第三輪 意味を賜る、荒御魂

第24話〝狩り鐘さん〟の怪

 二〇一五年六月某日、神戸市某所、雨の白昼。

 傘も差さず濡れネズミの男が、肩の切り傷から血を流しながら、息せき切って走っていた。商店街の人混みをかきわけ、突き飛ばし、転がるような勢いで。

 男の名は滝華たきはな令幽斎れいゆうさい――本名を滝川たきがわ令雄よしお。宗教法人『神々しんじん祇会ぎかい』で幹部をやっているが、見た目はYシャツとネクタイの会社員風だ。


 絶えずあふれては雨に流される滝華の血と、彼を追うレインコートの男が手にした凶器に悲鳴が上がった。左手に抜き身の日本刀、右手に鞘。

 レインコートの男は還暦を迎えているだろう。四角い眼鏡をかけた彼は、息も絶え絶えに走る中年の滝華と違い、決して焦った様子はない。

 スタスタと落ち着いた歩みは、不思議と相手に引き離されることはなく、着実に距離を詰めていた。ゆっくりに見えるのに、速い。


 商店街を抜けた先は、開けた四つ辻だった。中央に火の見やぐらの鉄塔が建ち、半鐘が吊り下げられている。やぐらに足をかけて滝華は叫んだ。


「なぜだ! なぜ私を殺そうとする、雁金かりがね!」


 やぐらの上ならば足場が不安定になって、日本刀を取り回せまいという判断だった。登っていく滝華を見て、雁金は鞘を捨て、刀の峰を口にくわえる。

 二人の間には五メートル以上の距離があったが、彼はとん、とん、とん、と天狗のように軽々と飛んでやぐらを登り切ってしまった。


「何が不満だったんだ! あんなに――」


 超人的な身体能力に恐怖しながら滝華は叫ぶ。ざわざあと激しい雨が、その言葉を途切れさせた。少しでも雁金から距離を取ろうと、滝華はやぐらの屋根に登る。


「――――足りないとでもいうのか?」

「それや」


 やぐらの上で、雁金は日本刀を手に持ち替えた。

 事態を見守っていた野次馬は、彼が刀を横なぎに振り抜いた時、きんっと澄んだ音を聞いたと言う。それはやぐらの屋根を切断した。


「やめ…えぇっ、助け――うわああああああっ!!」


 滝華は一〇メートル近い高さを真っ逆さまに落ちていく。再び刀を口にくわえた雁金は、悠々とやぐらを降りた。

 屋根の下敷きにこそならなかったものの、滝華は泥水にまみれながら起き上がることもできない。地上に戻った雁金は、改めて刀を手に提げた。


「――たら――汚れな汚れない、そう思うんけ?」

「ゆ、許してくれ。許してくれ。殺さないでくれ!」

「許す?」


 両手を合わせて伏し拝む格好の滝華を、雁金はあざけった。


「許すも許さんもあらへんねや」


 刀の切っ先が持ち上がる。滝華はとっさに、近くに転がった半鐘を頭に被った。日本刀は刃こぼれしやすいのだ、分厚い青銅をそうそう斬れるとは思えない。


「――ヤッ! トオオオオオ!!――」


 雨粒が雁金を中心に、丸くはじけ飛ぶような大音声だいおんじょう


――かぁん!


 鐘の鳴る音が続き、ぐらりと滝華の体が傾いだ。

 真っ二つに割れた半鐘が転がり、どぷりと広がる血の池が雨に打たれて泡立つ。何が起こったのか、しばらくして気づいた野次馬たちは恐慌に陥った。


「われも、わしも、白取しらとりも、みんな同罪なんやで」


 刀を振るって血を落とし、雁金はそれを逆手に持ち替える。そのまま一息に自分の腹を貫くと、横へ縦へと十字に切り裂き、その場に崩れ落ちた。



「――以上が、滝川令雄殺人事件、および雁金古都ことひさ割腹自殺事件のあらましや」


 八月一日水曜日、別天べってん邸、一階ホール。神戸市の大地図を広げたローテーブルを囲んだ全員に、百舌鳥もずは語り終えた。相変わらずのYシャツとネクタイ姿だ。

 百舌鳥、道眞どうまかや別天べってん、ついでに猫のリリンコ。この四人と一匹をして、娑輪しゃりん馗廻きえと戦う〝チーム・リリンコ(命名:茅)〟が結成されている。


「白昼人通りの多い中での事件やったから、ぎょうさん多くの証言があるけど、二人の会話については雨音もあって抜けも多い」


 事件の舞台となったやぐらは取り壊され、現在は跡地にフェンスが建つのみ。百舌鳥は当時まだ現役の警官だったので、この件を徹底的に調べたらしい。


「事件の数週間前、せんせと滝華がいっしょに歩きよったちゅう目撃証言があるけど、それ以上の関係は不明や。それと、ここで言いよる白取ちゅう男。こいつは八年前、雁金せんせの妻・里子さんを交通事故で死なている」

「その白取氏は、今どうしているんだ?」道眞が挙手して訊ねる。

「事件の前後から行方知れずや。ただ、白取自身も、『神々祇会』の幹部やった。白取、滝華の間に何らかのトラブルがあったようやが、せんせとの関係は不明や」


 恩師の凶行を語る百舌鳥の口調は、交通違反の切符を切るときだってこうだろうなという無機質さで、彼は本当に刑事さんなんだなと茅は思った。

 今日も彼女は二つ結びの髪に赤いオーバーオール姿で、膝には定位置ですといわんばかりに、黒猫のリリンコが収まっている。ちなみにメスだ。

 人間たちが怪異対策のミーティングをしていることなどおかまいなしに、ぴすぴすと鼻息を立てて眠っている。その姿は、つやつやのおはぎみたい。


「じゃあ、次は私から」


 百舌鳥にかわって、別天がソファから起立する。

 その周囲には、彼女が書き続けている大量のメモ束が散らかっていた。中身は判読不明だが、書きたい病ハイパーグラフィアの祖母にとっては大事な物である。


「雁金さんの話を聞いて、関係のありそうな怪異を探してみたの」


 別天は新しいメモ用紙に「神戸の切り裂き魔・がね」と書きつける。


「切って欲しいものを何でも切ってくれる怪異、〝狩り鐘さん〟。ちょうど神戸のあたりで囁かれている噂よ。彼を呼び出す儀式では、こんな呪文を唱えるの」



 狩り鐘さん、狩り鐘さん、お切りください。お一つお切りください。

 人を呪うには腕二つ、人を呪えば首三つ、人を呪って玉四つ。

 五つの鐘を鳴らしたら、六つの子を振りましょう。

 七つ足音聞こえたら、狩り鐘さんお切りください。

 悪縁/不運/災難をお切りください。

 お代は私のこの髪/爪/首です。



「頭に三角コーンをかぶって、振り子を抜いたハンドベルを振りながら、ベルが鳴るまでくり返すの。そしてベルが鳴ったら、切ってほしいものを切ってもらえる代わりに、赤い糸で鈴を結んでおいた体の一部を切られる、という噂よ」

「三角コーン……?」道眞がけげんな声を出す。

「三角コーンって、道路にトゲみたいに置いてある、あの赤い三角コーン?」


 呪文がちょっと長いなあと思いながら聞いていた茅も、確認せずにはいられなかった。そんなものを被るおまじないが、女子の間で流行ったりするだろうか。

 眼鏡をかけたままだと無理だろうし、髪型だって崩れてしまうに違いない。長い呪文だって、メモにでもしないと絶対忘れられて変わってしまう。

 道眞が確認を取った。


「百舌鳥、生前の先生は、そんな物をかぶるようなエピソードがあったのか?」

「三角コーンか……」百舌鳥の歯切れが悪くなった。

「〝狩り鐘さん〟は〝おかねが好き〟だからだそうよ」


 かわって別天が口を開く。


「だからハンドベルを持つし、お寺の『鐘』に形の似ている三角コーンを被ると、呼び出せるのですって」


 別天はホッチキスで留めた資料のコピーをめくる。

 屋敷の二階にある書斎『早忌沢はやみざわ文庫』には、彼女が娑輪馗廻との戦いから退いた後も、あまたの怪異・都市伝説が記録され続けていた。狩り鐘さんの噂も、その書斎とインターネットを駆使して見つけたものだ。


 死者が残した無念の思いを核に、怨霊としてよみがえらされた霊餌たまえは、たいてい縁のある地に縛られている。百舌鳥が伝えた雁金死亡の地から、別天がこれはと選んだ怪異が、同じ名前の〝狩り鐘さん〟だった。


「〝お賽銭とお鈴を持って呼びましょう。鈴が鳴ったらご来訪。切りたいものを願いましょ。ただし、お代はあなたの体〟……という記録もあるわね」


 もちろん、願いが大きければ大きいほど、多くのお代を払わなければならない。

 ある少女は、『恋敵の首を切ってください、お代は私のこの手首です』とお願いし、七回呪文を唱えた時、りーんとハンドベルが鳴ると、鈴を結んでいた手首が落ちたと言う。そして同時刻に、恋敵の少女は自宅で首を切断されていたそうだ。

 興味深そうに百舌鳥はメモを取った。


「実際にお代を払った人間がおったんやったら、そこも調べたいとこやな」

「それなら、私がだいたい見当をつけてあるわ」


 別天は赤いマジックを取り出すと、地図の二箇所に丸をつける。


「一つはこの四つ辻。そしてもう一つは」

「雁金せんせの自宅やな」百舌鳥は即座に気づく。

「その二箇所で儀式を実行した者にだけ、〝狩り鐘さん〟は姿を現し、願いを叶え、契約の対価を奪っていく。髪や爪を切られた程度だと、大した噂にはならないでしょうけれど。手首を切られた子の話も、それらしい小さな記事を見つけたわ」

「おばあちゃん、すごい……探偵みたい」


 孫の賞賛を別天はくすぐったそうに受けた。だが喜びと言うには影のある微笑は、娑輪馗廻との戦いに一度挫折し、退いた苦渋が隠れている。


「対価を差し出せば、悪縁でも災難でも気に食わない相手でも、何でも切ってくれる怪異か……」

「なんや、葬儀屋。意見があるなら言うてみぃ」

「何というか、殺し屋みたいな怪異だなと思って。雁金先生ってのは、お金をもらって剣の腕を振るう人だったのかい? 道場主としてではなく、さ」


 道眞が考えを述べると、百舌鳥は「まさか」と鼻で笑った。


「せんせはそんなんが好かんかったんやで。剣は〝よう生きる〟、〝人を活かす〟ためのもので、復讐心だのカネを積まれてだので、使うものとちゃうってな」

「じゃ、ひょっとして〝狩り鐘さん〟ともずもずの師匠は別人なんじゃない?」


 百舌鳥からは事務的な説明しか受けていないが、茅にも雁金は大切な人だったということは、そこはかとなく伝わってくる。

 いずれ対決しなくてはならないとはいえ、恩師が〝狩り鐘さん〟のように変わり果てたオバケになっていたら、嫌な気分になるはずだ。茅はそう心配になった。


「かもわからんがな……そこの部分以外は、せんせにちょっきりぴったり合うとるんやど。それに、もしも〝狩り鐘さん〟が俺の師匠なら、三角コーンにも心当たりがある。おそらく、奥さんの里子さとこさんを探しよるんや」


 今から八年前、雁金古都久は交通事故で妻を亡くした。軽トラックとの衝突で、首から上が無くなるという惨憺さんたんたるありさまだったという。

 気が動転していたのか、その時運転していた白取は、近くにあった三角コーンを死体に被せ、首がないのを必死で隠そうとしたそうだ。


 だから〝狩り鐘さん〟は、妻の面影を求めて三角コーンを被った者の前に現れる。滑稽な儀式も、そんなエピソードが付加されるともの悲しく見えなくもない。

 別天邸にいて分かる情報はこんなところだろう。一行は真実を確かめるべく、現地へおもむくことにした。名神みょうじん高速を使えば、車で二時間ほどの旅だ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る