応援コメント

第5話」への応援コメント


  • 編集済

    先生が生徒を見る以上に、生徒は先生のことをよく見ているのかもしれませんね。

    いじめ問題は、当人達以上に、周りに動ける人がいるかどうかで変わると思います。今どんなことをしたって、かつて春子との間にあったものは変わらない。だけど、これ以上後悔を積み重ねないことならできるはず。どうか、がんばってほしいです。

    作者からの返信

    生徒の観察力は正直ヤバイです。先生に対して、どうしてあそこまで関心をもてるのか……と、高校生時代に友人と話しながらいつも思っていました笑

    いじめ問題、永遠のテーマなんじゃないかなって思っております。美雨がどのように動いて、果たしてこの問題が解決するのかどうか、見守っていただけたら……!

  • 東さんは勇気を持っていじめの件を相談にきたのですから、放置なんてできませんよね。

    学生時代のいじめや人間関係の悩みは、自分も覚えがあります。同じように悩み、後悔してきた人は、少なくないでしょう。

    美雨は昔の行いを悔やんでいますけど、今度は後悔のないよう、頑張ってほしいです。

    作者からの返信

    かなり達観している様子の東さんですが、内心勇気は必要だったでしょうね。

    こればかりは、学生であれば必ず通る問題といっても過言ではないですよね。果たして美雨はこの問題を解決に導けるのか……