第13話 魔導士長がやってきた


ルベール兄さまと離宮に行くと、門の前に大きな箱を抱えたシブメンが立っていた。


「今来たところです。お気になさらず」


ルベール兄さまは何も言っていないのに、先に返事が返された。


「それはもしや、冷蔵庫ですか? 重かったでしょう」


門の鍵を空けながら、ルベール兄さまは畑作業をしている男を呼び寄せた。

(ここの鍵を持っているのは付添人たちだけなのだ)


男に冷蔵庫を渡して『では、失礼』と踵を返したシブメンは『使い方を説明しておきましょう』と、もう一度踵を返して工房へと歩いて行った。


「面白い人だね」


私たちはクスクス笑いながら、シブメンの後をついて行く。

でも、すぐに角を曲がって見えなくなってしまった。

歩くのが早い。初デートで振られるタイプ。

外で作業しているランド職人長に挨拶して工房に入った時には、もうチギラ料理人への説明が終わっていたくらいだ。


チギラ料理人は朝早くから来ていたのか、厨房ゾーンはすっかり片付いていていた。

調理器具も増えているんじゃないかな。新品の泡だて器も大小ふたつ下がってる。

調理台の上には今日の準備が整って指示待ち状態だし、やる気満々ですね。


お芋もあった。ちゃんと届いている。


「ゼルドラまどうしちょう。これから、とってもおいしいちょうみりょうを、つくります。いっしょに、たべませんか?」


何を食べるかは言わないでおく。


「芋でしたな。昨日は乳からできた『バター』で、今日は何ですか?」


もうアルベール兄さまから聞いているようだ。

では、その冷蔵庫はもしや……


「兄上に冷蔵庫を急かされましたか……食べたそうにしていたからなぁ」


ルベール兄さまも、そう思いますか?

はっ、目の下にクマが出来てるっぽいのは、そのせい? ひゃぁ~。


「きょ、きょうは『マヨネーズ』という、たまごからつくるちょうみりょうです。ゼルドラまどうしちょうのためにつくります!「シュシュ~?」ぜひ、たべていってください!」


美味しいのを作って、ねぎらわなければっ。

ルベール兄さまのは、また今度です。


「お言葉に甘えましょう」


嫌がっていない、はず。


「では、あちらの、しょくどうで、おまちください」

「調理の過程を見たいので、ここで結構です」

「ランドしょくにんちょぉ、いすをおもちして~」

「お構いなく」

「シュシュ~、落ち着こうねぇ~」


ルベール兄さまに抱き上げられた。

よちよちされても収まりそうにありませ~ん。



「×××××× ×× ×××」



シブメンの手が、私の額に触れた。


声が……トンネルで響いているような、声が……ほぁぁ?


「興奮を抑える綴言です。どうですか?」


どうですか……って?


「……しんこきゅう、したあとみたい」


「良いようですね。では『まよねーず』作りを見せてください」


これか、ベール兄さまが言ってた K.Y. は……


「プリンの時を思い出すなぁ」


やっぱり。




テレレッテテッテッテッ、テレレッテテッテッテッ、テレレッテテテテテテテ、トッ、ティ、トッ、ティ……トッティッティッ、テレトッティッティッ、テレトッティッティッティッテテテテテ、テレトッティッティッ、テレトッティッティッ、テレトットッティッティティッ、トゥルルルトゥットゥットゥットゥッ………




今日のお芋を確認すると、ジャガイモ系のみ。里芋あらず。無念。蒸かしへ GO !


マヨネーズ作りに入ります。


卵黄+塩+酢+油を、泡だて器でもったりするまで混ぜる、だけ。

油を少しづつ加えるくらいのことは言った。


大切なのはサルモネラ菌対策だ。

殻は水につけると菌が中に浸透しやすくなるので、使う直前に水洗いする。

60度以上の湯で殺菌したいところだけど温泉卵になってしまうから、それは没。

アルコールでの消毒方法は検索ノーチェック。

完成品の湯煎で殺菌することにする。


チギラ料理人がシャカシャカやっている間に、ランド職人長にゆで卵を作ってもらう。

火台が3つもあるので、こういう時は便利だね。

だから使わなかった卵の白身もフライパンで焼けるのだ。

焼いた後はパンの上に乗せておこう……と思ったら、パンがない。


「パン生地はこねてあります。焼きたてをお出ししますよ」


チギラ料理人の視線の先に、窯の上だけ置いてある。

火台の上にかぶせて使う簡易窯だ。あるんだな~そういうの。


この国のパンはパリッとしたナンのような触感だ。

フンワリはしていないけど、私は好きだ。


お芋が蒸かし終わり、卵の白身も焼け、ゆで卵も茹であがって水で冷やし中。

次はクリーミーに仕上がったマヨネーズを熱湯で湯煎する。


そこで、シブメンが質問をしてきた。


「その湯煎の意味は?」


「なまのたまごには、ときどき、おなかをこわす、ワルイやつがはいっているので、おゆのねつで、なくすのです」


「あぁ『ゾウゴウ菌』のことですか。それには入っていないので湯煎の必要はありません」


こちらでは『ゾウゴウ菌』というのですね。

菌の存在が確認されている世界なら食の安全は大丈夫そうね。よかった。


ん? 入っていないとか言った?


「ゼルドラ魔導士長は『鑑定』持ちなんだよ。鑑定とは、ものの本質を見極める…え~と、見ただけで全部わかる力だよ」


カンテイ。かんてい……鑑定のこと?!


「生まれつきのものです。努力したわけではありません。さぁ、君、パンを焼き始めなさい」


シブメンが、チギラ料理人に指示を出す。


「マ、マヨネーズは、れいぞうこで、たべるまで、ひやしておいてください。ゆでたまごのからをむいて、こまかく、こうやって、こうやって、きってください。それで、それで、ゼルドラまどうしちょう。あれ、あれのなかみは、なんですか?」


明らかに塩が入っている容器を指して、鑑定をせがむ。


「鑑定しないでくださいね。また興奮して鼻血出しますから」


あ~ん。いけずぅ~。


「おぉ~、冷蔵庫! やっとシャーベットが食べられるぞ」


ベール兄さまの登場です。

出来上がりの時間を狙って来ましたか?


「それに凍らせる機能はありません。冷凍箱はもうしばらくかかります」

「えぇ~」

「そういえば魔導具でしたね。氷を使っていないということは……どれ」


ルベール兄さまが、冷蔵箱の見分に入る。

私も抱っこされているので一緒に観察します。


「箱の背面に冷気を出す魔法陣を嵌め込んでいます。温度調節はこの突起で……」


見た目はただの木の箱だけど、二重構造になっていて……え? ちょっと待って、これは……


「ゼルドラまどうしちょう。とびらのうちがわについている、かたくない、これは、なんですか?」


パッキンだよね! ゴムだよね!


「ガモの木の樹液を固めたものです。魔導具の保護によく使われますが……欲しいのですかな?」


「はいっ、はいっ。つくりたいものがあるのです!」


「魔導部にあるので、いつでも用立ていたしますよ」


キャーーーーッ!


「皆さま、試食の準備が整いました。食堂の方へどうぞ」


チギラ料理人が、話の腰をボキッと折ってくれた。


助かった。鼻血の難を逃れた。ありがとう。



◇ ◇ ◇



えぐみのあるお芋は今日もなかったので、これで食べられるお芋の種類が5種類になった。

サツマイモ系がまだ1種なので、次のに入っていたらいいな。


「昨日の『じゃがバター』と同じ食べ方でいいんだね。それじゃいただこうか。万物に感謝を」


この場で一番身分の高いルベール兄さまが音頭をとる。

万物に感謝を。


「ほっ、はふっ、旨っ、旨っ」


ベール兄さまの反応が一番早い。そしていい顔。


「バターも美味しかったけど、マヨネーズも何にでも合いそうだね」


ルベール兄さま…ミネバ副会長と同じ舌を持つ?


「……ほぅ」


ほぅ、じゃわからんて。


「ゼルドラまどうしちょう、どうですか?」


「芋とは、旨いものだったのですね。シチューにいれて煮崩れたら良い風味がでそうだ。この調味料も料理の幅を広げることになりそうです」


うんうん。マヨネーズは何でもありなのです。


「チギラりょうりにん。きざんだゆでたまごに、マヨネーズをまぜてください。はい、そのくらいです。まんべんなく、まぜてくださいね。それをパンのうえにのせて、たべます。てでもって、たべるのが、さほうです。おこのみで、こしょうもどうぞ」


本日のメニューは『じゃがマヨ』と『マヨたま』の二段構えです。

さぁ、どうだ?


「これっ! これが一番旨いぞ! これは何だ?!」


「『マヨたま』といいます。パンにのせたあとに、もういちどやいたものも、おいしいですよ」


「卵に卵の調味料とは面白いね。とても美味しいよ」


うんうん、高評価ね。

でも、今日もお芋が霞んでしまったかな。


「………わかりました」


何がわかったんですか? 唐突なシブメンですね。


「ゾウゴウ菌を除去させる魔導具を作りましょう」


は?


「マヨネーズを使った料理を、また作っていただきたい。しかも、他にも生卵を使った料理がありますね?」


ジロリと睨まれた。なぜ責められる?


「マヨネーズの調理法と、その魔導具を合わせて販売……」


その話はアルベール兄さまへどうぞ。


……でも、魔導具を買えない人は殺菌しないで作っちゃいそうな予感。

食中毒を起こされて、罪のないマヨネーズが風評被害を受けるのも、なんか嫌だ。

一般に広めるなら豆乳マヨネーズのほうがいいかな?

大豆が見つかればの話しだけど。見つかってほしいな。醤油も味噌も作りたい。


「まめでつくるマヨネーズもありますので、こんど、ししょくしてください。でも、ゾウゴウきんをなくすまどうぐは、あったらうれしいです。ゼルドラまどうしちょうが、むりせずつれるのでしたら、ぜひおねがいします。えと、それと、なまのおさかなのきんも、なくせるなら、うれしいなぁ、なんて……えへへ」


お刺身も食べたい。


「シュシュ、生の魚なんてどうするの? 生のまま食べるの? 違うよね?」


ルベール兄さまが引きつった笑顔で私を見る。

お寿司も食べたいのです。


「生魚は王女殿下だけが食べることになりそうですので、私が直接鑑定しましょう。では、魔導具の作成に取り掛かります。中座する失礼をお許しください」


立っ。早っ。


「ゼルドラ魔導士長。先に冷凍具をよろしくな。シャーベットが待ってるぞ!」


「そうでしたな、シャーベット……氷菓子も楽しみです」


後半はベール兄さまに言ったのでも、私に言ったのでもない。

シブメンも、あっちに往っちゃうタイプの人のようだ。


ははは、仲間。




本日の試食会も美味しく終了。


卵の白身を焼いたものをすっかり忘れていたので、ランド職人長とチギラ料理人に、マヨたまパンにあわせて食べてもらった。

じゃがマヨも美味しく食べてくれたようだけど、双方とも又もや『旨いです』だ。

美味しいならいいけどね。


アルベール兄さまとミネバ副会長の分は、冷めた芋とマヨネーズでは可哀想なので、マヨたまパンの方が用意された。


チギラ料理人が作ったのは、薄めに焼いたパンでマヨたまを軽く巻いた、タコスのような、ブリトーのような……

チギラ料理人が持参した水鉢の青菜を刻んで入れていた。

パセリのような香り。美味しそう。じゅるり。



☆ ☆ ☆ ☆ ☆



チギラ料理人による『食べやすいように』というこの気遣いは、後に『チギラ巻き』としてアルベール商会から販売されることになる。


品種改良後の芋……改め、新野菜『ジャガ』の一般の普及にも一役買った。


賽の目に切ったジャガ・ベーコン・他の野菜数種を炒めたものを挟んだものが『早い・安い・旨い』の三拍子で、平民の間で昼食の定番となったのだ。


ジャーマンポテト・ティストーム風味。美味しいものは異世界でも美味しいのだ。


続々と新しい具味が増えて、チギラ巻き専門の露店があちこちに出る頃には、仕事前の朝食に立ち食いする姿も多く見られようになった。


チギラ巻きの立ち食いは、王都下町の名物となったとか。


下町に行くことがない姫君には知る由もない……なんてね。



…………………………………………


アルファポリスで先行配信しています。

こちらでは修正版をUPしていますが、もう少しまとめてから続けますので…ごめんなさい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

転生王女は自給自足をする~モブだけどヒロインを排除します!~ ちゃんこ @chanko777

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ