第5話 うつけ、マムシに会う
三郎信長は、家臣らから冷たい視線で見られ、孤立無援になろうとしていた。
「あの大うつけめが!あれでは、織田家はもたぬ」
そうした声が譜代の老臣たちからも上がりはじめた。
隣国美濃から
使者は三郎信長の前に
「
妻の濃姫こと帰蝶の父親であり、美濃の国主たる斎藤道三が、義理の息子の信長会いたいというのだ。
これに、信長小姓組の者どもは色めきだち、このように異を唱えた。
「道三どのは油断のできぬ策略家。三郎さまをおびき寄せて、討ち取らんとする
道三がかくも悪評
この室町戦国時代は諸国で下剋上が横行したが、その中でも道三の下剋上ぶりは
一介の浪人から権謀術数を用いて美濃の実力者となり、あげく主君の
マムシには親の腹を喰い破って生れるという迷信がある。道三は主君の土岐氏
の腹を喰い破って、国主になり上がったというわけだ。
小姓どもが「会見断固無用」と反対する中、信長はきっぱりと言明した。
「われは、舅どのに会う。会ってみたい」
前田犬千代が驚いて、信長の真意を質す。
「なっ、なにゆえにございますか。殺されるやもしれませぬぞ」
「ふんっ、殺されるなら、とっくに帰蝶に
「なるほど」
「わしは会う。相手は仮にもわが岳父なのじゃ。舅どのなのじゃ。ビクビク首を亀のようにすっこめて、用心して会わぬものなら、小心者めがと侮られ、かえって美濃の大軍が押し寄せてくるは
信長は根っから孤独なだけに、
そうした開きなおりともいうべき、破れかぶれの反面、孤独の冷風にさらされているだけに、心の奥底で何かにすがりつきたい、だれかに頼りたいという気持ちを
家中のみながみな、大うつけと評し、白い目を向けてくる。そうしたときに、だれかに正当に評価されたい、真の理解者を得たいという気持ちもどこかにあったのではなかろうか。
いわば「愛情飢餓」の状態である。
三郎信長は尾張と美濃の国境にある「
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます