応援コメント

風凪(五)」への応援コメント

  • スピカははじめてだから講釈を聞いても
    飽きませんな。
    きっと将来的には飽きられる方になることでしょう。

    作者からの返信

    料理長はうるさがられるかもしれませんがなぜかスピカは講釈しても平気な気がしている作者でした。

  • あらっ、料理長素敵!と思ったら受け売りでしたか(笑)

    腐れ縁っていいですよね。こういう関係好きです。

    作者からの返信

    完全にスピンオフで作られた二人の仲です。スピンオフは無駄ではなかった……。
    かたや「じーさん」、かたや「おやっさん」と呼ばれるシレア城おじいちゃん組ですが、大臣の方はたまに「ジジイ」と呼ばれるのは煩いからです。

    編集済
  • 料理長、政治的な話もできるのですね。
    その知識の元は大臣。この二人の縁、ずっと切れずに繋がっていくのでしょうね(#^^#)

    作者からの返信

    本人二人は全力で切りたいと言いそうですが、口だけでしょうね。

  • 料理長博識と思ったら、受け売りだったんですね。

    誤字?報告です。
    「浜辺で改装とか育てるのには」⇒「海藻」でしょうか?

    作者からの返信

    受け売りも受け売り。うるさいと言っても聞かない腐れ縁がいましたから。
    誤字、いつもありがとうございます。直しました。

  • 冒頭の文章のもしかしたら以下の文章イマイチ意味がわかりません。もしかしたらがない方が意味が通るんですが。

    こういうシレアの歴史案内がまとめてあると頭の中が整理できていいですね。

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。直しました!
    新しい情報と過去作で出た情報を混ぜて出していっています!

  • 権力を食事に例えての解説が、分かりやすく面白いですね。
    さすが料理長です!(^^)!

    料理長と大臣との腐れ縁は、生涯切れることがないような気がします(#^^#)

    作者からの返信

    例えるなら料理。この務めも長くてのう……奴には負けられぬわ!

    以上、厨房からの伝言です。