第49話 アニメ12話『兄妹』



 前回のアニメ11話『布石』は、小説2巻の第4章『想夫香』を2つに分けた前編だと思ってしまったのですが、違っていました。どうやら小説2巻の第4章『想夫香』は、アニメでは3つに分けられて、今回の『兄妹』はその真ん中となるみたいです。


『後宮の烏』の小説は、全7巻で27章仕立てとなっています。

 果たしてアニメではどうなるのでしょうか。

 小説に忠実にそってアニメも構成されているみたいですので、そう考えれば、アニメも30話は越すと思われるのですが。


 私がこれほどまでにアニメ『後宮の烏』の放映話数にこだわっているのは、小野不由美さんの『十二国記』の例があるからです。


『十二国記』のアニメはとんでもないところでぷつんと終わってしまっています。続編が作られるのかと期待して待っていましたが、その気配はありません。


『後宮の烏』のファンとして、あのようにはなって欲しくはありません……。

 

 アニメ『後宮の烏』は、絶対に小説の最後に書かれているあのシーンで終わらなくては。囲碁好きの私としては、その想いは特別に強いものがあります。




 ところで半年前ほどのことになるのですが、アニメ『十二国記』の再放送がテレビでありました。「あら、懐かしい……」とちらっと観るつもりだったのですが、ずるずると最後まで観てしまいました。


 やはり『十二国記』は面白い!!


『十二国記』と『後宮の烏』、本家の中国を凌ぐ中華ファンタジー小説の名作として、いつまでも読者に読まれ続けて欲しいものです。





 さて、今回の12話『兄妹』では、からすの兄だというふくろうが現れて、人間の少女の体の中に烏を閉じ込めることとなった経緯を語ります。

 

 皆さん、理解出来ましたか? 

 私は理解出来ました!

 さすが、小説を2回読んだだけのことはあると、自分で自分を褒めてやりたい。(笑)


 そのうえに、鳥部とりべ星烏ほしがらすが、小説の中でどうしてああいうふうにずっと烏妃に絡むのか、理解できていなかったのですが。今回のふくろうの言葉で、こちらも「ああ、そうか!」って理解出来ました。

 嬉しいです!




 ところで神さまの名前がからすとかふくろうだと、ものすごい形態した烏や梟を想像してしまいますが。たとえば烏だと、ヒッチコックの映画「鳥」みたいに、何百何千羽という烏を意のままに従えて、人を襲うとかいうふうな。


 でも、白川紺子さんの『後宮の烏』では、そういう思い込みは捨ててしまって、烏も梟も神さまの名前くらいに理解して読み進めたほうがよいようです。あまり想像力を逞しくしていると、肩透かしを食らってしまうかも。


 そのうえに烏という神さま(人の呼び方は烏漣娘娘)は、好奇心が強くて情にもろく物事を深く考えるのが苦手。そのために初代烏妃となった女にあっさりと騙されて、その半身を人の体の中に閉じ込められるという失態を犯してしまいます。


 アニメ『後宮の烏』のオープニングに出てきて夜空を飛んでいる烏です。


 神さまといういかめしさも神々しさもない。

 その楽しそうな顔は、少々お馬鹿さんにも見える……。

 

 そうです、そういう感想で正しいのです。(笑)


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る