応援コメント

すれ違い-6(困獣猶闘)」への応援コメント

  • んもー、マモン様が心配。ベネノ君も振り回されたり、気絶したり、押し倒されたり(?)、もーすっごく濃い一話でした。読み応えがすごい……!

    やっぱり出て来ると存在感がすごい怜さん。ルビが、ルビが良いのですよ。しかしあまり見たことのないせくしーな怜さん。いや、なんていうか思わず「押し倒せ!」と言いたくなるようなステキシーンが、怖くもあると言うか。

    ボロボロのマモン様が心配なので、起死回生の反撃の一撃をお待ちしております。(やり返せー!)

    作者からの返信

     マモンさんの苦しすぎる回(´;ω;`)ウゥゥ
     ってか大体、戦闘がそこまでできないって何度も何度も言ってるのに死神ぶつけてくるのがおかしいんですよっ!!

     ――って、これ書いてるの作者か~~っ! タハハー(*^^*)(←悪い作者)

     星 太一ですっ!!
     ベネノくんを振り回し過ぎて気絶しちゃいましたが全く悪いとは思ってません! (←悪い作者(二回目))

     (*'ω'*)マ!
     (*'ω'*)ポ
     照れますね~! 読み応え、ありましたかっ……! 濃かった、ですかっ……!!

     ありがたうありましですますっ!!! ( *´艸`)

     足りないかなぁ、足りなくないかなぁ、後半のれいれいパートが多過ぎないかなぁとか考えながらくきくきしてたのでもう、純粋に嬉しいざむらいですねっ!! ( *´艸`)

     マモン(/_;)
     吾も心配ざむらいです……これ、だうなっちゃうあるですかね(/_;)
     ふらふらながら懸命にしがみついているマモン……! その時の努力がどこかで実って欲しい……!
     どうにか!!

     あー('Д')
     やっぱし、この人だけオーラが違いますですなぁ
     何言ってもなんか従っちゃいそうになるやうな、この厳しい感じ……

     おっ

     ルビが良いですかっ(*^^*)
     (*^^*)(どこのことかなっ「小沢怜」のとこかしらっそれとも「はらわた」かしらっ)
     (*^^*)(因みに星はどっちも好きですっ(聞いてない))
     この、読み方を唯示すだけじゃなくって解釈とか説明も入れちゃうこのルビの感じは日本ならではってどっかで習いました。明治の小説とかで見られたとか……

     ――と! 話がそれそうな予感がしたので元に戻すですよっ!

     そんなこんなで存在感(若しかしたら威圧感も少々)が凄いれいれい。
     このせくしーな感じは確かに彼、珍しい感じがするですね|д゚)
     いつもだったら素敵髭男子として皆の黄色い声を集めているのに……今回は何か雰囲気が違っていてコワやコワやです(@_@;)

     これはあれですかね……?
    「敵」って認識がベネノくんを怖がらせちゃって、その挙動一つ一つが怖く見えちゃったとか……?
     それとも脅す気マンマンでれいれいが挑んできたから怖かったのかしら……??
     それともそれとも今までは絶対に踏み越えてこなかったとある一線を急に踏み越えてきたこの感じが怖かった……???

     理由は多々考えられそうですが、兎に角こわこわれいれい、これにて無事(?)ベネノくんを捕獲であります(; ・`д・´)

     あああここはもうマモンさんしかいなーい!!
     このままじゃベネノくん盗られちゃう……!

     頑張って! マモン!!
     いけー! やぁりかえせぇ、刺し返せー!!

     そりでは次回!
     遂に総大将れいれいと対峙です!!

     Bonum nocte.

  • 星さま

    こんにちは乃木です!

    斧繍鬼は味方だとほんとに頼もしいですね。
    洗練された武術と狂い切った殺意。ココ好きです(*^^*) 
    うんうん、このクソ野郎の相方はキョウちゃんじゃないと務まらないですよねー。納得。

    それにしても…
    これは本物の怜さんなのですか?? ほらまた成りすましじゃないかと(~_~;)
    怜さんが子供にこんなことするかなぁ…いや子供じゃないか三百歳だったか…
    いやいやお姫様抱っこするような人だったっけ…え、ナイフ?
    等々、私も違和感とともにグルグル回っちゃいました(>_<)
    相変わらずの謎多き男っぷりですぞ怜さん!

    そして暴食発動のマモンさん、ちゃんと戻れるんでしょうか…
    続き楽しみにしております!

    作者からの返信

     おこんばんはでありますっ!! お昼ぐらい? ぶりでありましゃうか!

     星 太一ですっ!!
     斧繡鬼の評価がどんどん低くなってゆく……笑
     遂にクソ野郎って言われちゃった笑

     剣「「まあ、そうなんですがね」」
     斧「「おい?? (^ω^)」」

     良いでしょう~~! お強い人がドッジボールで同じチームになった時ぐらい頼もしいですよーっ!
     流石は死神!! キョウの時もそうでしたが、やっぱしお強い人は見てて爽快ですね~!

     マ! ウレシイデス!! ( *´艸`)
     彼は狂った感じのお髭悪役ぽじなので、星もちょっとこだわりざむらいしたんでありますよぉ( *´艸`)
     洗練、武術、狂い、殺意!
     この死神四拍子、星も好きざむらいなのであります(=゚ω゚)ノ

     ( ̄д ̄剣)「ハァ、このクソ野郎のせいで仕事が増えて困るんです」
    (^ω^斧)「そんなこと言いながら~、俺のことが好きなんだろぉ~?」
    ( ̄  ̄#剣)「「は?」」(*'ω'*姫)「好きだよ!」

    (^ω^斧)「……」

    (^ω^斧)「グス……グス……」メソメソ

     ――そんなこんなで(どんなこんなで?)やっぱし剣俠鬼にしか務まらないですよねぇ
     何でもかんでもずけずけっと言えちゃうこの仲の良さとバトル中の相性!
     やっぱしこれは二人揃った時にしか出ないと思います(*'ω'*)

     それにしても……?
     ふふふっ! こちらはモノホンのれいれいとなっております(=゚ω゚) (Twitterでもお話しましたでありますですねっ……!)
     唯、疑いたくなっちゃう気持ち、分かります! 分かります!!
     何か挙動がおかしい……ムムム
     子ども(推定300歳)相手にとんでもねぇことしているし、笑顔で超怖い事言ってるし、何かトラウマ植え付けてきそうだし……

     あ! でも!!
     お姫様だっこだけは、時と場合によりけりしますです! (大声)(星のシュミ)
     あと、ナイフも接近戦の時は使うですね|д゚)
     バイオ4の有名な台詞に「接近戦の時は銃よりもナイフの方が速い」みたいなのがあって、慌てて持たせました汗

     そんなこんなで(2回目)謎多き存在、それがれいれい……
     今までは味方だったことが多かっただけに、今回は振り回されちゃってますのます! (*_*;

     そしてそして……?
     暴食発動!? ――と、一応強欲の悪魔としての本来の姿みたいですが、矢張りその発動には「暴食」が関係してきてるみたいですね|д゚)
     ちゃんと戻れるか……一応、れいれいの乱入時に元の姿には戻してもらってるみたいですが……次なってしまったらどうなってしまうんでしゃう! (+_+)

     星、次も参るます!!