第31話
血に濡れた顔の中、金色の目が光輝く。
それが私に見せる
事故に遭い血に染まった過去。
ざわめきと悲鳴、路上に転がったボールと立ち尽くす男の子。
空に向け、伸ばされた血塗れの手。
落ちてくる1枚の白い羽根。
「ボクはココア、会えた君も友達だね」
「友達? 嘘だ、信じられない」
螺子と呼ばれる餓鬼の姿をした天使。
揚羽さんから離れ、ココアに近づくなり座り込んだ小さな体。莉亜さんが差し出したハンカチと、キリエさんが食べさせようとしてるひとくちのパンケーキ。
「おおお、お客様‼︎ まっまずは落ち着いてください‼︎ ここっ、ここには嘘つきなんて」
「落ち着くのはキリエでしょ? 螺子は莉亜に任せてあの人の手当て。パンケーキはあと」
揚羽さんを見るなり、キリエさんの顔から血の気がひいていく。落ち着くより先に揺れだした体。ざっくりと割れた頬は見てるだけで痛々しい。紗羅ちゃんが言うとおり手当てしなきゃいけないのに。
「血っ血がいっぱいです‼︎ あ、あああっ‼︎ どどっどうしたら」
「キリエ、君は黙っていなさい」
銀縁眼鏡をかけ直しながら、揚羽さんに近づいた紫音さん。だけど揚羽さんは『待ってくれ』と微笑み、翔琉君に近づいていく。あんなに血が出てるのに、揚羽さん無理してなきゃいいけど。
「翔琉、手配してくれ。螺子とココアの部屋を」
「ココアは僕と同じ部屋。さっき決まったよ」
「それじゃぁ、螺子は」
「揚羽と一緒でいいんじゃない?」
「僕は客室に泊まってるだけさ。まいったな、僕は螺子を……ここに住まわせるつもりだったんだが」
頭を掻く揚羽さんと私達を見回した螺子。『やっぱり』と呟くなりまた泣きだした。
「どこに行ったって嫌われる。揚羽がいなくなったら……本当に、ひとりぼっちなんだ」
「おおお、お客様‼︎ どどっどうか落ち着いて」
「だからっ、落ち着くのはキリエだってば‼︎ もうっ‼︎ 泣かないでよ螺子っ‼︎」
「おっ怒られた‼︎ 揚羽、なんでこんな所に」
『ほらね』と翔琉君。
私に向けられた呆れ顔、だけど翔琉君が呆れてるのは。
「揚羽はやってくれたよ、残念なこと。話がまとまってからこれだ」
「残念ときたか。違う形で、螺子のことを切り出すべきだったかな」
「ひかりに免じてチャラにしてあげる。揚羽は動いちゃ駄目だから。ココア、螺子を連れてきて」
席を立った翔琉君がココアに向けた手招き。ココアが手を握ってすぐ、ちっちゃな体が赤くなりだした。
「やめてよ、触らないで‼︎」
「友達がおいでって言ってるよ?」
「友達じゃないってば‼︎」
真っ赤になった体でじたばたしてる。
もしかして、あの子照れてるのかな。友達だって言われたことが恥ずかしくて、どうしたらいいのかわからないんじゃ。
「あの子が化け物だって知ってるんだから‼︎ そうだわかったぞ、ボクを騙して食べるつもりなんだ‼︎」
ボク?
あの子、男の子なの?
食べるなんて、翔琉君は考えてもいないのに。
「螺子君、翔琉君にそんなつもりは」
「ひかりは黙ってて。僕が化け物なのは本当だし」
溶けだした翔琉君と食堂に響く螺子君の悲鳴。
人の形が崩れ、黒い塊がテーブルの上を這いずる。床に落ちて割れていくティーカップ。私達を包む生臭さと、パンケーキを手にあとずさるキリエさん。
ひとつだけの大きな目が、ココアと螺子君に向けられた。
「やっぱりだ‼︎ ほら、君も逃げないと」
螺子君の真っ赤な手がココアの腕を掴む。逃げようとする螺子君と、座ったままのココアに絡みついた
「ねぇ君、逃げるんだよ‼︎」
「翔琉は琉架の子供。それにね、ひかりの友達なの」
「何言ってるの?」
「ボクはみんなが好き。翔琉も同じだよ」
「そんなこと……あるはずが」
塊が螺子君の体を這いずり飲み込んでいく。ココアに向けられた大きな目。
「あるはずないよ、化け物は命を奪うんだから。怖いものが何を好きになるの? ボクは……天界の嫌われ者。ボクはひとりぼっちなのに、どうしてこんな……化け物が愛されるの?」
「最初から愛されっこないよ。ひとりだったのは僕も同じだ。命の始まりは……なんだって
閉ざされた目と動きを止めた塊。
「僕は化け物になりたくてなったんじゃない。君だって同じだろ? 黒い翼がほしかったんじゃない。それでも、与えられたものを受け入れるしかないじゃないか。命は投げだせないんだからさ……違う?」
塊から伸ばされた黒い手がココアの頭を撫でる。ココアの大きな目が嬉しそうに輝いた。
「あったかい、翔琉の手はとっても優しいね」
私の中を巡る来栖麻斗の記憶。彼と琉架がぬいぐるみを愛した過去。私達の前でココアを慈しむ翔琉君。
親子の繋がりが見せる優しさがやけに眩しい。
真っ白なクマのぬいぐるみ。無くしたまま家に帰った私を出迎えた家族の笑顔。それは……母さんに叱られた気まずさを和らげてくれた瞬間だった。
「僕は本当の体を見せた。螺子、今度は君の番だ」
「ボクの?」
「僕達が決めてあげるよ、黒い翼の価値がなんなのかを。僕が許可する、ココアと一緒に……僕の部屋に来ることを」
塊が離れ、見えてきたのは餓鬼の姿じゃなかった。
角と色が失われた子供の体。現れだしたふたつの黒い翼。
「綺麗‼︎ 明かりに照らされてキラキラ光ってる‼︎」
紗羅ちゃんの大声に螺子君は目を丸くした。
翼と同じ黒い髪と、揚羽さんと同じ金色の目。ココアと同じ背のちっちゃな体。
「嘘だ、ボクの翼は……真っ黒なんだ。こんな翼」
「ででっですから‼︎ こっここには嘘つきなんていないんです、お客様」
「ボクを怖がらなかったのは揚羽だけだった。揚羽だけがボクに優しかった。なのにボクは、揚羽を傷つけちゃったんだ」
「違うよ、螺子。この傷は餓鬼にやられたものだ。たった今、お前が倒した奴に」
「何言ってるの? 変装をやめただけだよ」
「恐れという餓鬼を倒したんだ。きっかけは翔琉。化け物じゃない、この世界の
「お子様? ボクより少しだけ、お兄さんかな?」
溶けだした塊が人の姿を作っていく。
黒い翼を揺らしながら、翔琉君に近づいていく螺子君。
「ねぇ、翔琉。嘘じゃないよね?」
「何が?」
「ボクがココアと一緒に……翔琉の部屋に行くって」
「嘘を言ってどうするのさ。……僕の部屋は、ひとりだと広すぎるからね。話はまとまったし、揚羽の手当てをお願いね」
テーブルから離れ、ドアに近づいていく翔琉君。そのあとを追いかけるのはココアと螺子君。トコトコ歩きのココアの横で揺らめく黒い翼。莉亜さんがあとに続いたのは、部屋の整理を手伝うためかな。
「では、傷の手当てとしましょうか。どうぞこちらへ」
紫音さんに背中を押され、揚羽さんがテーブルから離れていく。
揚羽さんが私に見せた過去の光景。
空に向け伸ばされた血塗れの手。
揚羽さんが掴もうとした白い羽根は……誰のものだったんだろう。
手当てが終わったら聞いてみようかな。
「よかったですね、ひかりさん。翔琉君の成長を喜んでる気がするんです。僕の命になった……もうひとりの僕も」
麻斗さんの顔に浮かぶ穏やかな笑み。
一瞬、地下室で出会った来栖麻斗の笑みが重なった。
私のそばにいるのは、過去も今もないひとりだけの来栖麻斗。
作られた恋物語の先に待っていたのは幸せな恋物語。
漆黒の世界を照らし続ける、ときめきの光。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます