応援コメント

第141話 未だ『フリック入力』に馴れません・・・・」への応援コメント

  • 8インチ、見たことはあります。使ったことはないですけどね。
    スマホはqwertyで両手入力です。キーボードに慣れてるのでこの方が速いんですよねf(^_^;

    作者からの返信

    ブリュヴェールさん

    8インチって、ペラペラ〜なイメージなのですけど(笑)
    でも、画期的な発明ですよね(⁠@⁠_⁠@⁠)
    わたしも断然キーボード派なのです!でも、スマホ画面だとそれはそれで小さすぎて使いづらく…
    ブリュヴェールさんは、両手打ちなのですね?!
    すごいです!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

    コメントありがとうございます♪

  • フリック入力できません(笑)
    未だにカチカチ打ち込んでます^^;

    作者からの返信

    南山之寿さん

    フリック入力、慣れるまで相当イライラして時間がかかりました"(-""-)"
    今は8割くらいフリック入力できるようになりました!めっちゃ遅いですけど(笑)
    偶にキーボード画面表示させて打ち込むことも・・・・実はこの方が速かったりして(^▽^;)

    コメントありがとうございます(#^.^#)

  • 私は若くないのですが(笑)、フリック打ちで小説書いてます。
    慣れると早いですが、自分がそう打ち込んだはずなのに違う文字打ってる事はあります(笑)

    作者からの返信

    ソラノ さん

    ひゃーっ(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!
    ソラノさん、すごいですーっ!!
    わたしにはとても無理です、イライラしてお話どころじゃなくなります>⁠.⁠<
    設定メモとか短編だけでも、キーボード入力の倍以上かかります…
    もしかして、両手入力だったりするのでしょうか?
    もう、尊敬ですー!(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

    コメントありがとうございます\(^o^)/

  • 同じ時代を生き抜いてますね(笑)
    進化になかなかついていけない。

    作者からの返信

    ADEL さん

    はい!
    同じ時代を、生き抜いておりますっ!(*´▽`*)
    書き出してみると、幸運にも戦火に巻き込まれた時代ではないとは言え、なかなかに激動の時代だと思うのです。
    ・・・・本当に、進化に付いていくのが大変ですよねぇ・・・・(T_T)

    コメントありがとうございます(*^^*)

  • 息子を見ていると、さっさっさっと文字入力してます。
    嫁さんも早いです。
    僕だけ、ポチッポチッです。

    作者からの返信

    トリちゃん

    もう本当に、早い人って魔法のようにさっさか文字入力しているのですよね!
    小さいころからスマホに慣れ親しんでいる世代の方は、それはもう当たり前のように。
    奥様も早いのですか?!羨ましい・・・・
    わたしは・・・・今一生懸命練習中です(笑)
    ガラケーの時は、それなりに早かったのにな・・・・

    コメントありがとう(#^.^#)

  • ロータス123とか使ってました(´皿`)

    作者からの返信

    蒼翁 さん

    なんと懐かしい言葉・・・・(@_@)
    さすがに職場で使ったことは無いですが、わたしが初めて触れた表計算ソフトは、ロータス123でした♪
    あれ、今も現役で頑張っているのですかね?

    コメントありがとうございます!

  • フリック入力は使ってません。若者は速いですよね。
    音声入力とか試されたことあります? 
    最近の変換精度すごいですよ。まぁ、いちいち声に出してられませんが。
    未来では頭で浮かんだ文字を脳波を読み取って入力してくれるそうです。
    そんな時代になったら妄想ダダ漏れですね。

    作者からの返信

    TiLA さん

    フリック入力使わない派なのですね?!
    わたしも潔くそうすれば良かったのかもしれません。つい、「えー、フリック入力じゃないの?!」との言葉に負け・・・・orz

    音声入力は、何度か。
    ただやはり、抵抗がーっ!
    1人でスマホやらPCやらに話しかけている構図がどうにも気恥ずかしく。
    そうですか、未来では頭に浮かんだ文字を・・・・怖いですー(>_<)
    わたしの脳波は是非とも読み取らないでいただきたいですっ!(+_+)

    コメントありがとうございます!(^^)!