第54話 斧戦士コヒナ 3

 崩れ、苔むした入り口の異様に圧倒される間もなく、当たり前のように入っていくクロウさんたちの後を追いかける。


 おおっと、兜、兜。


 歩きながら貰った兜を被る。


 真っ暗だ。


 文字通りの。


 自分とパーティーメンバーのステータスしか見えない。


 もしかして兜逆に被ったかな?


 おろおろしているとぴょいんと音がして画面が明るくなった。誰かが明かりの魔法をかけてくれたらしい。



『ありがとうございます』



 誰かはログを見ればわかるのだろうけれど、みんな走り出したので確認する暇がない。


 ダンジョン内部には大きな通路を挟んで両脇に扉が並んでいる。石造りだが洞窟ではなく、人によって作られた建造物だ。


 うわ、今なんかいた。


 骸骨みたいなの。スケルトン? ゾンビっぽいのもいる。


 よく見ればところどころ崩れた壁に仕切られた向こう側、ゾンビとスケルトンの大群が見える。何のつもりなのか部屋の中を規則的にかちゃかちゃ、あるいはどさどさと歩き回っている。もし気が付かれたら一斉に襲い掛かってくることは間違いない。


 パーティーは大量のアンデットモンスターを無視してどんどん奥へと進んでいく。もうここから帰れと言われても帰ることはできない。


 方向音痴だからね!


 取り残されたらコヒナゾンビかコヒナスケルトンになって一緒に彷徨うしかない。選べるならスケルトンがいいなあ。お手入れが楽そう。


 奥にはさらに地下へと降りる階段。パーティーは迷うことなく何処ぞを目指して進んでいく。



 地下二階。


 同じく石づくりの通路。でも石の素材が違うようだ。滑らかになったというか、豪華になったというか。


 ひゅーぃいー、と叫び声のような音がしてパーティーの目の前に幽霊型のモンスターが現れる。


 レイスだ!



 初めての戦闘!



 になるかと思ったけどみんな無視して脇をすり抜けていく。


 な、なんかごめんね、レイスさん。


 私もそのままレイスさんの横を通り抜ける。後ろからレイスさんのひゅーぃいーという寂しそうな声が聞こえた。


 他にも見た目はゾンビに似ているけど緑色に発光していて明らかに上位種のアンデットとか、凄い早さで動き回るゴーストみたいなのとかもいたのだけれど、みんな無視して私たちはダンジョンのさらに奥深くへと進んで行った。



 地下三階


 今までの人工ではあるけれど石むき出しの壁や床とは様子が一変。


 壁も床も白いタイルに覆われた場所に出た。


 大理石のような白くて大きな柱には彫刻が施されており、それぞれの柱の間に赤地に金の刺繍がされたタペストリーが掛けられている。


 ダンジョンというより王宮のようだ。


 ええ……。


 これもしかして、アンデットの王様みたいなのいる場所じゃないの?


 私、ここ来ていのかなあ。始めたの昨日だよ? なんか場違いじゃない? ドレスコードとか平気かな。


 赤い絨毯の敷かれた通路をさらに奥へと進んでいくと、前方にそれぞれ赤い鎧と青い鎧を着こんだ骸骨が二体、大きな斧槍ハルバードをクロスさせてとおせんぼしていた。二体とも反対の手にはこれまた大きな鎧と同じ色の盾。


 すごい堅そうなのがびしびしと伝わってくる。


 とおせんぼしている二体の骸骨の名前は<ブルー・ガード>、<レッド・ガード>。


 ほら、明らかに近衛兵じゃん。


 やっぱ奥に王様いるじゃん!


 二体のガード骸骨の手前でパーティーの皆さんはやっと止まった。



「んじゃ、コヒナさんここにいてね」


「はい」



 クロウさんに言われた通りの場所に立つ。ネロさんから色々な魔法が飛んできて私は強化されたようだった。いっぱいバフがかかっているが何が何だかわからない。


 なんだ、何が始まるんだ。


 まさかアレと戦えっていうんじゃないだろうな?



「コヒナさんはそこで立って、ただ攻撃してればいいから」



 え、何? どういうこと?


 クロウさんが赤ガイコツと戦闘を始めた。フラウスさんが同じように青ガイコツと戦いを始める。


 どうしていいかわからない私はそれをぼけーっと見つめる。


 そこでやっと誰が誰だか認識できてきた。最初に声をかけてくれたクロウさん、それに青ガイコツと戦っているフラウスさんが戦士系のスキル。二人とも私と同じ片手斧と盾持ち。


 ネロさんが回復系の魔法を使う人で、時折戦士さんたちに回復魔法らしきをかけている。


 私含めて四人だ。


 なんかもっといっぱいいるような気がしていた。初めからパーティーに四人しか表示されてないのにね。だって色々いっぺんに起こりすぎなんだもん。


 そのうち弱ってきた赤ガイコツをつれてクロウさんが私の所に来た。



「んじゃ、コヒナさん横から叩いて」



 お、おう。


 言われた通りにクロウさんしか見えていない様子の赤ガイコツを横から攻撃してみる。


 ぺしっ、ぺしっ。


 当たるには当たるがダメージはゼロだ。


 しかし。


 さっきNPCさんから取得したスキルがみょんみょんと上りはじめた。各ステータスも一緒に上がっていく。


 おお、これはすごい。なるほど、効率のいい成長ということか。


 しばらくぺしぺししていると赤ガイコツは無念そうな叫び声をあげつつ倒れた。


 ううん、なんか、ごめんね。


 私が倒したわけじゃないけども。



「死体調べてお金拾っといてね」



 クロウさんに言われた通りに赤ガイコツの死体を調べると1000ゴールド近い大金と色々なアイテムが表示される。



「このスクロールというのはなんでしょう?」


「ああ、全部ゴミだから気にしなくていいよ。金だけ取っておけば」



 そっか、全部ゴミか。


 クロウさんがそういうので他のものは気にしないことにして、言われた通りお金だけを拾う。


 その後はフラウスさんが弱った青ガイコツを連れて来てくれた。私はそれを同じように横から叩く。


 そのうちに次の赤ガイコツが沸いてリポップしてきて、クロウさんがそちらに向かう。


 その後、クロウさんとフラウスさんが代わるがわるに弱った赤ガイコツと青ガイコツを一匹ずつ私の所まで引っ張って来て、私はそれを横から叩き、ガイコツが倒れるとお金を取った。


 時々ハルバードの大振りでダメージを受けるけれど、着せられた強力な魔法のかかった金属鎧とたくさんのバフのお陰でほとんどダメージを受けない。


 そして少しだけ受けたダメージは、ネロさんが回復してくれる。至れり尽くせりだな。


 どんどんスキルとステータスが上がっていく。


 すごいな。



 ―すごいけど。



「このガイコツって、ゴブリンと比べたらどのくらい強いのでしょう?」


「え、ゴブリン?」



 クロウさんが驚いたようだ。



「ゴブリンは雑魚でしょ。その斧なら一振りで倒せるんじゃないかな」


「そうなんですね」



 そっか。一振りで倒せちゃうのか。凄いな、この斧。


 お金もすぐに重量オーバーで持てなくなって他の方が代わりに持ってくれた。


 何匹もの骸骨を倒す中で、ガイコツの死体の中に一本の剣を見つけた。片手用のロングソード。柄に青い宝石のはめ込まれた綺麗な剣で色々な魔法がかかっていた。だけど、見比べるまでもなく今私が振るっている斧の方が強い。



 ―この綺麗な剣は、ゴミだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る