1-2.『予定なし』は暇って意味じゃないんですよ

 スーリのすてきな家は里山のなかにあり、周囲はひらけていて日当たり抜群、近隣の村までは徒歩で買い物に出られる距離とアクセスもよく――つまり、一日に二人の来客も決してありえない話ではなかった。


 こんなことならもっと山奥のへんぴな場所にいおりを結ぶべきだった。紹介者の口車にのって、中途半端に便のいい場所を選ばされてしまったことをスーリははげしく後悔していた。「いつもとおなじ」ことを愛する彼女にとって、イレギュラー要素はつねに憎むべきものなのだ。


「来客は一日にひとりまでと決めているの。どこが悪いか知らないけど、またにして」

 男に向かって仏頂面でそう告げる。


 が、男のほうは断られたとは受け取らなかったようだった。

「とくにどこも悪くしてないよ。『近所まで来たから』って言ったじゃないか」と言った。「あと、芝居に誘ったの、おぼえてる?」


 忘れていたわけではなく、無視していたのである。スーリはそのやりとりを思い返すのがイヤすぎて、虫を飲みこんだ犬のような顔になった。


「どうやらおぼえてくれてたみたいだね。ちょっとすごい顔になってるけど」

 ジェイデンが首をかしげると、後頭部に流しかけて落ちた髪が目じりにかかった。短髪が無精で中途半端に伸びたのだろうが、腹立たしいほど似合っている。


「あんな約束は無効だわ! 『お城のティーパーティーと観劇、どっちがいい?』なんて。コカトリスの吐しゃ物にまみれるか、トロールの糞のうえで転ぶかのどちらかを選ばされるようなものよ」

 だいたい、『どちらかを選ばせる』ことでNOという選択肢を排除する手管てくだが汚い。スーリは主張した。


「芝居がイヤなら、庭で秋咲きの薔薇でも見る? 庭師もよろこぶと思うし」

「そういう問題じゃないの。そもそも家から出るのが無理」


「だけど、きみにだって休みの日くらいあるだろ」

 ジェイデンは『よくわからない』という顔つきになった。「休みの日にはどうせ、どこかに遊びに行くだろう? それなら一回くらい、おれと観劇に行ってくれてもいいと思うんだけど」


「あーっ、そういう発想! そこがあいいれない!」

 スーリは額に手を当てながら首をふり、おおげさに嘆いた。

「まずわたしのような人間は、休みの日にどこかに遊びに行くという発想をしないものよ」

 そして堂々とひきこもりの持論を述べた。「休みの日には予定がない状態を楽しむの。なにか予定を入れてしまったら、そのことが気にかかって休まらないじゃないの」


「そうかなぁ……」

 ジェイデンは直線的にととのった眉をしかめ、あごに手を当てて『ますますよくわからない』のポーズをつづけた。「一日を有意義に過ごせて、おれは楽しいけどな」

「だれかと会ったり遊んだりしないと、『休みを無駄に過ごしちゃったな~』って夜、後悔しません?」娘もジェイデンに同意するふうだった。

「ねえ?」

「ですよ~」


 娘と王子が理解しあう様子を、スーリは冷たく眺めた。「気が合うようだから、ふたりで行ってきたらいいじゃないの。どれほど世間とずれていようと、わたしはわたしの生き方をつらぬく所存しょぞんよ」


「じゃあ、まあ、その話はまた後にしてさ」

 ジェイデンが気やすく話を変えた。「娘さんの依頼を聞いたら?」


「あなたが急に来るから、中断されたんじゃないの」スーリは奥歯を噛みしめながら言った。

「おかまいなく。どうぞ続けて」ジェイデンは気にした風もなく、にこにこしている。

「患者にはプライバシーが必要よ」

「あっ、あたしは大丈夫です!!」娘が割って入った。「王子さまに聞いてもらえるなんて、光栄ですぅ~」


 スーリが娘をにらみつけたが、時すでに遅し。「ほら、この子もいいって言ってるじゃないか」


 それで、スーリに拒否権はなかったのである。


  ♢♦♢


 このすてきな家には、ささやかな応接間もある。といっても、主人のスーリが人嫌いのため、立派な椅子はガチョウの昼寝場所になることのほうが多かったが。診察室を兼ねているので、奥には簡易寝台と衝立ついたても置かれていた。


 今はその椅子にジェイデンがかけ、もうひとつの椅子にスーリが、予備のスツールに娘が座っていた。腹立たしいが、浮世うきよには身分差というものが厳然として存在しており、男の立場を無視するわけにはいかなかったのである。そう、信じたくはないが、目の前の男は国王の何番目かの子どもらしい。スーリはおおいに納得がいかない。国王など、王冠をかぶっただけのただの中年男ではないか。その息子たちだって、将来王冠をかぶるかもしれないだけの、ただの案山子かかしも同然だ。すくなくともスーリは、王子という肩書をもつ男に対しなんら好意的な感情をいだいていない。それなのに、なんの因果でこの男とかかわりを持つにいたったかといえば……

 いや、今はやめよう。娘の依頼のほうが話が先だ。


 娘は村の牛飼いの娘でポリーと名乗った。


「じゃ、患者について聞かせてもらうけど……あなたはどこも悪くなさそうね? 家族のだれかが悪いのかしら?」

 スーリが尋ねると、娘は「はい、あの、祖母が……」と答えた。村には牛の病気を見る老医師がおり、人間でもちょっとしたケガなどは対処してくれる。重い病気となれば馬を使って町まで出て、そこの医者にかかる。つまり、開業したての薬草医であるスーリのもとをおとずれる患者は、ごく少なかった。なので、急患ではないと判断したのである。


「患者はおばあさまね」

 スーリは確認した。「連れてくることはできない容体なのね? いつごろからお悪いの? 家はどちら?」

「いえ、そうじゃなくて、祖母は家にはいなくて……」娘は歯ぎれわるく答えた。

「家にいない? 病気じゃないの?」スーリは眉をひそめた。


「いえ、行方不明なんです。病気じゃなくて」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る