第2話 内証

「柊。ありがとう」

 蓮の言葉に柊は微笑みを返すと、スッと消えた。

「……紫条……」

 蓮の計らいに回向は、親和感情を抱いたようだった。

「ああ、礼なら座して貰ってから聞くぞ?」

 蓮は、ニヤリと笑みを見せて、そう答えた。

「あのな……」

 回向は、呆れた顔を見せる。

「はは。全力出さねえ訳にはいかないだろ?」

「本当にお前って……」

 回向は、ふっと笑みを見せる。

「嫌な奴だな」

 蓮も笑みを漏らして言葉を返す。

「お互い様だ」

 互いに憎まれ口を叩いても、そこに信頼があると感じた。


「回向」

「ああ」

 羽矢さんの呼び声に、回向は頷きを見せた。

 羽矢さんは、本殿の前に立つと、魂を離すように手を広げる。

 魂がふわりと羽矢さんの手元から離れ、その場に浮かぶと、回向は、神祇伯から渡された檜扇を開いた。


尽十方じんじっぽうの諸仏に帰依し、奉る……」

 回向の言葉が流れ始めると、魂にポッと火があがった。それは、回向が火を点けたと言うより、魂自体から火が放たれたかのように見えた。

 住職が人形を一つに集め、一つとなった魂だったが、魂に宿った火が散ると、無数の火の玉がゆらゆらと漂い始めた。

南麼三曼多勃駄喃なうまくさんまんだぼだなん 阿毘羅吽欠蘇婆訶あびらうんけんそわか

 回向は、真言を唱えながら、火の玉へと向けて檜扇を振った。

 だが、パチパチと小さく火花を散らしただけで、火の勢いがない。火を煽る風も逆に火を消してしまいそうだ。

「おい……親父……何を……した?」

 回向は、檜扇を火の玉に向けたまま、神祇伯を振り向いた。

 神祇伯は、回向の問いに答えない。

 本殿の方を見ていた羽矢さんだったが、何か気になったのか振り向いた。

 羽矢さんの視線に反応して、僕の視線も動く。

「……御住職」

 僕の呟きに、蓮も振り向いた。

 もうこの場を後にしたのかと思っていたが、拝殿の方を向いたまま、住職が立ち止まっている。


 住職の様子に何かを感じ取った蓮が、羽矢さんと目線を合わせ、頷きを見せた。

 そして、立ち止まったままの住職へと蓮が動く。

「御住職、俺が行きます」

 ……蓮……?

 住職は、拝殿の方をじっと見つめたまま、蓮に答える。

「……御子息。閻魔天供えんまてんく……とお伝えしても、問題なくご理解頂けますか」

「ええ、理解に問題ありませんが……それでしたら法ではなく、俺が呪で行いますが」

「いえ……ここは法で行いましょう」

「……ですが……それは……御住職が行うのは……」

 蓮は、僅かではあったが、住職の答えた言葉に戸惑ったようだった。

 ゆっくりと蓮を振り向く住職は、にっこりと笑みを見せた。

「……御住職……」

 蓮は、住職のその表情に、羽矢さんを重ねた事だろう。

 困難であると分かっていながらも、大丈夫だと笑みを見せる。

 その笑みの奥には、自身の力を信じろと強く伝えているのが見えるんだ。

「『死神』……その名を羽矢に与えてから、私は冥府に赴く事もなくなりましたが、ご存じの通り、務めを終えた訳ではありません。藤兼家のもう一つの顔……それは当然『秘密』を意味します」

「それは……承知していますが……」

 蓮は、そう答えながら、困惑しているのか、羽矢さんへと視線を向けた。

 閻魔天供法。

 これには使う力は違っても、同じ結果を生み出すものを蓮は知っている。蓮は、それを閻魔天供とは言わない。

 蓮の視線を受け止める羽矢さんが頷きを見せると、蓮は住職へと目線を戻した。

「分かりました。身代わり……だからですよね」

 蓮の言葉に、住職は頷きを見せた。


 蓮と住職の会話を、神祇伯は気にしている様子だった。体を前に向けながらも、横目に住職を見ている。

 住職は、神祇伯のその目線に気づいている事だろう。

「瑜伽……壇の配置の変更を」

「壇の配置だと……奎迦。お前が何を……」

「中央に坐す方をお迎えに」

 住職が……迎えって……。

 住職の足が歩を踏み出すと、こう続けた。


「ここには……『賽の河原』がありますから、そこを使ってお迎えにあがりましょう」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る