応援コメント

壱 汽車を降りて東京に立つ」への応援コメント

  • 明治時代のお話でしょうか
    田舎から上京する時の気持ち
    きっとワクワクなんだろうなとめちゃくちゃ感情移入しまいました
    絵は詳しくないのですがこれを読んでいたら詳しくなれそうです(なれない)

    作者からの返信

    明治です。ワクワクです。
    田舎育ちなので15才という年齢のわりには幼い感じかとも思いましたが、やっぱりワクワクドキドキを出したかったので。

    絵も詳しくなってください笑(押しつけるな!w)

  • 東京物理学校……ウッ頭が……(?)
    なるほど、こんな風にスタートするのですね。
    江戸の名残を残す文化風俗、柔らかいのに格調のある、一人称の語り口。
    とても素敵な始まりです。

    作者からの返信

    格調っていうより各腸くらいの私ですがw
    始まりは少年らしくキラキラ始まりたいなあっていう願望をめっちゃ詰め込んだのでした。
    歴史ものというには文体が豆腐なので毎度カテゴリーに悩むところでしたが、やはり歴史で!とふんばっておりまするw
    ゆるりとお楽しみいただければ幸いです。

  • 美しい文章ですね。読んでいて情景が頭に浮かんできます。明治を舞台にする作品はどうしてこんなに浪漫に溢れるのかなぁと思います。
    私もこれから自作を投稿していこうと思います!

    作者からの返信

    明治は近そうで遠い時代ですよね。
    彼もこれからいろんな人と出会って、いろんな絵を描いていきます。
    よろしければ、ゆるりとおつき合いくださいませ。

    そちらの作品も楽しみに待ってます。

  • 鉄道馬車のあたりから大興奮しました。堪能します。

    作者からの返信

    いらっしゃいまし。
    交通機関もいろいろ変わっていく明治ならではの光景だと思います。
    この後、電車になっていくんだったと思います(多分w)
    お時間ある時にごゆっくりどぞ!

  • ググってwiki読みました。
    どのように活写されるのかが楽しみです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。ゆるりとおつき合いくださいませ。
    よろしくお願いします!


  • 編集済

    Twitterから来ました
    ミオくんかわええなぁ

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    田舎出の、まだ十五の小僧ですので、これからがんばって勉強しようと思っています。
    お時間ありましたら続きもよろしくお願いします!

  • ミオくんが可愛い!(*´∀`*)
    兄さんの想いを背負いつつ、本当に絵が好きそうなミオくん。続きも楽しみです!

    作者からの返信

    ありがとうございます。ちょっと幼い感じでスタートしました。これから成長著しい予定ですので、よろしくお願いします。