ひとりかくれんぼ
いや、聞いた通りにやったんだよ。ひとりかくれんぼ。何も起きなかったぞ?
まず用意したのが、
・ぬいぐるみ(手と足があるもの)
・米(ぬいぐるみに詰められる程度)
・縫針
・糸(赤)
・刃物や錐など、鋭利な物
・塩水(コップ一杯ほど)
これだったな。ちゃんと全部揃えたぞ。
で、ぬいぐるみは中身を全部米に取り替えた。どんなぬいぐるみかって? あれだよ、片手で持てるぐらいの、100均で売ってたクマのやつ。
その中に自分の切った髪を入れた。やり方だと爪を入れるって書いてあるのに何で髪にしたかって? 昨日爪切ったばっかりだったんだよ。爪が必要なら最初から材料にそう書いといてくれ。でも髪でもOKって書いてあっただろ?
うん。それでぬいぐるみに糸を巻き付けた。それから風呂桶に水を張って、準備完了だな。
ぬいぐるみにはコウメって名前を付けた。何でって? テレビでそういう名前のお笑い芸人がやってたんだよ。何か芸者みたいな格好して、チクショーって言ってる奴。
それで夜の3時になったから、ひとりかくれんぼを始めたんだ。
まずはぬいぐるみに向かって、
「最初の鬼は俺だから」
って3回言って、ぬいぐるみを風呂桶に入れた。
それから部屋に戻って、明かりを消して、テレビを付けた。何の番組だったかな。映画だったと思う。
目を瞑って10数えたら、用意した刃物を持って風呂場に行った。で、風呂桶の中からぬいぐるみを引っ張り出して、
「コウメ、見つけた」
って言いながらぬいぐるみを刺したんだ。
粉微塵になったよ。何か、チクショーって声が聞こえたけど、エンジン音のせいで幻聴が聞こえてたんだと思う。
何を使ったのかって? チェーンソーだが?
え、何が悪いんだよ。刃物なら何でも良いって書いてあったじゃん。
身近な刃物にしろ? 身近だよ。仕事道具だぞ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます