @YAKIJiKA 様のご指摘のとおりです。この問いに正解というものはないのだと思います。二次被害などを考えれば、動かないことも正解です。同じようなことで踏切事故で助けに行った人が亡くなるという、悲しい出来事もありました。 受け止めた本人が答えを出していくしかないのかもしれません。 物語に触れて、考えていただけたこと感謝します。
水野 文 2023年3月16日 12:37
2023年3月16日 8:36
男子陣、可愛いですねー!! なんだかんだ変わっていく金光くんの成長を、微笑ましく見ております! ミナホちゃんは巫女業を全う出来るのか!?失敗しても頑張ったんなら良い経験になると思うぞ!!リラックスじゃ!!(みなも様の言葉遣い移ってるー!!)
@YAKIJiKA 様 応援いただきありがとうございます。(*^^*) まだまだ、成長途中ですので、応援のお言葉が何より励みになっています。 「失敗しても頑張る」本当にそのとおりです。(^^) みなも もそのお言葉に感心しています。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(^o^)
水野 文 2023年3月16日 12:31
2023年3月16日 8:30
第15話 恋心(5)へのコメント
80点!!ミナホちゃんおめでとう!おめでとう!!!\(//∇//)\ チャレンジする事の難しさはよく分かります、私も今まで黒歴史をどれだけ積み上げて来たか……!!うぐっ。 けど、それは今の自分の糧に間違いなくなってると断言できますね! みなも様の言葉は温かくて沁みますなー!
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。(*^^*) お褒めお言葉を頂きました。実菜穂は奥で照れております。(。・・。) 感激して、これからも頑張っていくと思います。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(⌒▽⌒)
水野 文 2023年3月16日 12:23
2023年3月15日 12:28
第14話 恋心(4)へのコメント
えー!!!サブタイトルの恋心って、てっきりミナホちゃん「が」恋するのかと思っていたら、される方だとは……!!(●´ω`●) 恋!!青春!!若いって良いなぁ!!
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 まあ、いままで恋をしたことんない実菜穂にとっては、恋も不器用なのかもしれません。(・・;) 応援して頂ければ、きっといい方向に行くと思います。 温かいお言葉ありがとうございます。(^^)
水野 文 2023年3月15日 12:52
2023年3月15日 12:22
ふぁー!!!!まさかのミナホちゃん儀式デビュー!?(儀式デビューって何やねん!!) おはぎ、美味しいですよね!!きなこがまぶしてあるやつと、あんこのスタンダードなやつ!両方好きです!! 緑茶飲みたい!!
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。(*^^*) 実菜穂もこれからイベントも多そうです。 きなこおはぎ美味しいですよね(*^^*) 実菜穂もこし餡派です。どうもみなもは、粒あんが好きなようで。まあ、結局何でも食べちゃいますが。(⌒▽⌒) お言葉ありがとうございます。感謝します。
水野 文 2023年3月15日 12:49
2023年3月14日 19:01
えええー!!ミナホちゃん、凄い!! でも、攻略ノートって書かれていると勘違いされそうですね……!! 勉強って入れてー!!(>_<) (教えるのって自分の身にもなるんですよね……!どうすれば分かりやすくなるか考えますし、復習にもなりますから!)
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^♪ あっ、「攻略ノート」確かにそのとおりですね (^^ゞ こりゃ、秋人もウッカリでした。さて、本心はどこに。 素敵な感想ありがとうございます。お言葉を頂き、元気と笑顔が出てきます。 感謝します。 (*^-^*)
水野 文 2023年3月14日 21:24
2023年3月14日 12:50
おぉー!!ミナホちゃん、勇気を出して聞きにいけましたね!! 金光さんも受けてくれましたし、良かったです!!また一歩、成長しましたね!
@YAKIJiKA 様 応援いただきありがとうございます。(*^-^*) 実菜穂は一つ一つ成長していきます。 @YAKIJiKA 様から応援してもらえて、実菜穂も喜んでいます。元気をもらえたこと感謝します。 さて、この先も楽しんで頂ければ幸せです。(*^_^*)
水野 文 2023年3月14日 21:19
2023年3月14日 12:46
確かに社会に出ても、短所と長所が分かっている方が適切な仕事を振りやすいですし、真理かもしれませんね……!!さす神!!(流石神様の略です)
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^)/ この物語1 ではみなもは、少々説教くさく語ってます。実菜穂を元気づけるためでもありますが、それだけ人が好きという理由もあるようです。(∩´∀`)∩ 「さす神」 いい言葉ありがとうございます。(^^♪
水野 文 2023年3月14日 21:09
2023年3月13日 23:30
ミナホちゃん!!大丈夫!!鹿さんは学生時代に50点満点中2点取った事あるから!!(全然大丈夫じゃない!!) みなもちゃんは、ミナホちゃんを正しく導くお姉さんみたいですな!! (みなほとみなも、確かに平仮名にすると名前が似てますね!!)
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^) 50点満点中2点とは、よほど難解なテストだったのでしょうか。(・・;) その励ましのお言葉に、実菜穂も気を楽にしていました。ありがとうございます。(^^ゞ 平仮名での呼び名、なるほどです!Σ(゚Д゚) いろいろ教えて頂き、物語の世界が広がって嬉しいです。 ありがとうございます。(⌒▽⌒) 感謝します。
水野 文 2023年3月14日 07:06
2023年3月13日 23:26
第6話 陽向の瞳(4)へのコメント
おはぎ!!みなもちゃんは日本の神様なだけあって、和菓子が好きなのでしょうかね!! ユウナミさんの憤りも分かりますが、怯えてしまった人間達の気持ちもまぁ分からなくはないので、複雑ですな。 (酷いとは勿論思いますが。)
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。(#^^#) みなもは、アンコが好きなようです。だからおはぎが好物なのですね。でも実は、食べることが好きな神様です。人のことをよく思っており、人が好きな神様です。(^^ゞ 深い考察を頂き、キャラともども嬉しく思っています。 お言葉ありがとうございます(*´∀`*)
水野 文 2023年3月14日 06:54
2023年3月13日 17:45
おっ!!これは「みなも」ちゃんという秘密を共有してくれる友達が出来るかも知れませんね!! それにしても、陽向ちゃん……やるなっ!!
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。(*´∀`*) はい。お言葉のとおり、陽向は実菜穂の一番の親友になります。二人の絆は深まっていきます。 応援して頂けると、陽向も喜びます。(#^^#) お言葉ありがとうございます。感謝します。\(^o^)/
水野 文 2023年3月13日 21:47
2023年3月13日 12:36
コメント失礼致します。 みなもちゃんは何者なんでしょう??イマジナリーフレンド?それとも実在するのでしょうか?? 着物姿なのも気になりますね、精霊とか??(なんでや。)
@YAKIJiKA 様 お時間を頂きありがとうございます。 みなも はこのあとに分かりますが、実は「水の神様」です。 興味を持って頂き、キャラも喜んでいます。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(^^♪ みなもについて質問がありましたら、また教えてもらえたら嬉しいです。
水野 文 2023年3月13日 17:32
2023年3月7日 11:10
>お主は空っぽだと言うたのう。だけど、空っぽなら何でも入るではないか。なぜ、詰め込んでみないのだ。 何歳になっても、学びを深めれば深めるほど、「何も知らないじぶん」・「空っぽなじぶん」に打ちのめされる機会が多くなった気がしています。 まだ50年くらいしか生きていませんが、一生かかっても、この想いは消えないのかな、と思います。学びたいことがありすぎて人生足りません・・・ ・・・って、すんごい出遅れ勢、少しずつではありますが、拝読させて頂いております。必ず追い付きます~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
志道正宗(まめじぃ) 様 お時間を頂きありがとうございます。 「学びたいことがありすぎて人生足りません・・・」 好奇心を持ち続けること、生きている限り勉強することは素敵なことです。 (#^.^#) 時間が空いた時に、ゆるりとお付き合い頂ければ、みなも も喜びます。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(*^-^*)
水野 文 2023年3月7日 20:35
2023年2月8日 23:29
みなもが残って、そしてみんなが幸せそうにしている様子 神と人が混ざりあう優しい雰囲気がいいですね! とても面白かったです
紅雪 様 お時間をいただきありがとうございます(*^^*) ♥️応援をしてもらえたことは、凄く励まされました。ありがとうございます。 コメントまで頂けて嬉しいです。 この物語は、現在は2を連載していますので、お時間がゆるされるなら、遊びに来て頂ければ幸せです。 ありがとうございます。感謝します\(^-^)/
水野 文 2023年2月9日 07:24
2023年2月4日 23:50
みなもが消えてしまうんじゃないかとはらはらしましたが 自分で消えないことを選んでくれてよかったです
紅雪 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^♪ ハラハラして頂けたことは、紅雪 様の優しさが伝わってきて嬉しく思います。もちろん、みなも も喜んでいます。 大切に読んでもらえることは、何よりも幸せです。(*´▽`*) ありがとうございます。感謝します。(*^-^*)
水野 文 2023年2月5日 08:06
2023年2月1日 10:27
完結おめでとうございます! ドラマのある物語、楽しく拝読致しました。 人間と神さまの心の動きがとても美しく描かれており、大好きでした。 次回作も応援しております!
いくま 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^♪ 大好きという言葉に物語のキャラも私も喜んでいます。 応援いただけるということは何よりも幸せであります。 私も いくま 様の作品を楽しんでいる一ファンとして応援をしています。(*´▽`*) ありがとうございます。感謝します。
水野 文 2023年2月1日 20:52
2023年1月30日 22:06 編集済
寿命の違い、存在の違いといいますか…… 別れの予感に寂しさを感じます。
いくま 様 お時間を頂きありがとうございます。(^^♪ いつも丁寧に読んでもらえるのを嬉しく思っています。元気と意欲をもらえ感謝しています。 物語で寂しさを感じてもらえること、いくま 様の優しさを感じることが出来ます。 お言葉ありがとうございます。感謝します。(*^-^*)
水野 文 2023年1月30日 22:52
2023年1月11日 11:12
とってもおもしろかったです! そもそも神話が大好きなので、好きな世界観でした。 続きも楽しみです。
お時間をいただきありがとうございます(*^^*) いつも丁寧に読んでいただき、嬉しく思っていました。\(^-^)/ 褒めてもらえると、私もキャラも喜んでやる気も湧いてきます。 みなものみたま2 も楽しんでもらえたら、幸せです。 ありがとうございます。お言葉感謝しますp(^-^)q
水野 文 2023年1月11日 12:25
2022年11月15日 13:46 編集済
読了しましたー(^^)/ 神も愛を育み、子を産み、また一人を慈しみ、それ故に寂しさを感じ、人との共存を望む。 では一体神とは何なのか?能力や使命が人と違うだけなのか?人は神とどう共存すべきなのか……まさにそういったことを考えながら今創作しておりまして、そんな自分にすごく突き刺さるお話でした!心温まるお話をありがとうございました! 続編も楽しみに読ませていただきます。
大杉巨樹 様 お時間を頂きありがとうございます。(*^^*) 最後まで丁寧に読んでもらえたことは、何よりも嬉しく、また感謝するばかりです。そのうえに、感想まで頂き、ただただ感激するばかりです。 これを励みに、これからも楽しんでもらえる物語を書いていきます。(*´∀`*) 本当にありがとうございます。感謝します。
水野 文 2022年11月15日 20:10
2022年8月30日 20:44
人と神という立場ながら、微笑ましい関係の2人が好きです。 みなもは世話焼きのお姉さん…!
くろばね 様 お時間を頂き感謝します。 「お姉さん」の言葉にみなもは少々照れ気味です。(#^^#) お言葉に元気をもらい、活躍する気満々になっています。 ありがとうございます。(^^♪
水野 文 2022年8月30日 21:01
2022年7月17日 20:32
最後まで楽しく拝読させていただきました。 神様と人間とによる、利害関係を挟まない、純粋な友誼という形の想い合う姿を描いたこの作品は、生々しい欲を感じさせず、とても清涼な雰囲気に包まれていました。 こういう、畏れるべき、そして愛すべき対象としての神様と、純粋に敬愛し献身し、礼を弁えて心を通わせる人間との、古き良き日本的な交流って、良いですよね。 素晴らしい雰囲気を持つ作品と感じました。 ありがとうございました。
たけざぶろう 様 最後まで丁寧に読んで頂きましたこと、嬉しく思いうのと同時に感謝します。 応援コメントだけでなく、素晴らしいレビューも頂けたことは、今後の創作の大きな力となります。 中でも「清涼な雰囲気」はこの作品をよく表している言葉だと感じています。このようなお言葉を頂けることは、私だけでなく物語やそのキャラにまで深く力を与えてくれて、輝きも増していくものだと思います。 あらためて、心より感謝します。 ありがとうございます。
水野 文 2022年7月18日 08:20
2022年7月17日 12:27
いつも楽しく拝見させていただいています。 この独特の、神様と人の間にある緩い信頼関係と、それを包む清涼な空気感が、読んでいて心地よいと思うのです。 ところで、冒頭の下記一文。 「部屋のにはシーンと静かな空気が張り詰めていた」 部屋の、と、には、の間には何か入るのでしょうか。
たけざぶろう 様 お時間を頂きありがとうございます。 応援いただき、感激しております。そのお言葉で、新たに創作する元気が出てきます。 ご指摘の個所は、修正しました。ありがとうございます。(^^♪ この先もお楽しみいただければ、幸せです。
水野 文 2022年7月17日 13:15
2022年7月16日 19:07
損得抜きで神様と触れ合える一時に、とても癒されました。二人の関係性の清らかさ、欲のなさがとても良いですね。 なんとも羨ましいです。
たけざぶろう 様 お時間を頂きありがとうございます。 素敵なお言葉に、嬉しくて舞い上がってしまいました。(*^-^*) 「損得抜き」のお言葉のとおり、私もそうありたいと思いました。 ありがとうございます。
水野 文 2022年7月16日 19:55
2022年6月23日 8:32
お互いがお互いを思いやることが物語を進めていく。心の中にある世界感を描ききられたのではないか。そんな感想を抱きました。 自分とは全く異なる物語の作り方で、でも、根底には通ずるものがあるような気もしました。 とても刺激をいただきました。これからも応援させていただきます。
岩間 孝 様 一つ一つ深く読んで頂きありがとうございます。 感想のお言葉に「世界観を描ききられたのではないか」と頂きまして、初めて自分でもそうだったのかと気づくことができました。 私も岩間 様の作品から多くのことを教えて頂き感謝しております。 この度の感想の言葉を励みにさらに頑張っていきます。 本当にありがとうございました。
水野 文 2022年6月23日 20:32
2022年6月19日 10:31
とてもよかったです。最後まで楽しませて頂きました! 私が特に素敵だと思うところは、登場人物たち全員が思いやりに溢れているところです。読んでいるこちらも、やさしい気持ちになれます。 そのやさしい人筆頭とも言えるみなもが、人ではなく神であることがさらに良いです。 私は森羅万象に宿る八百万の神――その考え方が好きです。実菜穂ちゃんにはみなも、陽向ちゃんには火の神様がいたように、みんなのそばには見守っている神様がいる。そんな希望を感じられる作品でした。 神様だけでなく、秋人くんと良樹くんとのそれぞれの行く末も気になりますけど! 素敵な作品を読ませて頂き、ありがとうございます!!
紺野真夜中 様 最後までお楽しみ頂きありがとうございます。。 丁寧な感想とレビューを頂き、嬉しくなりついつい何度も目を通してしまいます。(^^♪ 頂いたお言葉は何よりも元気をもらえるもので、私だけでなくキャラも喜んでいるところです。 これからも頑張る力を得られたこと感謝をします。 ありがとうございました。(#^^#)
水野 文 2022年6月19日 13:48
2022年6月4日 18:40
主人公の実菜穂が、神様の助力を得ながらですが成長するお話でしたね! 最後、自分なりにやることを整理して勇気を出して行動できて、よかったねって素直に思いました。
岩間 孝 様 いつも応援ありがとうございます。 1から丁寧に読んで頂き、ありがとうございます。 1は感想に書いていただいているとおり、実菜穂を元気づけ成長させていく話です。 2では1とは違い物語色が強くなります。 お時間を頂きありがとうございました。(^^♪
水野 文 2022年6月4日 18:56
2022年6月3日 22:29
みなも、どうなっちゃうんでしょうか~~!!実菜穂の前に現れたのは、そのためでもあったんだと腑に落ちました。 今までそんな素振りも見せなかったみなもの心情を思うと……やっぱりみなもはすごく素敵な人(神)ですね。
紺野真夜中 様 いつもお時間を頂きありがとうございます。(^^♪ 感想の言葉に紺野真夜中 様の優しさが見えて嬉しく思います。 実菜穂、みなも共に成長中であります。どうぞ、この後も楽しんで頂ければ幸いです。 感謝します。(#^^#)
水野 文 2022年6月3日 23:05
2022年5月29日 11:55
企画から来たためか、間違えて2から読み始めてました。 主人公の苦しみと、大切な人と会えた喜びが伝わってきて、余韻が残るよき始まりですね。ぼくもゆっくりとになりますが、物語を追わせていただきます!これからどうなるのか、先が楽しみです。
岩間 孝 様 お手間を取らせまして申し訳ありません。1からお読み頂き感謝しています。 お言葉を頂けることは何よりも嬉しいことです。 シリーズものですので2から読んでもそれなりに話が分かりますが、1を読んで頂けると後の世界観を楽しんでいただけると思います。 ありがとうございます。(^^)/
水野 文 2022年5月29日 13:54
2022年5月25日 20:11
第16話 恋心(6)へのコメント
楽しく読ませてもらっています。 実菜穂ちゃんがとても素直かわいいですね!最初の暗い様子は心配になったのですけど、みなもの言葉にどんどん視界が色づき、心が開けていくようで惹き込まれます。 陽向ちゃんも交えて、女子三人できゃっきゃっしてるのすごく良いですー! それとみなもが良いですね。 神ならではのゆるやかな時間をまとい、人間社会に囚われない自由な振る舞い、とても魅力的です。 けれど人間に合わせた良識も持っていて、アドバイスは年長者らしくどれも的確です。こんなに頼もしい相談相手、楽しい友だちはいないですね。
紺野真夜中 様 お時間を頂きありがとうございます。 丁寧に読んで頂き、本当に嬉しく思います。 キャラについての感想は何よりも元気を頂けるもので、私だけでなく、みなもも「神様冥利につきる」と喜んでいます。(*^^*) これからも物語を楽しんで頂ければ、幸いです。 ありがとうございます。
水野 文 2022年5月25日 20:30
2022年3月29日 20:59
読み合い参加ありがとうございます! これから追わせていただきます! みなも、容姿を絵でみてみたい💓 そして独特な話し方もそそりますね! 続き楽しみにしています(*^^*)
薄井蘭 様 お時間を頂きありがとうございます。 キャラを愛していただけることは、何よりも励みになり嬉しいことです。そのお言葉で、頑張っていけます。 またお時間をいただければ、幸いです。 薄井蘭 様のご活躍も応援しています。\(^o^)/
水野 文 2022年3月29日 22:29
2022年3月27日 20:47
久しぶりにお邪魔させていただきました。 登場キャラの関係性もだんだんと明らかとなっていき、非日常的な青春物語がより加速してきた、そんな印象を抱きました。 あと34話……なかなかに道のりは長いですね。 その上大まかな節は四つとの事で、一話一話のボリュームも増してきました。 これからもペースは遅いながらもゆったりと読ませていただきます。 そういえば、新作って書き始めたのでしょうか? もし別の作品を取り扱っているようであれば、そちらにもお邪魔させていただきます。 以上です、長文失礼します。
影城様。いつもお時間頂き、また温かい言葉をありがとうございます。影城様の(Toshidensetu Kitan/としでんせつきたん)更新を楽しみにして読んでいます。 「みなものみたま2」は準備も進んでいます。(^^♪ ただ、現在はマウンテンバイクを題材にしたスポーツ物でライバルに恋にとドタバタ青春物語を連載していまして、こちらの話が一区切りつく4月中頃から連載をしようかなと考えています。 お時間を頂けるときがあれば幸いです。 私も影城様の作品の更新、新作も楽しみにしています(*^-^*) ありがとうございます。
水野 文 2022年3月27日 23:43
2022年2月26日 20:07
主人公の苦しみがとてもよく伝わってくる文章で素晴らしいと思います!! これからもがんばってください!!
儚 様 お時間と感想を頂きありがとうございます。 とても励みになります。これからも頑張りますので、また来ていただければ幸いです。
水野 文 2022年2月26日 22:06
2022年2月17日 23:07
こんにちは~ 推しキャラを決める読みあいから参りました、わたと申します! みなもと実菜穂。人と神でありながらも種族的な壁や境界線を感じさせない仲睦まじさにほっこりします。 推しキャラですが、みなもが特に好きです。 神独特の神々しさといいますか……外見の美しさや古風な喋り方で一見とっつきにくいかなと思いましたが、蓋を開けみるとお菓子を美味しくいただいたり実菜穂に会って嬉しそうにする「人間っぽさ」のギャップが可愛らしいと思いましたので、みなもに一票です!
わた様、感想とキャラ推し、ありがとうございます。 みなものことをそう感じて頂けることは、キャラ、作者とも嬉しく思います。 お時間がありましたら、これから先のみなもの成長を楽しんでいただければ幸いです。 応援本当にありがとうございます。
水野 文 2022年2月18日 05:26
2022年2月13日 20:48
素敵なお話。ありがとうございました。 みなもの言葉に教えて貰うことも一杯あったし、実菜穂達の勇気に元気を貰うこともたくさんありました。 毎日、更新楽しみにしていました! 続きのお話もあるのですか? 楽しみにしています(^-^)/
感想ありがとうございます。 堀井様の応援もあり、物語を完結することができました。感謝するばかりです。 1ということは2もあります。(^^♪ 2は1よりも物語色が強くなっています。ノートにも書いたのですが、 2のテーマは「姉と妹」です。 1では名前だけで姿を現していない神が登場します。 準備ができ次第公開していきますので、応援いただければ幸いです。 本当にありがとうございました。
水野 文 2022年2月13日 22:13
2022年2月12日 23:42
……まじですか。 四話まるまる使って熱い言葉が続くとは……。 水の神様がこんなに心のこもった、人生の参考になる熱い言葉を与えてくれるギャップが面白かったです。 いやぁ、やっぱりみなもは変わらず推しですね。 その考え方、肯定と否定から成る人間の本質はただただ私の心に染み込みました。 水野さんは本当に言葉遣いが上手いですね。 こちらの小説の参考にさせてもらいます。 さて、いよいよ実菜穂がクラスに馴染める日が近づいてきましたね。 今後の展開は全く予想出来ていませんが、楽しんで読ませてもらいます! 今後もよろしくお願いします!!
影城様、感想をいただきありがとうございます。 いろいろと、褒めて頂けると素直に嬉しく思います。 ここで語るのも何なのですが、前半は説教臭い印象があると思います。もし、後半を読む機会がありましたら、そのままの言葉がみなもそして実菜穂に係ってくることに、影城様なら気付かれると思います。 また、キャラを愛していただけるのも嬉しい限りです。 後半もお楽しみいただければ幸いです。
水野 文 2022年2月13日 09:05
2022年2月11日 17:49
まさかイザナギ・イザナミの神話を基に独自の神話まで考えているとは……。 とにかく設定が細かく、ただただ感心するばかりでした。 推しは相変わらずみなもーー水波野菜乃女神妹なのですが、陽向もいいキャラしてますねぇ。 神社の宮司一族の末裔、その姿を想像させない明るい性格のギャップが好きです。 最初からこの話まで読んでおけばよかった、と少しばかりの後悔があります。 そしたら、もっと良いコメント打ててたはずなので、水野さんには申し訳ないです。 六話まで進み、本格的に神の要素が加わりましたね。 ここからは現実と非現実が交わった物語が続いていくとなると、なかなかに楽しみです。 また、陽向という友達が出来たにしても、未だに実菜穂は学校に馴染めていない為、本格的にクラスの一員になるまで(少なからず実菜穂がそう思うまで)が物語の本筋だと予想しています。 そういえば、みなもが実菜穂の下に再び現れた理由が分かっていませんね。 もし、実菜穂の学校に対する恐怖的感情を打破する事が目的だとすると、最終的に役割を果たしたみなもの姿は実菜穂から見えなくなってしまうのではないでしょうか。 うーん、先が気になります。 一気読みは得意ではないので、また時間がある時に続きを読ませてもらいます。 次の話も楽しみにしてます!!
お時間を頂きありがとうございます。 神話のご明察のほど思わず感心してしまいます。いろいろと楽しんでいただけることは、キャラを書くうえでものすごく励みになります。 魅力的な物語が書けるようこれからも頑張ります。 ありがとうございます。
水野 文 2022年2月11日 18:28
2022年2月11日 0:11
企画より失礼します。 まずは二話、キリの良さそうな話まで読ませていただきました。 早速推しキャラの話をさせてもらうと……圧倒的にみなもです。 読んだところまででは物語の全貌やみなもと実菜穂の関係性は分かりませんが、たった二話にもかかわらず、みなもの台詞一つ一つが心のこもった言葉であり、いうなれば名言である、そう感じました。 こんなに長台詞が続いているのに9,000字程度におさめている事に、水野さんの文章構成の秀逸さを感じました。 ちなみに私はのじゃロリが好きである事も推しの理由です(笑) 作風は今の所、現代らしい日常、日本人らしい悩みが書き綴られており、とても実菜穂に共感性を感じました。 実菜穂という名前はすべての漢字が作物に関わるもので、みなもは水の神……豊穣と何か関わりのある話なのでしょうか。 時間が空き次第、おそらく明日の夜には三話から六話までを読ませていただこうと思います。 あ、心情描写や台詞を私の作品の今後の参考にさせてもらいます! 今後も応援しています!
応援いただきありがとうございます。 読み始めの部分での深い考察に、作者本人が驚いています。 お気に入りのキャラを見つけて頂き、愛してもらうこと、キャラも私もこれほど嬉しいことはありません。 この応援を励みに、ご期待に沿えるようこれからも頑張ります。 またお時間を頂ければ幸いです。 ありがとうございました。
水野 文 2022年2月11日 01:28
2022年2月4日 21:26
美しい物語ですね。毎回更新を楽しみにしています。 無邪気な希望を持って、みなもは産まれたのですね。 どうか実菜穂と無事再会し、希望ある未来を共に歩めますように。
いつもお時間を頂きありがとうございます。みなもを優しく見守っいただけること、とても嬉しく思います。 物語も終盤となっていきます。これからも楽しんでもらえるよう頑張ります。
水野 文 2022年2月4日 23:16
焔コブラ
第52話 それからの始まりへのコメント
互いに礼を尽くす。とても大事なことであると実感です。現実でも十分に通ずることであるので忘れずに精進したいですね。
完結おめでとうございます。引き続き2弾も楽しませていただきます!!
今後ともよろしくお願いします!!
焔コブラ
第19話 礼をもって礼を伝える(1)へのコメント
やはり神様。色々と隙が無い!
焔コブラ
第17話 恋心(7)へのコメント
思いのほか猶予はないかもしれないですね。戦いは速さが何よりも大事です!
焔コブラ
第13話 恋心(3)へのコメント
これはまさかの展開ですね。とはいえ、勉強であれだけの素質を見せていたのだから問題は無さそうな気がします。…はずですよね?
焔コブラ
第8話 自分が知らないということを知れ…へのコメント
下手に隠すから弱みになってしまいますからね。表に出しておけば強力な武器や何かの経験を積むためのきっかけになるかもしれませんから隠さない方がいいかもしれないですね。
@cactus00
第4話 陽向の瞳(2)へのコメント
ミナホちゃんは小さい頃から見えていたのは特殊な力があったから?
それとも??
続きが気になりますね(о´∀`о)
ここで火の神(恥ずかしがり屋)
楽しみですねぇ(((o(*゚▽゚*)o)))
霜夜みどり
第2話 自分を認めよへのコメント
いつも拙作を読んでくださり、ありがとうございます。すごく励みになります…涙
実菜穂ちゃんの状況、過去の私と似ていて感情移入しました。
特にポジティブな雰囲気がすごく癒しになるので、悪いことがあった日に読みたい作品だな、と思いました!
映像としても観てみたいです。
毎日少しずつ読んでいきたいです。そうしたら自分にも良いことが起きそうな気がします笑
焔コブラ
第7話 自分が知らないということを知れ…へのコメント
すっかり保護者になってますな。やり取りを見ていると神様と人の関係であることを忘れてしまいますw
@cactus00
第3話 陽向の瞳(1)へのコメント
おっおっおおおお!?
3人の関係が絡んでどうなるのか
凄く引き込まれました!!
@cactus00
第2話 自分を認めよへのコメント
ミナホの悩みを少しずつ、溶かしていくような
何つーんですかね?優しい?綺麗?な雰囲気が読んでいて面白かったです!
続きを読まねば!!!
@cactus00
第1話 再会へのコメント
風船祝いから中々時間がかかってしまいすみませぬ!!。゚(゚´ω`゚)゚。
1話読んで……え、めっちゃ話しに引き込まれる!!!って思いました。
2人がどう言った関係なのか
今後どう進むのか、今から楽しみですwwww
焔コブラ
第1話 再会へのコメント
お初お目にかかります。作品を辿ってこちらに来ました。
神様、それに類する存在、当人にしか見えない者。色々と推測できますが、1つ言えることは何と美しい!それに加えて主人公の苦悩と向き合う姿に関係の深さが伺えてより美しく見せているように思います!
少しずつですが読み進めていこうと思います!
機会があれば拙作もよろしくお願いします。
ユーディ
第4話 陽向の瞳(2)へのコメント
初めましてであります('ω')ユーディであります('ω')神様の声が聞こえるって、巫女は凄いでありますなー(#^.^#)
水無月 氷泉
第52話 それからの始まりへのコメント
こんにちは。
神と人、どちらが優れているとかでなくて、こういう関係が築けると良いですね。
引き続き第2弾も読み進めていきますね。
モクのすけ
第52話 それからの始まりへのコメント
物語の完結、おめでとうございます。
優しく、暖かな気持ちにさせて頂き、ありがとうございました。
ミカン♬
第52話 それからの始まりへのコメント
美しい文章に素敵なハッピーエンド⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
学校や神社が舞台で、どこか懐かしさも感じて最後まで夢中で読ませて頂きました。
有難うございました!
ミカン♬
第50話 みなもが帰る場所(3)へのコメント
こんにちは。美しく神秘的な光景が目に浮かびます。
みなもが帰ってきてくれてよかった!
小学生のころ近所の小さな神社が友達との待ち合わせ場所だったんですが、夏休みの暑い盛りに神社の鳥居を潜ると涼しく感じたのを思い出します。
もしかしたら神様が迎えてくれていたのかな?と思いました^^
ミカン♬
第31話 消えるみなも(4)へのコメント
こんばんは、楽しく読ませていただいてます^^
祠が無くなるってどういうことなんだろう?
神様の魂抜きとか、新たに祠を作って移動するとかしないのかな?
別れが来てほしくないです。゜(゚´Д`゚)゜。
ミカン♬
第12話 恋心(2)へのコメント
こんにちは^^ 秋人君いいヤツだな~。
この回で一気に好感度爆上がりです。
秋人君、何か過去にあったのね、続きが楽しみです。
ミカン♬
第5話 陽向の瞳(3)へのコメント
こんにちは興味深く拝読させていただいてます。
和風、現代世界のシリアス・ファンタジーを書ける方は本当に凄いと思います。
ごまかしも利かないし、広い知識も必要で大変だろうなと思います。
この先の展開を楽しみにしています\(^▽^〃)♪
白狐姫と白狐隊
第51話 みなもが帰る場所(4)へのコメント
神霊同体となった美しい巫女の舞い…。
一度で良いから見てみたいものですね。
太古の昔にしか見る事の出来なかった、
神と人間の調和を示す美しい舞い!!
今の時代では難しいでしょうけれど…。
白狐姫と白狐隊
第25話 礼をもって礼を伝える(7)へのコメント
古来、巫女の舞いとはこういうものだったのでしょうね。その美しさが伝わってきます。
白狐姫と白狐隊
第19話 礼をもって礼を伝える(1)へのコメント
私は田舎育ちで、家の傍に海があったので、良く海で泳ぎました。泳ぎは本来型にはまったものではなく、自由で清々しく、気持ちが良く、心躍るものです。それを教えてあげるのが一番だろうと思います。ちなみにあらゆる泳法で一番難しいのが平泳ぎです。泳ぎが上手いかどうかは、その人の平泳ぎを見ればひと目でわかります。
白狐姫と白狐隊
第10話 自分が知らないということを知…へのコメント
英語や数学は積み重ねの学問なので、出来る様になる為に一番重要なのは、
【完全に理解出来てから次の単元に進む事】【忘れない様に定期的に復習する事】
ですね。わからない所を飛ばして進むタイプの人は、大抵躓きます。
そういう意味でみなもの教えは理にかなっていますね。
白狐姫と白狐隊
第1話 再会へのコメント
美しい出だしで、情景が眼に浮かぶ様です。文章も良く整えられていて、
凄く読み易い。続きも読ませて頂きますね。
モクのすけ
第21話 礼をもって礼を伝える(3)へのコメント
この回、いいですねえ。
私も、失敗したらどうしようと思っちゃう派です。
でも、そういう心が伝わってしまうんですね。
Aria
第18話 恋心(8)へのコメント
こんばんは~ここまで拝読させて頂きました。他のコメント欄様でもおっしゃる通り、父親さんの行動には明確な答えが無い様に思えます。胸が痛い話であり、実に考えらされました。やはり、こういうリアル味のある青春ものは読み応えがあって好きです。これからも、時間の在る時、じっくり読み進めさせていただきますね!とても面白かったので、レビューもさせて頂きます!
モクのすけ
第12話 恋心(2)へのコメント
そうそう。人に物を教えるのは難しい。
私、そういった仕事をしてますもので(学校の先生ではないです)。
でも、難しいだけに楽しいですね。
モクのすけ
第9話 自分が知らないということを知れ…へのコメント
みなも神の今回のセリフは、まさに神掛かってますね。
心打たれます。
@YAKIJiKA
第52話 それからの始まりへのコメント
完結、おめでとう御座います!!
そして執筆お疲れ様でした!
みなも様が居なくなりそうになった時はハラハラしましたが、平和に終わって良かったです!!
最後の、みなも様は藤の髪飾りをつけていましたが、ミナホちゃんとの再会の時は桜の髪飾りでしたよね!?(しっかり確認して来ました!)これ、もしかして、みなも様の気分によって変えられるのでしょうか!!
服も自在に変えられるようでしたし!
今後のミナホちゃんとみなも様の物語は2に続くのでしょうね!!楽しみにしております!
@YAKIJiKA
第51話 みなもが帰る場所(4)へのコメント
舞も成功したようですし、めでたしめでたしですね!!
陽向ちゃんも、火の神も協力してくれて感謝です!!(特に陽向ちゃん!)
八百万というように、全てのものに神様が宿っているのかも知れませんね。
@YAKIJiKA
第50話 みなもが帰る場所(3)へのコメント
みなも様、おかえりなさいっ!!
そして文字通り恵の雨ですね!!!
そうか、みなも様はミナホちゃんの心に帰って来たのですね!!
桜の髪飾りもしっかり付けて、パワーアップです!!
@YAKIJiKA
第49話 みなもが帰る場所(2)へのコメント
火の神ー!!!お前の仕業やったんか!!(笑)
でも結果的に、みなも様が帰ってきましたし、悩みも無くなったのでOKです!!そして,最後のみなも様カッコいい!!でも、火の神の想いには鈍感なんだよなぁ……!!ミナホちゃんや野菜様、母上の気持ちには気がつけたのに……笑笑( ^∀^)
ドンマイやで、火の神くん!
@YAKIJiKA
第48話 みなもが帰る場所(1)へのコメント
人が集まってしまいました!!なんでやー!!Σ(゚д゚lll)
いや、人の認識が多い方が効果的なのでしょうか??むー。
ミナホちゃん、緊張してますね。
ピリピリしていたのは、みなも様の為の舞を雨乞いという人間の為の行為だと勘違いされそうだからでしょうか??それとも見せ物にされる事?
鹿、獣なので難しい……!!
@YAKIJiKA
第47話 礼をもって礼に応える(12)へのコメント
みなも様!!良かったですね!!!
ランクアップして野菜様と似た名前に……!!でも最初の文字が水面なのですね。
そしてミナホちゃんが、みなも様と同一存在!?!?だ、だからミナホちゃんには、みなも様が見えていたのですね!?!?
@YAKIJiKA
第46話 礼をもって礼に応える(11)へのコメント
えぇー!!!てっきり、みなも様の巫女の生まれ変わりがミナホちゃんなのかと思っていたので、これは意外でした!!(゚ω゚)
じゃ、、じゃあまさか、ミナホちゃんの正体って……!!(どちらかと言うと陽向ちゃんの正体が神だとばかり思ってたのです!!)
@YAKIJiKA
第45話 礼をもって礼に応える(10)へのコメント
みなも様の巫女……?つまり元カノ!?!?Σ(゚д゚lll)
(やめろ!!しんみりした雰囲気台無しやんけっ!!!)
その巫女が何故若くして死んでしまったのかがミナホちゃんの前に、みなも様が現れた理由になるのでしょうか??それとも全く関係ない??
@YAKIJiKA
第44話 礼をもって礼に応える(9)へのコメント
なんでしょう……上手く言葉に出来なくて申し訳ないのですが。
ミナホちゃんと陽向ちゃんのキスシーンに恋愛的な感じでは無く、神聖な感じと言いますか、肉体を通じて心を通わせる感じ??に思えました。
みなも様、戻ってきてくれるといいですね。(それにしても、今どこにいるのでしょうか??)
@YAKIJiKA
第43話 礼をもって礼に応える(8)へのコメント
わー!!これが、みなも様の「はじまり」なのですね!!
みなも様と野菜様は以前からやり取りで分かっていましたが、仲良し姉妹ですね!!慕われてますな、野菜様!!
母であるアサナミ様も、きっとミナホちゃんとみなも様を見守っています!
さぁ!!あとは舞に全ての想いを乗せるだけなのです!!ミナホちゃん、応援してますよっ!!
@YAKIJiKA
第42話 礼をもって礼に応える(7)へのコメント
前回、野菜様が言っていた水の心?とは何なのか、今回で分かるのでしょうかね。
ありゃ、野菜様の時は防げたのに、入ってきちゃいましたね!!これは私の勝手な予想なのですが、もしかして蓋をしたのは、みなも様とずっと一緒に居たいという願いだったり??
礼をしに来たから蓋をしてたとか??
うーん、色々考えてしまいますな!
@YAKIJiKA
第41話 礼をもって礼に応える(6)へのコメント
ま、まさか、みなも様は人間になりたいんでしょうか……!!
野菜様が優しくて良かったです!!ちゃんとミナホちゃんの礼儀の心を理解した上で、みなも様に伝えて下さったのですね!!
髪飾りがみなも様の手で、野菜様の所に戻って来てくれますように!!(о´∀`о)
@YAKIJiKA
第40話 礼をもって礼に応える(5)へのコメント
にょわ!!野菜様、凄い存在感!!
一言しかセリフがないのに、強い印象を受けましたね!!
水の様にミナホちゃんの深い所に染みこもうとしてたり、威圧を受けたりしているのが美しく表現されていて、思わず感嘆の声を漏らしました。
地の文の表現、お見事です!!
@YAKIJiKA
第39話 礼をもって礼に応える(4)へのコメント
みなも様のお姉様の名前が長過ぎるので、野菜様と呼ぶ事にします!!
(えぇ!?そこ切り取るかっ!?)
陽向ちゃんは、一体何を見たのでしょうか?参拝者が居ないのは、ミナホちゃんが来ると分かっていたから?
それとも信仰自体が……?
@YAKIJiKA
第38話 礼をもって礼に応える(3)へのコメント
お礼参りって……喧嘩!?物騒!!と思ったら文字通り御礼をしに行くみたいで、もう鹿は穴に入りたい……!です。
ミナホちゃんは本当に私より歳下なのか疑問に思うほど、立派ですね。
いや、みなも様と過ごしてきた日々のおかげでしょうね。
「願掛け」するな。……お願い戻ってきて。と言ってはいけないって事でしょうか????
@YAKIJiKA
第37話 礼をもって礼に応える(2)へのコメント
受験合格おめでとう御座います!!
受験のピリピリ具合はストレスなんですよね!これで、みなも様の事に集中できますな!!って思った矢先にカンバツー!!!
まさかこれは、みなも様が消えそうな影響です!?そういえば雪の神が何とかって話も出ていましたね。
雪の神の登場フラグでしょうか!?!
@YAKIJiKA
第36話 礼をもって礼に応える(1)へのコメント
みなも様は皆んなのお姉さん的、立場になりつつありますな。
むー!!結構みなも様の意思は堅いのですね!?火の神がんばって!!説得して下さいー!!
ん?事件って文脈からして、みなも様の祠の事ではないですよね??一体何が起こるんです!???
@YAKIJiKA
第35話 消えるみなも(8)へのコメント
おー!!秋人さん、イケメン!!!
陽向ちゃんもグッジョブでした!
良い友人を持ちましたね、ミナホちゃん。そして、みなも様も!!!
みんな、二人の為に頑張ってくれてますよ!!:;(∩´﹏`∩);:
(でも!!一言だけ言わせて下さい!!秋人さん!!手が早すぎる!!
鹿は許しませんよ!?せめて告白しなさーい!!)o(`ω´ )o
@YAKIJiKA
第34話 消えるみなも(7)へのコメント
ミナホちゃんが葛藤して、秋人さんが手助けしてくれるかもしれない良いシーンなのに、湯冷めするぞーと場違いな事を……!!(鹿ってば!台無しやで!!もー!)
なるほど、前回のアレはそういう事でしたか!!
@YAKIJiKA
第33話 消えるみなも(6)へのコメント
ぇえー!!ずるいですよ陽向ちゃん!!私達にも何を言ったか教えて下さーーいーー!!(;_;)
秋人さん、何を相談されるんでしょうね??
@YAKIJiKA
第32話 消えるみなも(5)へのコメント
うーん、消えて欲しくないのも本音ですが、みなも様の気持ちは痛いほど分かっちゃうんですよねー。
私も親や兄妹の死に目を見るくらいなら、自分が先に死んだ方がマシだって思っちゃいますもん。
でも、その辛い気持ちを今からミナホちゃんが感じるんですよね。
@YAKIJiKA
第31話 消えるみなも(4)へのコメント
あ、祠が無くなっても消えないのか。
って安心したら、やっぱり帰っちゃうんじゃないですか!!!もぉー!
……やっぱり別れは来るんでしょうか。
@YAKIJiKA
第30話 消えるみなも(3)へのコメント
みなも様……確かに受験は、とても大切ですけど、ミナホちゃんと後どれくらい一緒に居られるか分からない不安があるので、鹿はやっぱり出来る限りミナホちゃんに会いに来て欲しいと思ってしまいますね……!
(いや!!受験も今後に関わるし、とっても大事ですけども!!も!!)
でも、長く共にいすぎると別れが更に辛くなっちゃうのかな……ううーん難しい!!
@YAKIJiKA
第29話 消えるみなも(2)へのコメント
みなも様の姿を認識出来た……。
考えられるのは、秋人くんにも素質があって目覚めかけている事と。
みなも様が人間に近づき過ぎて、神から人間になりかけてる??(いや、まさかなぁ。)
@YAKIJiKA
第28話 消えるみなも(1)へのコメント
ぎゃー!!やっぱり悪いことが!!
みなも様の祠を移動させるとか出来ないんでしょうか……!!
川から離れちゃうから無理か!!
どうするミナホちゃん!!
@YAKIJiKA
第27話 礼をもって礼を伝える(9)へのコメント
まさかの動画デビュー!!ここまで話題になっているとは予想外でしたね!
そして次回のサブタイが不吉です!!
そんな、みなも様……!!ミナホちゃんには、みなも様が必要なのに……!
@YAKIJiKA
第26話 礼をもって礼を伝える(8)へのコメント
ああ〜尊いんじゃ〜(^ ^)
しかし、すんでのところでしませんでしたね。あらま。
そして火の神、お前もか!!(男子陣を見ながら)
(筋肉痛は筋肉が傷ついている証拠であり、筋肉は傷つき、修復し、を繰り返して強くなるので、肉体的にも強くなりましたよ!!)
@YAKIJiKA
第24話 礼をもって礼を伝える(6)へのコメント
巫女みたいに自分の身体に神を降ろしているのですね!!
みなも様のいう火の神の説明が、正しく人間から見た火、そのもののように感じました!!全てを焼き尽くす恐ろしいものですが、暖かくしてくれるのも火ですからね!
@YAKIJiKA
第23話 礼をもって礼を伝える(5)へのコメント
ミナホちゃん!!よくやり遂げました!!鹿は誇らしい!!(鹿は何もしてへんやろ!!何様やで!?)
きっと達成感もあるのでしょうね!!
みなも様が困ったのは、単に照れてしまったからか、それとも別の理由があるのか……!!
@YAKIJiKA
第21話 礼をもって礼を伝える(3)へのコメント
みなも様はミナホちゃんにとって、お姉さんでもあり母親でもある神様なんでしょうね……。
彼女が道を踏み外さないように、優しく諭し、導く存在。(*´∀`*)
ミナホちゃん、すくすく心が大きく育ってきてます!
@YAKIJiKA
第19話 礼をもって礼を伝える(1)へのコメント
みなも様との水泳、微笑ましいなぁ。と思ったら、みなも様ナイスバディなんだ……!!ほへぇ。
新しい挑戦はワクワクしますよね!!
その気持ち、大事です!!
@YAKIJiKA
第18話 恋心(8)へのコメント
好き勝手言う外野は無視するとして、これは、結論を出すのが難しい問題ですね……。
お父さんの働きは確かに素晴らしい事ですが、そのせいで自分は死んで、金光くんは笑わなくなってしまった。
しかも、その子供が大きくなった時、罪悪感を抱きながら生きるかもしれないですし。
@YAKIJiKA
第17話 恋心(7)へのコメント
男子陣、可愛いですねー!!
なんだかんだ変わっていく金光くんの成長を、微笑ましく見ております!
ミナホちゃんは巫女業を全う出来るのか!?失敗しても頑張ったんなら良い経験になると思うぞ!!リラックスじゃ!!(みなも様の言葉遣い移ってるー!!)
@YAKIJiKA
第15話 恋心(5)へのコメント
80点!!ミナホちゃんおめでとう!おめでとう!!!\(//∇//)\
チャレンジする事の難しさはよく分かります、私も今まで黒歴史をどれだけ積み上げて来たか……!!うぐっ。
けど、それは今の自分の糧に間違いなくなってると断言できますね!
みなも様の言葉は温かくて沁みますなー!
@YAKIJiKA
第14話 恋心(4)へのコメント
えー!!!サブタイトルの恋心って、てっきりミナホちゃん「が」恋するのかと思っていたら、される方だとは……!!(●´ω`●)
恋!!青春!!若いって良いなぁ!!
@YAKIJiKA
第13話 恋心(3)へのコメント
ふぁー!!!!まさかのミナホちゃん儀式デビュー!?(儀式デビューって何やねん!!)
おはぎ、美味しいですよね!!きなこがまぶしてあるやつと、あんこのスタンダードなやつ!両方好きです!!
緑茶飲みたい!!
@YAKIJiKA
第12話 恋心(2)へのコメント
えええー!!ミナホちゃん、凄い!!
でも、攻略ノートって書かれていると勘違いされそうですね……!!
勉強って入れてー!!(>_<)
(教えるのって自分の身にもなるんですよね……!どうすれば分かりやすくなるか考えますし、復習にもなりますから!)
@YAKIJiKA
第10話 自分が知らないということを知…へのコメント
おぉー!!ミナホちゃん、勇気を出して聞きにいけましたね!!
金光さんも受けてくれましたし、良かったです!!また一歩、成長しましたね!
@YAKIJiKA
第8話 自分が知らないということを知れ…へのコメント
確かに社会に出ても、短所と長所が分かっている方が適切な仕事を振りやすいですし、真理かもしれませんね……!!さす神!!(流石神様の略です)
@YAKIJiKA
第7話 自分が知らないということを知れ…へのコメント
ミナホちゃん!!大丈夫!!鹿さんは学生時代に50点満点中2点取った事あるから!!(全然大丈夫じゃない!!)
みなもちゃんは、ミナホちゃんを正しく導くお姉さんみたいですな!!
(みなほとみなも、確かに平仮名にすると名前が似てますね!!)
@YAKIJiKA
第6話 陽向の瞳(4)へのコメント
おはぎ!!みなもちゃんは日本の神様なだけあって、和菓子が好きなのでしょうかね!!
ユウナミさんの憤りも分かりますが、怯えてしまった人間達の気持ちもまぁ分からなくはないので、複雑ですな。
(酷いとは勿論思いますが。)
@YAKIJiKA
第3話 陽向の瞳(1)へのコメント
おっ!!これは「みなも」ちゃんという秘密を共有してくれる友達が出来るかも知れませんね!!
それにしても、陽向ちゃん……やるなっ!!
@YAKIJiKA
第1話 再会へのコメント
コメント失礼致します。
みなもちゃんは何者なんでしょう??イマジナリーフレンド?それとも実在するのでしょうか??
着物姿なのも気になりますね、精霊とか??(なんでや。)
志道正宗(まめじぃ)
第2話 自分を認めよへのコメント
>お主は空っぽだと言うたのう。だけど、空っぽなら何でも入るではないか。なぜ、詰め込んでみないのだ。
何歳になっても、学びを深めれば深めるほど、「何も知らないじぶん」・「空っぽなじぶん」に打ちのめされる機会が多くなった気がしています。
まだ50年くらいしか生きていませんが、一生かかっても、この想いは消えないのかな、と思います。学びたいことがありすぎて人生足りません・・・
・・・って、すんごい出遅れ勢、少しずつではありますが、拝読させて頂いております。必ず追い付きます~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
紅雪
第52話 それからの始まりへのコメント
みなもが残って、そしてみんなが幸せそうにしている様子
神と人が混ざりあう優しい雰囲気がいいですね!
とても面白かったです
紅雪
第47話 礼をもって礼に応える(12)へのコメント
みなもが消えてしまうんじゃないかとはらはらしましたが
自分で消えないことを選んでくれてよかったです
いくま
第52話 それからの始まりへのコメント
完結おめでとうございます!
ドラマのある物語、楽しく拝読致しました。
人間と神さまの心の動きがとても美しく描かれており、大好きでした。
次回作も応援しております!
いくま
第32話 消えるみなも(5)へのコメント
寿命の違い、存在の違いといいますか……
別れの予感に寂しさを感じます。
西しまこ
第52話 それからの始まりへのコメント
とってもおもしろかったです!
そもそも神話が大好きなので、好きな世界観でした。
続きも楽しみです。
大杉巨樹
第52話 それからの始まりへのコメント
読了しましたー(^^)/
神も愛を育み、子を産み、また一人を慈しみ、それ故に寂しさを感じ、人との共存を望む。
では一体神とは何なのか?能力や使命が人と違うだけなのか?人は神とどう共存すべきなのか……まさにそういったことを考えながら今創作しておりまして、そんな自分にすごく突き刺さるお話でした!心温まるお話をありがとうございました!
続編も楽しみに読ませていただきます。
くろばね
第7話 自分が知らないということを知れ…へのコメント
人と神という立場ながら、微笑ましい関係の2人が好きです。
みなもは世話焼きのお姉さん…!
たけざぶろう
第52話 それからの始まりへのコメント
最後まで楽しく拝読させていただきました。
神様と人間とによる、利害関係を挟まない、純粋な友誼という形の想い合う姿を描いたこの作品は、生々しい欲を感じさせず、とても清涼な雰囲気に包まれていました。
こういう、畏れるべき、そして愛すべき対象としての神様と、純粋に敬愛し献身し、礼を弁えて心を通わせる人間との、古き良き日本的な交流って、良いですよね。
素晴らしい雰囲気を持つ作品と感じました。
ありがとうございました。
たけざぶろう
第31話 消えるみなも(4)へのコメント
いつも楽しく拝見させていただいています。
この独特の、神様と人の間にある緩い信頼関係と、それを包む清涼な空気感が、読んでいて心地よいと思うのです。
ところで、冒頭の下記一文。
「部屋のにはシーンと静かな空気が張り詰めていた」
部屋の、と、には、の間には何か入るのでしょうか。
たけざぶろう
第6話 陽向の瞳(4)へのコメント
損得抜きで神様と触れ合える一時に、とても癒されました。二人の関係性の清らかさ、欲のなさがとても良いですね。
なんとも羨ましいです。
岩間 孝
第52話 それからの始まりへのコメント
お互いがお互いを思いやることが物語を進めていく。心の中にある世界感を描ききられたのではないか。そんな感想を抱きました。
自分とは全く異なる物語の作り方で、でも、根底には通ずるものがあるような気もしました。
とても刺激をいただきました。これからも応援させていただきます。
紺野 真夜中
第52話 それからの始まりへのコメント
とてもよかったです。最後まで楽しませて頂きました!
私が特に素敵だと思うところは、登場人物たち全員が思いやりに溢れているところです。読んでいるこちらも、やさしい気持ちになれます。
そのやさしい人筆頭とも言えるみなもが、人ではなく神であることがさらに良いです。
私は森羅万象に宿る八百万の神――その考え方が好きです。実菜穂ちゃんにはみなも、陽向ちゃんには火の神様がいたように、みんなのそばには見守っている神様がいる。そんな希望を感じられる作品でした。
神様だけでなく、秋人くんと良樹くんとのそれぞれの行く末も気になりますけど!
素敵な作品を読ませて頂き、ありがとうございます!!
岩間 孝
第10話 自分が知らないということを知…へのコメント
主人公の実菜穂が、神様の助力を得ながらですが成長するお話でしたね! 最後、自分なりにやることを整理して勇気を出して行動できて、よかったねって素直に思いました。
紺野 真夜中
第28話 消えるみなも(1)へのコメント
みなも、どうなっちゃうんでしょうか~~!!実菜穂の前に現れたのは、そのためでもあったんだと腑に落ちました。
今までそんな素振りも見せなかったみなもの心情を思うと……やっぱりみなもはすごく素敵な人(神)ですね。
岩間 孝
第1話 再会へのコメント
企画から来たためか、間違えて2から読み始めてました。
主人公の苦しみと、大切な人と会えた喜びが伝わってきて、余韻が残るよき始まりですね。ぼくもゆっくりとになりますが、物語を追わせていただきます!これからどうなるのか、先が楽しみです。
紺野 真夜中
第16話 恋心(6)へのコメント
楽しく読ませてもらっています。
実菜穂ちゃんがとても素直かわいいですね!最初の暗い様子は心配になったのですけど、みなもの言葉にどんどん視界が色づき、心が開けていくようで惹き込まれます。
陽向ちゃんも交えて、女子三人できゃっきゃっしてるのすごく良いですー!
それとみなもが良いですね。
神ならではのゆるやかな時間をまとい、人間社会に囚われない自由な振る舞い、とても魅力的です。
けれど人間に合わせた良識も持っていて、アドバイスは年長者らしくどれも的確です。こんなに頼もしい相談相手、楽しい友だちはいないですね。
朱宮 あめ
第1話 再会へのコメント
読み合い参加ありがとうございます!
これから追わせていただきます!
みなも、容姿を絵でみてみたい💓
そして独特な話し方もそそりますね!
続き楽しみにしています(*^^*)
影城 みゆき
第18話 恋心(8)へのコメント
久しぶりにお邪魔させていただきました。
登場キャラの関係性もだんだんと明らかとなっていき、非日常的な青春物語がより加速してきた、そんな印象を抱きました。
あと34話……なかなかに道のりは長いですね。
その上大まかな節は四つとの事で、一話一話のボリュームも増してきました。
これからもペースは遅いながらもゆったりと読ませていただきます。
そういえば、新作って書き始めたのでしょうか?
もし別の作品を取り扱っているようであれば、そちらにもお邪魔させていただきます。
以上です、長文失礼します。
紫田 夏来
第1話 再会へのコメント
主人公の苦しみがとてもよく伝わってくる文章で素晴らしいと思います!!
これからもがんばってください!!
わた氏
第6話 陽向の瞳(4)へのコメント
こんにちは~
推しキャラを決める読みあいから参りました、わたと申します!
みなもと実菜穂。人と神でありながらも種族的な壁や境界線を感じさせない仲睦まじさにほっこりします。
推しキャラですが、みなもが特に好きです。
神独特の神々しさといいますか……外見の美しさや古風な喋り方で一見とっつきにくいかなと思いましたが、蓋を開けみるとお菓子を美味しくいただいたり実菜穂に会って嬉しそうにする「人間っぽさ」のギャップが可愛らしいと思いましたので、みなもに一票です!
堀井菖蒲
第52話 それからの始まりへのコメント
素敵なお話。ありがとうございました。
みなもの言葉に教えて貰うことも一杯あったし、実菜穂達の勇気に元気を貰うこともたくさんありました。
毎日、更新楽しみにしていました!
続きのお話もあるのですか?
楽しみにしています(^-^)/
影城 みゆき
第10話 自分が知らないということを知…へのコメント
……まじですか。
四話まるまる使って熱い言葉が続くとは……。
水の神様がこんなに心のこもった、人生の参考になる熱い言葉を与えてくれるギャップが面白かったです。
いやぁ、やっぱりみなもは変わらず推しですね。
その考え方、肯定と否定から成る人間の本質はただただ私の心に染み込みました。
水野さんは本当に言葉遣いが上手いですね。
こちらの小説の参考にさせてもらいます。
さて、いよいよ実菜穂がクラスに馴染める日が近づいてきましたね。
今後の展開は全く予想出来ていませんが、楽しんで読ませてもらいます!
今後もよろしくお願いします!!
影城 みゆき
第6話 陽向の瞳(4)へのコメント
まさかイザナギ・イザナミの神話を基に独自の神話まで考えているとは……。
とにかく設定が細かく、ただただ感心するばかりでした。
推しは相変わらずみなもーー水波野菜乃女神妹なのですが、陽向もいいキャラしてますねぇ。
神社の宮司一族の末裔、その姿を想像させない明るい性格のギャップが好きです。
最初からこの話まで読んでおけばよかった、と少しばかりの後悔があります。
そしたら、もっと良いコメント打ててたはずなので、水野さんには申し訳ないです。
六話まで進み、本格的に神の要素が加わりましたね。
ここからは現実と非現実が交わった物語が続いていくとなると、なかなかに楽しみです。
また、陽向という友達が出来たにしても、未だに実菜穂は学校に馴染めていない為、本格的にクラスの一員になるまで(少なからず実菜穂がそう思うまで)が物語の本筋だと予想しています。
そういえば、みなもが実菜穂の下に再び現れた理由が分かっていませんね。
もし、実菜穂の学校に対する恐怖的感情を打破する事が目的だとすると、最終的に役割を果たしたみなもの姿は実菜穂から見えなくなってしまうのではないでしょうか。
うーん、先が気になります。
一気読みは得意ではないので、また時間がある時に続きを読ませてもらいます。
次の話も楽しみにしてます!!
影城 みゆき
第2話 自分を認めよへのコメント
企画より失礼します。
まずは二話、キリの良さそうな話まで読ませていただきました。
早速推しキャラの話をさせてもらうと……圧倒的にみなもです。
読んだところまででは物語の全貌やみなもと実菜穂の関係性は分かりませんが、たった二話にもかかわらず、みなもの台詞一つ一つが心のこもった言葉であり、いうなれば名言である、そう感じました。
こんなに長台詞が続いているのに9,000字程度におさめている事に、水野さんの文章構成の秀逸さを感じました。
ちなみに私はのじゃロリが好きである事も推しの理由です(笑)
作風は今の所、現代らしい日常、日本人らしい悩みが書き綴られており、とても実菜穂に共感性を感じました。
実菜穂という名前はすべての漢字が作物に関わるもので、みなもは水の神……豊穣と何か関わりのある話なのでしょうか。
時間が空き次第、おそらく明日の夜には三話から六話までを読ませていただこうと思います。
あ、心情描写や台詞を私の作品の今後の参考にさせてもらいます!
今後も応援しています!
堀井菖蒲
第43話 礼をもって礼に応える(8)へのコメント
美しい物語ですね。毎回更新を楽しみにしています。
無邪気な希望を持って、みなもは産まれたのですね。
どうか実菜穂と無事再会し、希望ある未来を共に歩めますように。