第45話 『後宮の烏』1巻を読み終わった(3度目!)



 アニメ『後宮の烏』の最新第8話<青燕>が、文庫本の第2巻の初めの章となるので、だらだらと書いているこのエッセイも、本の1巻を終了して2巻に突入することにした。


 それにしても、7巻まである白川紺子さんの『後宮の烏』。1巻が終わったところで45話とは……。


 そのうえに、掲載を始めた時には想像もしていなかった、アニメ放映まで始まったし。かなり長い連載になってしまいそうだ。




 ……ということで、話をもとに戻します。


 1巻も最後ということで、第4章<玻璃に祈る>を通しで読んだ。

 それで、今回で1巻は、最低でも3度は読み返したことになる。


 そのうえにマーカーペンで印をつけたり、栞を挟むのがめんどうでページを折ったりしているものだから、ほんと、本は古本屋さんには売れない状態……。


 しかしながら、ここまで読み込んでも、得た知識と情報は私の老いた脳みそからぼろぼろとこぼれ落ちるので、どうしようもない。




 ところで、前にも書いたと思うのだけど、『後宮の烏』は皇帝と烏妃の恋物語でもなく、2人力合わせての幽鬼退治のお話でもない。


 しかし、作者の故意かそれとも物語の進行の必然なのか、真のテーマはかなり読み進めないと読者には解りづらいようになっている。


 1巻を3回熟読して、やっと何度も「ああ、ここがあの伏線となるのか!」と心の中で叫んだけれど、やっぱり、速く浅く読み返すことをしない読者には伝わりにくいのではないだろうかと思う。




 <玻璃に祈る>に登場する最高イケメンの幽鬼の冰月は、前々回の章でおどろおどろしく登場する。


 その登場のしかたがあまりにも印象的なので『後宮の烏』の悪役は彼で、彼と烏后との戦いと駆け引きがこの物語のテーマなのだ思い込んでしまった。


 そうしたら、3章にもわたって登場した彼は、この<玻璃に祈る>であっさりと物語の舞台から退場となった。


 もう2度とその美しい顔を拝めない幽鬼の冰月ではあるけれど、3回読み返してみたら、彼は『後宮の烏』の真のテーマにつながる伏線をあちこちに残して退場したことがわかる。


 でも、やっぱり3回読み返してみたからわかったこと。


 読者の期待を裏切る展開と、読み進めてもなかなか晴れてくれないモヤモヤ感……。




 私は白川紺子さんの他の作品を読んだことがないので、これは作者の書き癖なのかと思ったり、それとも謎めいた雰囲気をだすための計算なのかなと思ったり。


 この書き方で、「なんだ、キュンキュンの後宮ラブストリーではないのか」「なんだ、ハラハラドキドキの幽鬼退治ではないのか」と離れていく読者もかなりの数いるはずだ。


 でも、裏切られる期待とモヤモヤ感に引きずられて、物語の沼にずぶずぶとハマる読者もいるに違いない。


 私もその1人であるし、だからベストセラーでもある。




『後宮の烏』は、中華小説を書くものにとって、使われている語彙も勉強になるが、物語の展開そのものも勉強になる。






  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る