応援コメント

第三話 上半身の怪、その特徴」への応援コメント

  • やっと逃れたと思ったら終わってなかったよ上半身女!! てめえもう出てくんなよ怖いから!! と半分切れながら読んでました(苦笑)
    しかも今度は部屋の中でより逃げ場なくなってるし!! 私が同じ立場だったら次の日には引っ越してますよ、本当に。
    自殺とか事故とかを経た霊ってなんか色々とまとって強くなってそうで嫌ですよね……そこに至った事情とかが色々あるんでしょうけど、大人しく成仏してほしいです。
    切人くんの御朱印帳が減ってないのも、こうなるとかえって不気味ですね。むしろ減ってた方が怪異としては筋が通ってる気がするんですが、そこのところどうなんでしょう? 今後に期待です。

    作者からの返信

    刀綱一實 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    怪異は理不尽(笑)
    たぶん気が付かないところで慣れがあるので引っ越さないんですよね、主人公……よくない部分ですw
    御朱印帳の増減は、きちんと意味があるので、脳裏のどこかに止めておいていただけると幸いです……!

  • 既に実家で似た怪異にあってますからね。
    噂した人の元に来るって、彼も危ない気がします。
    絶対この後またこの部屋も来るフラグ……。

    作者からの返信

    姫宮未調 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    ただでさえ怪異が寄ってきやすいのにフラグを立てると取り返しの付かないことになるかも知れない、そんな切人なのでした。

  • 噂をすれば怪異とは。
    昨今ではネットワークのお陰で拡散が早いから恐ろしいことに。

    作者からの返信

    こうけん さま

    お読みいただきありがとうございます!

    やはり、怪異は呼べばやってくるみたいなところありますね……
    そうなんですよ、現代怪異はネットに適応すると強いですね!

  • 小春ちゃんが尊いですね、そして噂話は確かにフラグだな。

    作者からの返信

    ムネミツ さま

    お読みいただきありがとうございます!

    小春、頑張っております!
    こうやって寄ってきているのかも知れません。

  • ぐわーーーー!!!!?やはり噂に鍵が!!!だってなんかそういうタイトルだし!!だとしたらすでにみんな危ないやんけ!!!!!!(白目)

    作者からの返信

    ここのえ九護 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    怪談をしていると寄ってくる、なんて話もありますが、上半身の怪異はとくに顕著です!
    なので、これにどうするかというのが次回以降のお話となってくるのですが……まあ、一筋縄では行かないですよね!