第31話 手引き
その風聞は一息に街中を覆った。
報告を受けた
しかし、黄金日子の処遇について問いただした途端、人払いをしろと命じられ、逆に追い返される。
(あの
下女が騒ぎ立てるような容色優れた男だが、カザハヤはこの男を蛇のような
だが、カザハヤの主たる
並んで座すとおかしげがあり、さも同類だと合点がいった。
それに、あの少年のことも気にかかる。
昨晩、カザハヤが取り次いでもいないのに、庇から話を許された異国の少年がいた。
王と少将によって
その上、今この国には周辺一の広大な領地を有する穂高の姫も訪れている。カザハヤの言に従ってくれていれば、黄金日子のもとで保護されているはずだ。
こうも役者が揃っては、何も起こらないわけがあるまい。
(どうか転がり落ちずにいてくれよ、トヤヒコ様)
布谷国の行く先は、贔屓目に見てもやや器量の劣る乳兄弟の双肩にかかっている。
肩を落とすカザハヤに、簀の子縁の下から声が掛けられた。
「カザハヤ様、あの魚売りがまたいらしてますが……」
「なに? ……いや、ちょうどよい。直ぐに参ると伝え、人払いをせよ」
「はっ」
あの魚売りはどの家に仕えるでもないが、表立って話すことのできないカザハヤと黄金日子の間に立ち、みずから伝令を引き受けてくれている男だ。金のにおいに敏感だとも、機微に聡いとも言える。
黄金日子の危機と見て馳せたか、情報があるのか。
何にせよ、黄金日子の屋敷に言づてを差し向けなければならないところだ。
あの屋敷の者は耳聡い。大姫もちい姫も、心配は
「もし。此度は
木戸を内側から叩いていつもの問いを投げると、ややあってから答えが返った。
「大型の上物を二匹ばかり」
「…………聞かん。帰れ」
間者を二人も引き連れた情報屋に用はない。
この男との取り引きも潮時か、と思ったところで、外からどすどすと木戸を殴り揺さぶられた。
「たのむから! 早いとこ開けたほうがあんた様のためにもなる。この二人、気が短い上に常識外れだ」
「ならば尚の事入れられぬ」
「あんた様――顔を見てしかと話をしたいのは
「私が王をなだめ
「
これまでこの魚売りは、余計な私見を述べることなく使いに立ってきた。そんな男のこらえた声での諫言に、カザハヤは反論の声を失う。
「…………正しいご判断を下されることもある」
かろうじて捻り出した言葉が、川底の金を
魚売りはそれに是も非も言わず、層塔の前で起きた一部始終を語り出した。
屋敷の下人よりもよほど正確で臨場感のある語りに戸越しに耳を傾けていたが、ふと意識が逸れた。魚売りが要所要所で戸を叩き、塔が崩れたり黄金日子が打たれるのを表現するたびに、木々の葉が不自然に擦れるような気配がする。
慌てて辺りを見回すカザハヤの背後で、魚売りが話を締めた。
「――――ってわけで、用は
(しまった! 私の注意を引くのが目的だったか。どこから入った……!?)
この一角は庭木が鬱蒼としていて見渡しにくい。密会に適した場所が逆手に取られるとは。
カザハヤが慎重に人の気配を探っていると、戸の向こうからまだ声がする。
「気をつけろよ。あの姫さんを
聞き慣れた声。しかしその口調は不遜で、いつもの魚売りのものとは全く違っている。
足音から、彼が立ち去ってゆくのがわかった。カザハヤは胸騒ぎから、木戸を薄く開けた。すると、木戸押されて籠がころりと転がる。
魚の詰まった籠だ。
顔を上げると、魚売りが丁字路で立ち止まり、こちらを見ていた。
魚籠を下ろした代わりに外衣を羽織っている。そして首の後ろで雑に束ねていた髪を、これ見よがしに頭頂部で一纏めにし、
その姿は魚売りどころか、この国の民にも見えない。
「大陸の……」
海向こうの大陸から渡ってくる民に、このような格好の者がいたはずだ。
魚売りはにっと口の端を持ち上げ、路地に消えていった。
※
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます