応援コメント

3‐2」への応援コメント

  • ごきげんよう、とうとう、植物に続いて、しかも人に害為す可能性のある生物として異変が顕現しましたね。
    猫屋敷さんとの会食から部屋に閉じこもっている間に、世界は静かに異世界へと変貌を遂げていたのでしょうか。
    ゴルゴノプス(さっきwikipediaで見てきました、こんなのが押し入れにいたなんて恐ろしすぎますね)は、岡安さんの変貌した姿なのでしょうか。
    それとも、猫屋敷さんが言っていたように、白亜紀の植物が現代東京の植物と入れ替わったように、生物もまた現代東京の「生物」(ひょっとして、人間も含まれる?)と入れ替わって出現したのでしょうか。
    ニカさんがニカさんとして静馬さんの前に再び訪れたのが、まるで奇跡のような。
    猫屋敷さんのくれたゴディバ、岡安さんの部屋にもあったようですが関係あるのかしら?
    もう緊迫感とストーリー展開の心地よいテンポが半端なく凄いですね。
    次回もドキドキしながらお待ちしていますね。

  • 丁寧な物語運びで主要人物の特徴を違和感なく紹介していきながら、ストーリーの核心へと導いていく手腕に脱帽です。ちょっとずつ日常が壊れていくような怖さがじわっとくる。
    個人的には『恐竜・怪鳥の伝説』の冒頭のシーン。あの恐怖を思い出しました。すみません。勝手なイメージです。
    そして、これからどんな展開があるのか本当に楽しみです!
    執筆頑張って下さい。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    個人的に日常崩壊系のホラーが一番怖いんです。自分も巻き込まれている感じがするので。
    恐竜・怪鳥の伝説は言われて気づきました。確かに言われてみれば、似てるかも……