堕ちた聖女の願い
「
ただ、一つだけ心残りがあります。お集りの皆さま、
処刑台の上で後ろ手に縛られながらも凛として立つフェルの姿は美しい。丸刈りにされ、拷問で顔にも身体にも醜い痣が無数に散っているにも
「終戦からはや半年。戦地に駆り出された人々も
その中で、王家は女性や子供たちを戦場へ送り、
復員兵はわずかな年金で口を封じ、戦死者に至っては公的記録から抹消して存在自体がなかったかのように装っています」
切々と訴える彼女の言葉は事実だ。
ここは小さな街と森林に飲まれかけた寒村がいくつか寄り集まっただけの、吹けば飛びそうな北辺の小国だ。それが大陸全土を巻き込んだ大戦の渦に放り込まれ、大国の侵略の魔の手を逃れるためには女子供も総動員せざるを得なかった。
そして戦後、我が国は侵略者どもを退け、平和な暮らしを取り戻すことができた。これから我が国が繁栄を勝ち取るためには、女子供を盾にして我が身を守った過去は邪魔になる。
だから復員兵は年金で口を封じ、戦死者は戸籍から抹消して最初からいなかったことにしたのだ。
豊かで華やかなのは王宮内の王侯貴族だけ、誰もが困窮していた。
「平和な日々の中、
しかし、人は記憶と記録から消えてしまえば簡単にその存在を失ってしまいます。
そして戸籍からも学校の卒業名簿からも抹消され、遺族はいつの間にか姿を消し、彼女たちの生きた証はもはや
ですから今ここに
全てなかった事にするのが今を生きる誰にとっても都合が良い。それをこの女は台無しにするつもりだ。一体何のために。そんなことをして、誰が得をするというのか。
やはりもっと早く殺しておくべきだった。全ての名誉を奪われ賤しい売女として惨めに屈辱に塗れた姿を晒すことで、彼女の名声とそれにまつわる不都合な真実を葬り去るつもりだったが、秘密裏に病死に見せかけ消しておいた方が良かったのではないか。
僕のそんな後悔とは裏腹に、彼女の言葉は淡々と続いていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます