2022年6月28日 7:10
第1話「赤いきつねさんと緑のたぬきくん」へのコメント
赤いきつねと緑のたぬき、あのカップ麺を連想させるのは、僕だけだろうか?
作者からの返信
[「赤いきつね」「緑のたぬき」幸せしみるショートストーリーコンテスト]に応募した作品です。 優秀賞をいただきました♪♪
山岡咲美 2022年6月28日 18:27
2022年5月25日 18:24
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
赤いきつねの神様は久しぶりのお出かけに小学生では「イチャイチャ」できぬと、せめて中学生に化けようと強く中学生を主張しました。 "できぬ"は誤字かな〜とおもいました。 ありがとうございます。面白かったです。
すみません。 ( ノ;_ _)ノ土下座 赤いきつねの神様は久しぶりのお出かけに小学生では「イチャイチャ」できぬと、せめて中学生に化けようと強く中学生を主張しました。 の[できぬ(出来ぬ)]は[○○できない(出来ない)]の古い表現として使ったものですが、もしかしたら方言だったかもしれないです(漢字の方が解りやすかったかも?)。 表現としては間違いでは無いと思うのでこのままにしておきます。 読んでいただいて「面白かったです。」ってコメントとても嬉しいです。 誤字の指摘はとて助かりますし、いろんな読み方があると知るのは参考になります。 ありがとうございます♪ (*≧∇≦)ノ日々勉強
山岡咲美 2022年5月25日 19:30
2022年5月25日 18:16
日本古来のイメージでは、たぬきのほうが賢くないイメージですが、きつねのほうが賢いのですね!
ありがとうございます♪ 賢いたぬきくんと、本能のまま生きるきつねさんのコンビですね♪♪
山岡咲美 2022年5月25日 19:22
2022年3月27日 17:09 編集済
とても良いお話でした。 「ほんわかする」という感想以上の表現がありません。 素晴らしい文才ですね。
ありがとうございます♪ 書いてても同じ印象でした。 「素晴らしい文才ですね。」なんてテレます。
山岡咲美 2022年3月27日 19:50
2022年2月27日 21:09
なんと可愛らしいお話。 おめでとうございます。 受賞も納得の作品でした。 以前、僕は、タヌキ様とキツネ様に、良いお話を読みたいと願いました。 どうやら、叶ったようです。 とても良いお話、ありがとうございました。 タヌキ様とキツネ様に、よろしくお伝え下さい。
ありがとうございます♪ お願いするのは願いを叶える第一歩ですよね。 きっと縁があったんだと思います♪ きつねさん、たぬきくんに必ず伝えます♪♪
山岡咲美 2022年2月27日 21:56
2022年2月22日 23:04
自然な流れでお題のうどんが出てくるのは良いっすね。 此方でも改めて受賞、おめでとうございます(*'ω'*)
本編では自然な流れで商品を登場させられなかったので、おまけのストーリーとして書きました。 此方でも改めて、ありがとうございます♪ 〆( ≧∀≦)ノ
山岡咲美 2022年2月22日 23:20
2022年2月21日 19:27
優秀賞受賞おめでとうございます! 賞サイトで結果を眺めていたらお名前を見つけたので飛んできました。 ほんわかほっこり、まさに赤いきつねと緑のたぬきらしい暖かい物語が良いですね! このままCMで見てみたいくらいに良い……!
ありがとうございます♪ 名前を見て飛んで来てくれるなんて感動します♪♪ 書いてても楽しく暖かくなる物語でした♪ 「このままCMで見てみたいくらい」なんて調子に乗るのでもっと言って…… 〆(*‘ω‘ *)「うん、少し落ち着こう」
山岡咲美 2022年2月21日 19:58
2022年2月21日 17:13
受賞おめでとうございます! きつねさんとたぬきさんのやりとりにほっこりと、癒やされました。 最後の「レジ袋いりません。ポイントもいりません」にウケました!エコですね。 緑のたぬきと赤いきつねから、こんなほのぼのストーリーが生まれるとは!新鮮で面白かったです。 かわいいお話をありがとうございました♡
ありがとうございます♪ ホントきつねさんとたぬきくんは良い感じですよね~♪ エコです♪♪ 「新鮮で面白かった」なんて、とっても嬉しい言葉です♪ こちらこそホントありがとうございます♪♪
山岡咲美 2022年2月21日 19:06
2022年2月21日 16:30 編集済
痛恨の読み残し……。ごめんなさい💦 『「キャー!、たれ目男子サイコー!! 涙ボクロ男子たまらん!!!! 漆黒の堕天使様来たーーーーーーーー!!!!!!!!」』 個人的には、ココがツボりました(笑) 優秀賞受賞、おめでとうございます🎉
いっぱい書いてるから、読んでもらえただけで嬉しいです📖🔖 セリフの勢いって大事ですよね(笑) ありがとうございます✴️
山岡咲美 2022年2月21日 18:46
2022年2月21日 16:12
こんな神社があればいってみたい。 優秀賞おめでとうございます‼️
きっといってみるとあたたかな気持ちになる神社だと思います。 ありがとうございます♪♪
山岡咲美 2022年2月21日 18:34
2022年1月7日 10:55
癒されました…!😭 優しいキャラクターや世界観にほろほろ泣きそうにもなる、とても温かいお話でした。
ありがとうございます😊 優しいキャラクターや世界観は書いてても温かい気持ちになりました、伝わってて嬉しいです♪
山岡咲美 2022年1月7日 18:34
2021年12月10日 21:28
可愛らしい神様たちに、ほんわかほっこりしました。(*´∀`*) こういうお話、大好きです。
ありがとうございます( ≧∀≦)ノ みんなを幸せに出来る話が書きたいです♪
山岡咲美 2021年12月10日 23:01
2021年11月30日 20:08
いやはや。 5話まとめて拝読しましたが。 ほっこりテイストが一本とおって あたたかい。やさしい。 今の世には、こういう物語が欲しいものです 良いものでした。ありがとうございます。 星、つけさせてくださいね。
「今の世には、こういう物語が欲しいものです」って言葉とても嬉しいです。 きつねさんやたぬきくんの会話を聞いて自然とあたたかでやさしい物語が紡がれていきました。 お星さまもありがとうございます。
山岡咲美 2021年11月30日 21:19
2021年11月30日 20:05
第5話「お婆ちゃんとお孫さん」へのコメント
こりゃいい!! 水ぎわ、ただちにお揚げと天ぷら持って その神社に行きます!! うちにも、手のかかる子供がいるんです(笑)…
赤いきつねの神様も緑のたぬきの神様も見守ったり願ったりはしてくれますが全ては本人の努力しだいですよ♪ 手のかかるお子さんだって生きていてくれるだけできっと幸せだと思うんです。
山岡咲美 2021年11月30日 20:57
2021年11月30日 20:03
第2話「ヘンシンきつね」へのコメント
すいません、ウケた(笑)!! たしかに、耳としっぽが残っていれば コスプレです。 狙っていたなら、 かなりの悪女ちゃんですね(笑) 峰不二子レベルの悪女ですよ(笑)!
やった、ウケられた(笑)♪♪ きつねやたぬきの変身失敗で耳やしっぽが残るのはよくあるシーンですが、現代コスプレ文明においてむしろ残っていた方が正解な気がします……。 古来きつねちゃんはずる賢い生き物とされているので、もしかしたら全て計算なのかも知れませんね(笑)。
山岡咲美 2021年11月30日 20:41
2021年11月29日 19:30
かわいらしいお話にほっこりしました。
ありがとうございます。 書いていても「かわいらしい」なって思った話なのでとても嬉しいです♪
山岡咲美 2021年11月29日 20:03
2021年11月29日 11:20
幸せそうな神様たちにほっこりしました!
ありがとうございます。 きつねさんとたぬきくんが楽しそうで書いていても同じ気持ちになりました♪
山岡咲美 2021年11月29日 19:49
2021年11月29日 11:15
コスプレの中で一番好きなのは実は巫女服だったりします(笑)
巫女服は正解でしたね♪ 「あざとい」のはきつねさんではなく作者の方だったかもしれません(笑)
山岡咲美 2021年11月29日 19:30
2021年11月29日 11:13
毛が赤いきつねと緑のたぬき、その発想はあった! でも森の中とかのシチュエーションが思い浮かばなかったから書けませんでした。その点、本作はちゃんと考えられていていいですね。
最初のフックがかかるかどうかって重要ですよね、それさえあればあとはキャラクターが勝手に動いてくれるので任せていれば(伏線も含め)自然なストーリーが出来上がっていきます。 ※ただ最初に想像したストーリーやオチに成らない事もあるので自分でも「あれ? 何でこうなった」とか思う事があります……。
山岡咲美 2021年11月29日 19:14
2021年11月28日 22:00
ケモ耳巫女少女は好物です (`・ω・´)ゞ
ケモ耳巫女少女って早口言葉みたいですね♪ (>∀<)ノ
山岡咲美 2021年11月28日 22:44
2021年11月27日 17:51
漆黒の堕天使 (*´∀`)♪ 笑っちゃいました。 にっこり、ほっこりなお話でした。赤いきつねさんと緑のたぬきさん、いつまでもお幸せに!
笑ってもらえてよかったです(*>∀<*)♪ 赤いきつねさんの「漆黒の堕天使様来たーーーーーーーー!!!!!!!!」は、ほっこりなお話にふさわしくない? かもしれないの魂の叫びでしたね。 きっといつまでもいつまでも幸せに暮らしてゆく筈です。
山岡咲美 2021年11月27日 18:21
2021年11月26日 21:27
駄菓子屋がコンビニに‥ま、まあ結構コンビニも駄菓子売ってますもんね!きつねの神様はたぬきくんがいれば良いみたいだし‥ そう言えば先日築地に行ったらすっかり観光地になって驚いたな〜
いろんなお店がどんどんとコンビニに化けて……まあ、きつねさんはたぬきくんがいれば幸せですよね♪ 築地が観光地にですか、でもそういう光景にもいつか見慣れていくんでしょうね。
山岡咲美 2021年11月26日 21:45
2021年11月23日 21:58
かわいかったぁ。 「レジ袋はいりません」というあたり、たぬきの神様がとても身近に感じました。 優しいお話に、ほっこり、ほっこり。気持ちもぬくぬく。
でしょ~~~~♪ きつねとたぬきはよく物語にも登場する身近な生き物だし神様も日本ではすごく身近に感じますよね。 書いてても優しくほっこりした気持ちになれる小説でとっても嬉しかったです。
山岡咲美 2021年11月23日 22:18
2021年11月23日 21:21
オマケのお話がまた、素敵でした*ˊᵕˋ* 赤いきつねさんと緑のたぬきくん、いつまでも仲良しでいてね。
ありがとうございます(*>∀<*) 赤いきつねさんも緑のたぬきくんもずっとずっと仲良しで幸せに暮らしてゆくはずです。
山岡咲美 2021年11月23日 22:04
2021年11月23日 21:16
とっても可愛くて優しいお話でした。 読みながら幸せな気持ちになりました*ˊᵕˋ*ありがとうございます。
書いていると小説の中に入り込んでる時があって読んでいる人と同じ気持ちになります。 こちらこそありがとうございます(*´艸`*)
山岡咲美 2021年11月23日 21:53
2021年11月23日 5:15
平和な村が続くといいですね、、、
人は幸せを求める生き物だと信じているのできっと村も神様も平和に幸せに暮らせると思うんです。
山岡咲美 2021年11月23日 20:03
2021年11月23日 0:40
はぁー、面白かったです。 エコ発言には笑いました。 日本にはいろんな神様がいらっしゃるから、こんな優しい神様もきっといますよね。 素敵なお話をありがとうございました。
こちらこそありがとうございます。 日本には八百万《やおよろず》の神様がいらっしゃるのだからエコな神様も優しい神様も幸せいっぱいにお暮らしになる神様もいらっしゃるのは当然な話なのです。
山岡咲美 2021年11月23日 19:54
2021年11月23日 0:34
なんかいいですねぇ。 ほんわかしていて、たぬきときつねがなかよしで。
書いててもそう思える小説でした。 何だかほんわかほのぼのしていて優しい気持ちになれた感じです。
山岡咲美 2021年11月23日 19:38
2021年11月23日 0:30 編集済
確かに巫女のコスプレはあざといです😆😆😆
コスプレ巫女は完全にあざといですね🎯
山岡咲美 2021年11月23日 19:27
2021年11月22日 22:47
第4話「お婆ちゃん」へのコメント
赤いきつねさんと緑のたぬきくん、かわいかったぁ。 確かに、世の中、自分次第ですね。
ありがとうございます♪ 最初は緑のたぬきくんが赤いきつねさんを手玉に取る感じの話になると思ったのですが、かわいい感じになって良かったです。 頑張れば頑張った分だけ結果もついて来ると思うんです。
山岡咲美 2021年11月23日 19:18
2021年11月22日 22:44
第3話「イケメンたぬき」へのコメント
「きつねさんの膝の上が大好き」 だなんて、きゃー(≧∇≦)
たぬきくんは素直過ぎますね(///ω///)ぽっ
山岡咲美 2021年11月23日 19:05
2021年11月22日 22:42
赤いきつねちゃんは、天然だと信じたい……。
赤いきつねさんは天然のアホっ娘ぽく書いたつもりだったけど、 きつねだけにもしかして……。
山岡咲美 2021年11月23日 18:55
2021年11月22日 22:25
確かに、赤い毛は目立つ……。 かわいい、赤い毛のきつねと緑の毛のたぬきのかくれんぼ。
思い付いた時「やった♪」って思いました。 [赤いきつねさん]がもみじの季節にカモフラージュ出来るって話や[緑のたぬきくん]が迷彩っぽく隠れるって話も考えたけど商品名である[赤いきつね][緑のたぬき]を小説に登場させるチャンスなんてもう無いかもしれませんね。
山岡咲美 2021年11月23日 18:48
サファイア
第1話「赤いきつねさんと緑のたぬきくん」へのコメント
赤いきつねと緑のたぬき、あのカップ麺を連想させるのは、僕だけだろうか?
松井みのり
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
赤いきつねの神様は久しぶりのお出かけに小学生では「イチャイチャ」できぬと、せめて中学生に化けようと強く中学生を主張しました。
"できぬ"は誤字かな〜とおもいました。
ありがとうございます。面白かったです。
松井みのり
第1話「赤いきつねさんと緑のたぬきくん」へのコメント
日本古来のイメージでは、たぬきのほうが賢くないイメージですが、きつねのほうが賢いのですね!
八雲ヨシツネ
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
とても良いお話でした。
「ほんわかする」という感想以上の表現がありません。
素晴らしい文才ですね。
@ramia294
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
なんと可愛らしいお話。
おめでとうございます。
受賞も納得の作品でした。
以前、僕は、タヌキ様とキツネ様に、良いお話を読みたいと願いました。
どうやら、叶ったようです。
とても良いお話、ありがとうございました。
タヌキ様とキツネ様に、よろしくお伝え下さい。
shiba
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
自然な流れでお題のうどんが出てくるのは良いっすね。
此方でも改めて受賞、おめでとうございます(*'ω'*)
kayako
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
優秀賞受賞おめでとうございます!
賞サイトで結果を眺めていたらお名前を見つけたので飛んできました。
ほんわかほっこり、まさに赤いきつねと緑のたぬきらしい暖かい物語が良いですね!
このままCMで見てみたいくらいに良い……!
遊井そわ香
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
受賞おめでとうございます!
きつねさんとたぬきさんのやりとりにほっこりと、癒やされました。
最後の「レジ袋いりません。ポイントもいりません」にウケました!エコですね。
緑のたぬきと赤いきつねから、こんなほのぼのストーリーが生まれるとは!新鮮で面白かったです。
かわいいお話をありがとうございました♡
わら けんたろう
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
痛恨の読み残し……。ごめんなさい💦
『「キャー!、たれ目男子サイコー!! 涙ボクロ男子たまらん!!!! 漆黒の堕天使様来たーーーーーーーー!!!!!!!!」』
個人的には、ココがツボりました(笑)
優秀賞受賞、おめでとうございます🎉
白鷺雨月
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
こんな神社があればいってみたい。
優秀賞おめでとうございます‼️
かさのゆゆ
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
癒されました…!😭
優しいキャラクターや世界観にほろほろ泣きそうにもなる、とても温かいお話でした。
桃もちみいか
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
可愛らしい神様たちに、ほんわかほっこりしました。(*´∀`*)
こういうお話、大好きです。
水ぎわ
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
いやはや。
5話まとめて拝読しましたが。
ほっこりテイストが一本とおって
あたたかい。やさしい。
今の世には、こういう物語が欲しいものです
良いものでした。ありがとうございます。
星、つけさせてくださいね。
水ぎわ
第5話「お婆ちゃんとお孫さん」へのコメント
こりゃいい!!
水ぎわ、ただちにお揚げと天ぷら持って
その神社に行きます!!
うちにも、手のかかる子供がいるんです(笑)…
水ぎわ
第2話「ヘンシンきつね」へのコメント
すいません、ウケた(笑)!!
たしかに、耳としっぽが残っていれば
コスプレです。
狙っていたなら、
かなりの悪女ちゃんですね(笑)
峰不二子レベルの悪女ですよ(笑)!
倉谷みこと
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
かわいらしいお話にほっこりしました。
夕日ゆうや
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
幸せそうな神様たちにほっこりしました!
夕日ゆうや
第2話「ヘンシンきつね」へのコメント
コスプレの中で一番好きなのは実は巫女服だったりします(笑)
夕日ゆうや
第1話「赤いきつねさんと緑のたぬきくん」へのコメント
毛が赤いきつねと緑のたぬき、その発想はあった! でも森の中とかのシチュエーションが思い浮かばなかったから書けませんでした。その点、本作はちゃんと考えられていていいですね。
シロクマKun
第2話「ヘンシンきつね」へのコメント
ケモ耳巫女少女は好物です
(`・ω・´)ゞ
プラナリア
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
漆黒の堕天使 (*´∀`)♪ 笑っちゃいました。
にっこり、ほっこりなお話でした。赤いきつねさんと緑のたぬきさん、いつまでもお幸せに!
秋茜
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
駄菓子屋がコンビニに‥ま、まあ結構コンビニも駄菓子売ってますもんね!きつねの神様はたぬきくんがいれば良いみたいだし‥
そう言えば先日築地に行ったらすっかり観光地になって驚いたな〜
一帆
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
かわいかったぁ。
「レジ袋はいりません」というあたり、たぬきの神様がとても身近に感じました。
優しいお話に、ほっこり、ほっこり。気持ちもぬくぬく。
つきの
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
オマケのお話がまた、素敵でした*ˊᵕˋ*
赤いきつねさんと緑のたぬきくん、いつまでも仲良しでいてね。
つきの
第5話「お婆ちゃんとお孫さん」へのコメント
とっても可愛くて優しいお話でした。
読みながら幸せな気持ちになりました*ˊᵕˋ*ありがとうございます。
ハリー
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
平和な村が続くといいですね、、、
きひら◇もとむ
おまけ「赤い変身きつねさんと緑の変身た…へのコメント
はぁー、面白かったです。
エコ発言には笑いました。
日本にはいろんな神様がいらっしゃるから、こんな優しい神様もきっといますよね。
素敵なお話をありがとうございました。
きひら◇もとむ
第5話「お婆ちゃんとお孫さん」へのコメント
なんかいいですねぇ。
ほんわかしていて、たぬきときつねがなかよしで。
きひら◇もとむ
第2話「ヘンシンきつね」へのコメント
確かに巫女のコスプレはあざといです😆😆😆
一帆
第4話「お婆ちゃん」へのコメント
赤いきつねさんと緑のたぬきくん、かわいかったぁ。
確かに、世の中、自分次第ですね。
一帆
第3話「イケメンたぬき」へのコメント
「きつねさんの膝の上が大好き」 だなんて、きゃー(≧∇≦)
一帆
第2話「ヘンシンきつね」へのコメント
赤いきつねちゃんは、天然だと信じたい……。
一帆
第1話「赤いきつねさんと緑のたぬきくん」へのコメント
確かに、赤い毛は目立つ……。
かわいい、赤い毛のきつねと緑の毛のたぬきのかくれんぼ。